あと絵柄割れどもが言う「主張を一つに絞っていくべき」だとか「無断学習禁止を訴えるのは悪手」とかいうのも勝手な言い分でしかない
問題点がいくつも噴出している技術なのにたったの一つしか規制案が通せないとかいうのは馬鹿げている
多段階でのセーフティネット構築があるべき
無断学習も容認しない
企業の責任逃れも容認しない
個人の著作権侵害やったものがちも容認しない
取り締まり体制の甘さも容認しない
全部やるべきなんだよ
企業の開発が萎縮するする言ってるけど本当に萎縮してるのは芸術家の方じゃんね