" (´・ω・`)こういう金かかってる時のオタクの必死な顔つきってなんとも言えないわ"
"あらゆる表現を受け入れるが自分が気に入らないものは表現と認めない場、とかいう幼稚な表現規制論者みたいな理屈でも持ち出さない限り、法的に白いAI絵を追い出して二次創作無罪は通らない"
"AI出力がそのまま作品として成立するのなんて今だけで、すぐに背景の一部とか構図とかをAIでざっくり描かせて細かく仕上げるのが当たり前になるので、差別化すら意味がないとおも"
"ちなみにAIじゃなくても絵柄をそっくりそのまま似せて描いた二次創作もあるし、そこの境界線どうやって決めるつもりなの?"
"最近はAIも特性が出てきてるよな。"
"二次創作で金稼ぎしてる人とAIで金稼ぎしてる人の違いは何なんだろう"
"AIコミケができて値段優位性からそっちが流行ったらどうなるか考えた方がいい。てかイラストはもう完全に斜陽業界なのでAI勢と停戦しつつ別の仕事探すしかないおもう"