ブログ続き

ロシアが今回の侵攻で一番問題なのは、侵攻の
目的が明確でなく、今現在の時点で当初の侵攻の
目的が達せられているかどうかもアナウンスされ
ないから、具体的には何を目指しているのかが
全く解らない、って事で(本質目的がツァーリズム
だとしても、今回の侵攻はごく一部の具体例なので)。
つまり、ロシア国民の誰にも 終わりが見えず目的も
見えない侵攻をしている、って事である。それで
ロシアが勝てるのかどうか?ワグネルも矛先を
モスクワに変えて途中で状況解散しているのに?
同 0:51~57

というか、NATOも地上兵器やミサイルとかを
供与してるけど、一番大事なのは、地中海側から
艦船でクリミア半島から何から、南西港湾から
ロシア軍を撤退させる事だぞ。必要なのは地中海側
からの艦船では。自国の港湾が壊滅するのは嫌かも
知れないけど、ウクライナの目的は何なのって
思う。 同 1:04

というか、ウクライナにNATOが付く上でクリミア
半島くらいくれてやれみたいに思っている加盟国も
いるだろうし、だから逆にウクライナがクリミア
半島奪還するなら、NATO入りする前にやれよと
思っているんだろうなぁ……

ていうかまずはウクライナとしては子供たちを
含む国民を返せって事が一番重要なはずなんだけどな。
人質との交換が重要でしょ。それもしてもらえない
なら、領土に侵攻したロシア軍を皆殺しにして
撤退させるしかないんだよね。すなわち、クラスター
爆弾など大量供与の流れになる。

そうなる前にロシアは撤退して子供たちと国民を
返すしかないんだが……新たな虐殺発覚の隠蔽に
必死なんだろうなぁ…… ぶっちゃけクラスター爆弾で
今ロシア軍のいるウクライナ地域が焦土になっても、
差別主義のロシアにとってはどうでもいいんだろうし。
同 1:26~32

※ まぁさ、戦争って今現在文明国家間で起きてる
戦争すらそういうものなのに、軍事兵器全ストップ
できるチャンスをみすみす子供の想いとやらで
無にする某SFロボットアニメの思想なんてのは、
所詮はおままごとでしか無いんだよね……
同 1:40