「ありがとうございます」 「ありがとうございます!」 「ありがとうございますm(__)m」
どれも使うし、なんとなく、どうしようかな~と悩むこともあるし、悩まないこともあるw
草を置くことはないけど、上のような失敗なら置くかな
購入から分単位の発送も「はやっ!w」は草を置くね、無反応じゃ愛想がない
そこはビックリしたいw

あ、のりちゃんの「怒らないで聞いてください」あれはいいね
「過去に何があったんだろう・・とんでもない怒りませんよ何なりとどうぞ♪」って思う
思わない人でも、そこまで低姿勢にお願いされたら聞いてくれる、聞きやすいよね
のりちゃん的には毎回面倒だろうし、媚びるようなスタートっていうのもなんかね、気にしないかな?
日本ではお客様は神様みたいな風潮でも、世界的に見ると当然に平等の立場だからね
怒ってくることもおかしんだけどねw こどもがお母さんにお願いするみたい
「そんな内容で怒る人いないよ~」って最初思ったけど、変な人は急に怒りだすからね!w
それぐらいでいいのかもしれないw

多少、言葉遊びしてもいいんじゃないかな
失敗して買えなくても、いいものもあるだろうしw 窮屈なコメントばかりじゃ生きも詰まるし
ストレスになるからねw 「従ってあなたはそのような郵送方法を視野に入れてお待ちください」とかwwwwwwww
「なんかへんなしゃべりかただなww」って思われるだけで問題ないだろうしねwww