>>496
そういうこと。

でも、ライセンスは作者依存だから、胴元も完全なる強者ではない。
DMMもエイシスも他の事業への投資がココ数年加速してる。
大きい資本でもそういう多角的に考えてるわけだから、作者レベルでも考えていくといいよな。
FANZA、DLsiteだけじゃなくて、電子取次や海外、新サービスへ委託とか。
youtubeもそれの一つだと思うから、同人系youtuberの皆様も一概に未来がないともいえん。