>朝鮮道服(道教)を纏(まと)って、冠帽をつけた木像
>祭りの行列の歩き方が朝鮮式のステップであることを発見

中華じゃね??朝鮮式という根拠の提示がない。

>神社神道というものが極めて日本的なものであって
>他国にはなく

古代にあったとしても現代には残ってないな。
そもそも神社神道って

・「国家神道」の異称。
であり、国家神道とは、
・広義には神道的な実践を国民統合の支柱とするもの。
・狭義には「宗教」とされた「教派神道」に対して内務省神社局に
よって統制されたもの。
・国家神道の定義によっては、内務省が神社を管掌する以前の
神祇官、教部省による神社行政も含まれる。

・第二次世界大戦後は神社を中心に、氏子・崇敬者などによる
組織によっておこなわれる祭祀儀礼を信仰の中心とする形態
(以上wikiより)

であって、明治以降にできたもの。

ただ、最古の神社である大神大社の御神体「三輪山」が縄文時代に
は既に信仰の対象であったことから、神道・神社というもの自体は
少なくとも縄文時代から存在する土着の宗教であることは間違いない。

>神道イデオロギーなるものが古来から近代に至る日本を
>支配したと絶対的に主張はできなくなる。

仏教があったんで、
神道イデオロギーだけが支配していたわけじゃない。