>>31

一般的ではないよね笑。でも、仮に宿泊してみて使い心地検証するとか、自社の商品の訴求点レポートさせるとか、
いろいろ口実は作れそうだと思います。販促に限定=モデルハウスとは限らないですよね。例えば役目を終えた建物
解体してみて、劣化状況みるとか、真面目なところはそういうこともやるみたいだよ?マンションなんかは、
そもそも実物ではないので純粋に販促用だろうけどね。自宅を検討するとき、いろいろみて回ったけれど、
水もガスも来てない場合多いし、

戦記の会社、工務店フランチャイズ化して、関東近県の仕入れ単価安い土地で建売つくる様な業態の様だから、
そもそも、ハウスメーカーなどではないし、いろいろなメーカーの仕様をフランケンシュタインみたく切り貼ってブランド化
しようとしているに過ぎない二番煎じにすぎないから、そもそもHMですらないと思ってる笑。

元商社の人がトップみたいだけど、建材屋あたりとツルんで、集中購買かけていろいろ買わせようとか、そういう話なんじゃないかな?