>>417
中国ではこうなんだ〜って事実に反したプロパガンダ記事を信仰して事実だと思い込むより、現地の反応の集積地の反応の方が信憑性あるよ。
それに、中国では盗賊という認識が日本の比ではなく、炎上の件数も莫大に多い。
そして、国がAIに対する強い規制を行うことが確定しているから現地人としてはある程度は安心しているらしい。(規制内容は一部抜粋でも→AI生成物はAI生成だとわかるように何らかのウォーターマークなど表示義務、学習素材に知的財産権があるのはダメ〜的なものなど。日本のAI規制派が望んでいる規制内容をほぼ完全網羅している規制が行われる予定)なのでプロパガンダ記事の内容は推進派に都合の良い情報だけ切り抜いて印象操作を行なっている側面が強い。