だよね。Oさんはこの件に関して反論もしてなければマカロンの事にも触れていないのにマカロンだけがOさんをディスり続け、Oさんが贔屓にしているヒルトンも敵だとばかりに攻撃している。信者もマカロンのプログを読んでOさんとヒルトンを攻撃している。スピリチュアル部だっけ?その中の人とプロにお祓いしてもらったとか言ってたが本人そのものに魔物だったら祓いようがないんじゃない?(そもそもスピリチュアル部とか胡散臭さ過ぎるが)
歯車記事でそんな事書いてあったんだ。そりゃ、自分の悪口を書かれた人と食事するなんてまともな人は無理。ましてやそんな人の食事代をなんで自分が奢らなきゃならないってなる。が、マカロンはそうじゃない、今まで散々ご馳走になってるから今度もご馳走になる前提でいたら前日にドタキャンの連絡がきて、席は2人分取ってはあるから来たければ来れば?でも代金は自分で払ってねって当たり前の話をされてキレた。で、Oさんも流石に前日にドタキャンしたからそれは悪いと思って挨拶には行くって言ったけどなにかしらの理由があって来なかった事と案内された席が自分が気に入らないって思ってた席だったからまたキレた。で、ぬいぐるみに別の店でお茶が出なかった事が更に気に入らない。
は?挨拶ってなんですか?悪口書かれた相手に挨拶する理由がわからない。ドタキャンしてごめんなさいね、このアフタヌーンティーのお支払いは私がしておくからお二人で楽しんでねって言われるとでも思ったからノコノコ来たんだとしたらそれはそれでかなりおめでたい人。席が悪いって、ファミレスじゃない一流ホテルのヒルトンでどうぞ空いてるお好きなお席にお座り下さいって考える方がどうかしてるし、自分がVIPだと勘違いしてるのもの痛い(今までヒルトンでの支払いはOさんがほぼしてると仮定したら、マカロンはVIPではない)あとぬいぐるみにお茶とお水が出なかったって、いや普通は出ないよ。パークではあるかもしれないが、ホテルとかでは普通は出てこない。そもそもそういうサービスってスタッフの人のお気持ちであってルールではない。出なかったら、今日は出ないんだなぁ、残念で終わる話。が、マカロンはそうじゃない。私の大事な息子でもあるぬいぐるみにお水もお茶も出さないなんて失礼!ってキレた。
改めてサイコパス過ぎて寒気してきた。全てが自分中心に回らないと気が済まない。