議論という点で言うなら元々もう話は出尽くしてるんだよな

絵師は自分の絵に権利を行使したい
権利というのは使用、改変、用途、対価などを自分自身が決めること
ところが生成AIはそのすべてを取り上げる
法的にも技術的にも本人に決定権がない
他人の濫用を止める手立てがない
まったくない

だから次善の策としてせめてオプトインにしてくれと言ってる
それでも悪用を止める法律も技術もないからクソなんだよね

かたやAI術師はその状態で餌になってろと煽る

政府に至ってはもっと最悪
スクレイピングデータは無断で公的機関で配布する予定だし
それ以上の良質なデータをよこせと言ってる
戦時中の金属類回収令のように

繰り返すが法的にも技術的にも悪用を防ぐ手はないのでAIに学習させればどんなに価値のある LoRAでもゼロになる
搾取にいかに合意してもらうかが政府のパブコメ募集の本音

ならまずは悪用防止策を法律なり技術なりで持ってこいというのが絵師
何もする気はないが搾取に合意して足りないデータも出せというのが政府

だから「絵師も便利に使える」とかいうトンチキを落とし所として持ってきたがる

「悪用をやめさせろ」と「諦めてデータよこせ」

最初から相容れないと結論が出てる