某所を読んで思ったこと
蒸し返す気は更々ないんでこっちで独り言的に


今回のソランに限っていえば移動のストレス云々よりも
伊那に連れて行くなら行くで、そのあいだ「(猫)一人でゆっくりさせる()」とか「夜泣きの原因究明(実験)」以外に他にやるべき事があっただろって思うんだよなー

蚊アレルギーから続く皮膚のかゆみや荒れが長引いていたり、戻ってクランの熱烈な歓迎を受けてしまったり
それって出来ることをやらなかったからじゃない?
更に帰ってからすぐ知らない子(三毛子)もきた
(保護したことには文句はない)

ぬか先に、「別になんか行き帰りでストレスとか別にないですよね」と質問して移動に関して肯定的な回答を得たことで、これからも行き来させる気満々なのは確定で
もう誰に何を言われてもこれからも移動はさせ続けるんだろう
だったらちゃんとその分ケアもしてあげろって話
他の猫動画では理由ありでもネタでも移動させる場合、当然いつも以上に気を使ってケアをしているのが動画上でも見て取れるところが多い
(それでも批判はある)
そういうところではないのかな

もちろんしょっちゅう長距離移動させたり、鳴き続けたりお漏らししてしまうような子の移動には反対だし
デンちゃんの件も踏まえ、「猫の長距離移動には断固反対する」って人たちを否定もしない
そもそもこの人らはケアなんてしない、出来ないからって理由でも反対されているんだろうしさ