大手ファミレスのメニュー開発力は確かに優れているとは思うが、時給1150円で働いて感激したり幸せだったりするほどではないだろう・・・。

無印で働いていた時、期限切れ食品の廃棄をさせられて虐待だとブチ切れていたし、残飯処理的なことをさせられるのに何かトラウマでもあるのかな。
「食べ物を残さないように躾けられた」とかお嬢様ぶった理由づけをしてたけど、それだけとは思えない執着的反応。
確かにもったいないし気持ちのいい仕事ではないけど、期限切れ食品やレストランの食べ残しは直前まで食べモノだったわけで、生ごみの処理ほど嫌悪感のある作業じゃないと思うけど。