>>584
それ、いずれも出力の話であって、学習のはなしじゃないでしょ
錦帯橋の記号化を例示したけど、

 ”ピクトグラム企図”で”錦帯橋”を記号化し、”赤と黄色で着色指示”すれば、そりゃ何枚かは出力の過程で出てくるでしょうよ、『マクドナルド』が

ってなだけの話

ンじゃ、君は
マクドナルドのマークを保護するために『錦帯橋』を学習することも禁止させるという立場なのかい?
マクドナルドのマークを保護するために『赤・黄色の着色』を学習することも禁止させるという立場なのかい?
マクドナルドのマークを保護するために『ピクトグラム化』を学習することも禁止させるという立場なのかい?

えれーつえーな、マクド 草