ブログ続き

(ぶっちゃけ数件でも重複アカウントによる
署名があれば、署名数に信頼はないとみなされる、
そのレベル。で、あそこはそこがザルで雑。)

(ていうかChange.org運営はスパム呼ばわり
されて反論してたらしいが、実際に日本展開
初期はスパムみたいなメールをあちこち送ってた
らしいし、話題性のために偽アカウントや
問題アカウントも運営が長期放置するってのは、
あまりにタチが悪い。まぁニコ動や
youtube(Google)も同レベルの悪質企業だが
(それらにもボクは偽アカウントを作られてる)。
彼らは悪名も有名の内で、広告クリックの
役には立つと思ってる所からスタートしてるから、
実は世間体で削除対応してるだけで、本来は
偽アカウント削除を一切したくないんだよ。)

 広島長崎の平和運動や核兵器反対運動は
正しいし認めるけど、Change.orgに人々を
動員するのは断じて駄目。あそこは駄目です。