ブログ続き

その意味ではイーロン氏の主張は、そこまで
間違ってはいない。ただ閲覧件数であまり課金
差別しすぎるのは難有だが。(最初の締め付けは
極端だった)

blogspotやyoutubeやニコ動やFC2などのなりすまし
偽アカウントに、辛い目にあわされてきたボクの
気持ち解るかなぁ、まだわかららないんだろうなぁ。6:37

※※ 要は、新しいそのSNSもだけど、その海外ルールが、
日本のアニメコミック萌えCGイラストやメタバース
Vtuber萌えキャラなどからのAI画像生成エンジンの
自由使用をどこまで認めるかで、彼ら海外SNS
企業側の考え方は解ってくるのだろう。萌え系に
ついては日本のクールジャパン的主力クリエイ
ティビティー&テクニックなわけだが、それらを
海外AI画像生成エンジンに無料学習されてイラストや
アバターやメタバースキャラに学習吸収転用されるなら、
日本のクールジャパン技術職(イラストや3DCGなど
クリエイター)は大打撃を被る。というか海外
SNS企業群によるクールジャパンダンピングであり、
日本の政治がそれに味方したら完全なアホである。