ブログ また森本が作り話を…

2024/02/07 21:31
紙ナプキンの実力(^^)

今日の朝ドラ「ブキウギ」(まぁ泣かせに来る
来る)で、今日は柳葉氏演じるお父ちゃんが
出てきて、まぁ今でも何とか楽しく生きてる
らしき事が解って(悪いフラグではないかと
ハラハラしたが)、良かった良かった。それに
しても赤ちゃんかわいいなぁ(^^)

その後の羽鳥先生の列車内のシーン……からの、
ついに伝説の名曲が生まれたかも?という
下りなんだけど、喫茶店か何かに飛び込んで、
紙ナプキンに採譜ですよ採譜!!興奮して
そのままヒロインに紙ナプキンごと譜面
渡すんだが。

ていうか、YMOがライディーンを作曲した
時も、高橋ユキヒロ氏がメロディーを歌うのを、
坂本教授が紙ナプキンで採譜したんだよね……

紙ナプキンすげー!!!!っていいつつ、
ボクも紙ナプキンに色々メモする事が多いよ
実は!デザインラインだったり謎キャラ名
だったり、セリフだったり。

……て事は大体マックにいたりするわけだけどね
……あー、喫茶店だともう少しオシャレな
アイデアになるのか?うーむ。

※ていうか、すごいのは、譜面をソラで書けて、
ソラで読めるあの人達である……いや昔は
自分もできたんだけどさ……(ボクは絶対音感は
そんなに強くない。チューニングはまずずれ
ないが譜面をいきなり歌えと言われても、です)

テレビ番組