>>559
これは手とバストアップの構図で使うcontrolnet

https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/11c4m4q/one_of_the_best_uses_for_multicontrolnet_from/

https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/12p01tw/controlnet_11_fingers/

服と髪型バラッバラでしょ?
直しが少なそうなのを狙ってガチャ回す時間、修正する時間、トータルで考えると
もう元の写真見ながら自分で描いた方が早くね?になってしまうし
固定化LoRA作るにもその時間で描いた方が早くね?になってしまう
人がキャラデザして全部描き起こし済みの案件でバチバチの絵柄寄せが要求されてるような場面なら
我慢してガチャ回してもいいかな?位の感じ

i2iをかけて変化させるcanny,depth系統は本物のクソ
もうこれi2i元画像に用意した見本のポーズ写真/3D見ながら自分でかけばよくね?
半信半疑で一生懸命回して出てきたものに修正かけると
やっぱ見ながら描いた方が早かったじゃねーか!!
なんだこのクソツールは!!
って手軽に骨折り損を体験できるのでオススメ

たとえば背中向けてる画像は苦手とか
何か武器のようなものを握らせてポーズ取らせるのも苦手みたいなのが無数にある