ブログ 戦争大好き無職

2024/04/08 14:46
この運動は本当に立派!!

https://www.tokyo-np.co.jp/article/319834

この運動は本当に立派だと思う。若い子たちに
感心する。国立西洋美術館もこのデモンスト
レーションを許したのは美術館として矜持を
示している。それにしてもさすがに政府が
なに考えてるか解らん。今イスラエル式
攻撃ドローン導入しなくても、、、

今イスラエルからドローンやパテント買って
ガザ侵攻に荷担する結果になるのは一切
許されない。少なくともネタニアフらが失脚
するまではありえない。ていうか、自国開発
できないのかよ。

だから、国と組んでる企業の固定化が、
世界での実力の世界での凋落に到り、とっくに
落ちてるわけなんだよね。(月着陸でも、
あれは逆さになった以上失敗だからね?
タカラトミーやシャープは成功したけど、
着陸ミッション自体は失敗)

そもそもその攻撃ドローン、日本の国内に
侵攻がない限り、どこで使うの?軍艦でも
攻めてきた場合は洋上で食い止めるのに使う
かもしれないけど、基本的には北海道や
日本海側沿岸でしょ?つまりあっちに駐屯地
増設したり、自衛隊艦を巡回させとく方が先では?

ドローンは有効だよ。有効だけど、、、
駄目過ぎる。

少なくともイスラエルから買うのは今は
無しだわ
~14:56

(ブログ仕様でhttpsのurlは、html更新を
使わないとハイパーリンクにならないらしい
、、、で、リンクちゃんと直しました。
割と大変)16:08

ニュース系