マネージャー@は
もしかしたら
自分の業務に戻ることよりも
硬い話し合い以外の場で
私とコミュニケーションを取って
お互いのことをもっと知りましょうと
提案してくれたのかもしれないなと
密かに思いました。
@は常日頃から
同僚たちにも
「コミュニケーションが大切」
と話しているのだと言っていました。
本当にコミュニケーションは
大切です!!
日本人はどうも
直接の話し合いから逃げて
ずっとモヤモヤ抱えたり
結局自分1人では消化しきれない
ネガティブな感情を匿名でネットに
書き込んで憂さ晴らしするような
ところがありますが
もっと堂々と話し合いませんか?
って私なんかは思うわけです。
コミュニケーションが大事
という@の考えには
心から賛同します。

マネージャー1にガチ恋してるからなのか思い込みが激しい。お互いの事をもっと知りたいって。
自分はネガティブな感情をブログで書きまくってそれでも足りなくてこうやって突撃してるのはありなんだ。話し合いと言ってるけど一方的に自分の主義主張を伝えるのは話し合いではない。それももう一方の当事者であるはずの人は参加していない状態で。