>>172
自己レスだけど
まあそちらにしてもポン出しAI生成物には保護は認められないと思うけどね、創作寄与が見られない限り、AI生成物と著作権の問題は創作寄与が争点だし
あと電子透かしも入ってない上に著作権の問題をはらんだAIは、アメリカがいう責任のあるAIと真逆の立ち位置だから
リスクしかない上に著作権保護の恩恵は絶対受けられないと思うけどね