漫画の方は今は目標が効率化だからか、出力できそうな話を選んで無難なキャラと構図で再現した感じかな
内容はクソつまらないとか嫌われるような内容ってわけじゃないけど、無難とかあーあるあるって感想の最低限の漫画
コマ割りをどうしたかは気になるけどこれはテンプレートかな?
これがよくいうまとまってるけど好きをあまり感じないって漫画なんだなって思えたわ
「こういうの好きな人はこういう部分が好きだよね」って感想も出ない
昔汎用MMDと素材背景で立ち絵漫画の同人誌作ってたの買ったことあるけどあれでいいんじゃないかな?
技術は面白いけどAIテキストに文章肉付けしたもの出した方が面白かったと思う
個人的にはAIで描くならセンスが問われるコメディやフェチが強い方がファンがつくラブコメよりホラーやミステリーの方が向いてる