本来は絵を描いた人が権利者として一番上に来るべき
その権利を制限してAIの学習に使わせるというのが正しい著作権

ところが
生成AI自体が加工を伴うので人格権は実質不行使にされている
ブラックボックス化で軽微利用の制限もなかったことにされている
機械を通して加工したから元絵はないという理屈により思想感情の享受利用の禁止も無効化されている
生成物の著作権侵害も判定が厳しく訴訟コストが高い裁判ではほぼ機能しない
市場の競合も商用利用の禁止項目がないので許容されている

勝手にほぼ全権を封じてるのですでにweb上のコンテンツはAIユーザーが権利者です

さすがにこれはどうなんだよ
描いた人が一番上であれよ
二次創作だって原作者が一番上だぞ
いくらなんでも他人に知財を強制譲渡させられる法律なんて前代未聞だろ
法律変えるのがそんなに嫌なら付帯条文の見直しでいいから何とかしろって