>>97
救助した30秒後に早足でスタスタ歩けてるから、体力切れでグッタリしていた線はないかな。
猫が低体温になると、体の硬直(この時点でまともに歩けない)⇒口から泡を吹く(意識あり)⇒そこから更に進行すれば、体が動かなくなる(不規則な呼吸、意識あり)⇒そこから放置すれば死ぬ。
体を動かせないまで低体温になっても、すぐ温水に付けて温めれば助かる見込みはある。

いずれにせよ、動画の状態を見た限りその兆候が一切ない。
3分ももがけば、あのサイズの猫なら体の芯まで冷えて、もう少し動きが鈍くなる。
つまり、純粋に大人しい性格の猫だから動かなかっただけやね(その後の動画見ても人馴れして大人しい)

そもそも水温や鳴き声抜きにしても、あの動画はありえない箇所が多すぎてやらせにしか見えないかな。