ブログ タイトルとは無関係に水星ロスの話題

2023.07.09 Sunday
だからさ…(河野氏の判断ミス)
河野氏が、twitterのイーロン・マスク氏に電話が
つながらないからって、Thread●の方にアカウント
作ったらしいけど、問題で言ったら旧Facebook社の
そちらの方がはるかに中国寄りで不安でヤバいって
解っていないのが全然駄目。

中華圏がらみで作品発表とかやったらものの
5年で著作権失効するRCEPルール使われかねない
じゃん。少なくともクールジャパンとか、国内美術
作家クリエイターにとってはいきなり不安満載だよ。

ボクは中国系の著作権無視に甘すぎるFacebook
系列は避けたい。ていうかFacebookは国際的な
国民民衆などの対立を煽りまくるようなサジェストの
仕方するけど、そもそも議論は煽りまくる癖に
勝つのは所詮アメリカ大学教育的意見だし、運営の
考えに合わない意見には平気でブロック弾圧かける
から(コロナの中国責任問題や慰安婦問題など)、
英語のできる日本人が日本的意見を書くと目を
つけられて袋叩きにされるか、議論で運営が負け
そうなら威力手段で不当ブロックを連発される。
その癖旧Facebookはかなり長い事ナチス趣味
ナチス主義連中に甘々だったり。