実際ここで結論は出てるんだよな。「宗教」という言葉と「会場がバイブスを上げてダンスしている様」は等号でむすばれるか?答えはノーだ。

>じゃあこういう様子をどんな言葉で批判すればいいんですか?

この通り、辺りを見渡さずとも自明の理を(一般的なclusterの文化として成立している事柄)を
「宗教的=つまりは一般的ではないもの」であるかのように主張してるわけだからな。

だからこそ俺は「ところで宗教という言葉の含意、君がどう捉えてるか、俺は君じゃないからわかんないわ。」と
お前の価値観を理解できないことを前もって表明している。したがって俺の質問ははなから正当なわけだ。

結論、DJイベントを総合的に宗教的として揶揄したお前の浅はかな言動の定義に対して聞いているんだよ。
「宗教的」とはなにかね?お前の認められないものを一蹴するための符牒かね?早く答えたまえ。

はばからずういう言動をしちゃう軽薄で人間がもつ世にも奇妙な価値観をさあこのスレで力説してみるがいい。
どういう論理で批判に結びついたかをはやく俺に説明してみてよ。分かりやすくな。
あえて言ってやろう。お前にレスバするだけの腕も喧嘩売るネタのセンスもないから一生大好きなヒステリ女の猫鈴とプラベで性的な馴れ合いしてたほうがいいぞ、くー君?