>>55
ブログ伸ばし バンダイに直接言え腰抜け

※ だってですよ、今TVKで再放送やってる
ボトムズだって、タカラ玩具とプラモ主導
だったから名作化したのであって、バンダイ
エモーションが主導で後に作られた続編
OVA6話では、新シリーズ続けるためにフィアナ
死んじゃったりするわけだからさ。ほんと、
バンダイにはイデオロギー的異常性があるんだよね。
名作の版権無理やり奪いとって続編無理やり作って、
名作の名作性を台無しにするという… 。
ビッグバトルや野望のルーツまででいいじゃん… 10:10

ていうか、タカラ1/24スコープドッグは
航空機プラモ原型の人が作ったとか言われてた
けど、あそこまでのディテールをプラモに
追加するという方針は、つまりタカラニュー
GIジョー→変身サイボーグ→ミクロマンからの
方向性からだから。大河原氏はミクロマン
ビークルもデザインしてたし。 つまり
ぶんどり方がさあ…… 10:16~19