▼住環境

89 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2023/08/27(日) 14:41:11.30 ID:+Y35swIn

初期は身の丈に合ったこと書いてたのにねえ
貧乏の自覚あったし
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

2016/7/16

娘の勉強場所はリビング。簡単な理由で、我が家は狭いので、娘に部屋を与えられる部屋がありません。貧乏万歳!結果論にはなりますが、「そもそも部屋が無い」という状態でよかったと思います。部屋をねだられることもありませんから。


469 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2023/09/18(月) 11:48:04.04 ID:TqaHZ/t+

小1のころは
↓引用

我が家は富裕層ではないので、娘に部屋を与えられない。まあ、まだそこまでのスペースは必要ないので必要になれば、そういう間取りの部屋に引っ越せば良いと考えています。

↑て言ってる
家の中にはベッドがひとつもなくて、マットレスを敷いたて日中は折り畳んでるらしい、もちろん間取り上納戸的なものは皆無なので部屋に立てかけておくスタイル


悪いけど友達は絶対呼べない