ブログ続き

※ 解答については続きのエントリーで書くと
して、上で三井住友がいじめられてる、と
書いたけど、それは簡単な事で、政府は国民の
信頼を国防産業財閥の方に集めたいんだよ。

ところが、とっくの昔に国防産業や官用電子
産業は、奢りで駄目になっている、わけね。
戦闘機など国防装備も新規開発で信頼性の
あるものが作れなくなって来てるどこもかしこも。
海外開発でも失敗しまくってるというか、
投資が戻ってきてるように見えないでしょ?
そもそも国内の人々にまともな投資をしないし。

で、銀行やキャッシュカードのATMは閉鎖
しまくるし(ぶっちゃけATM閉鎖するなら顧客は
お金を預けられない。不便でしょ?で大体、
ATMの大量閉鎖しながら、カード資格を勝手に
締め付けて大量剥奪とか同時にやるでしょ?)、
色鉛筆すら作るのやめるし、車にはリコール
かけるし、つまり全体がもうダメで、その
ツケを国民へのサービス低下や、カード利用
資格の締め付けや限度額の締め付けや貸し剥がし
などで勝手にルール変更してごまかしたり。
つまりツケを国民になすりつけてるんだよね。

つまりそういう国防産業財閥の内部が過去の
いくつもの不始末で、何年かかっても改善
できない動脈硬化や腐敗を抱えている事を
解っていながら、日本の自公政権は国民の
信頼を無理矢理にでもそっちに集めたいし、
戦争になった時も生かしておきたい、だから
官より民に近い銀行や金融へのいじめや
ディスりが引き起こされる。一種の国民の
富や信頼の誘導だよね。

でもやってきた事はさ、、、つまり、国防が
必要だよ、だから防衛装備が必要だよ、みたいな、
国民の不安と隣国や各国への不信やナショナ
リズムを煽る事で、財閥の信頼や資産を増や
してきてるわけだから。

ぶっちゃけそんな事やってたら、そりゃ
日本や日本人が他国の信頼もなくすでしょうがよ。
当たり前なんだよね……… 13:28

ニュース系