【韓国のりは○○に入れるとおいしい】覚えておきたい一品レシピ
mamatenna 2017年10月14日 18時58分 (2017年10月15日 12時35分 更新)

しっかりした味付けが特徴の韓国のり。おつまみやおやつとして、そのまま
食べてしまうことも多いですが、日本ののりと同様に、色々なレシピにも活用できる優れものです。そこで、韓国のりを使ったレシピを紹介します。

●韓国のりとエビのパスタ

韓国のりの塩分が丁度良いアクセントに。簡単なのにエビが入ることで、グッと本格的な味に変わるパスタレシピです。


【材料】
・パスタ…100g
・小さめのエビ…8尾
・白ネギ…1/4本
・にんにく…1片
・オリーブオイル…適量
・塩こしょう…少々
・韓国のり…お好みの量


【作り方】
1)エビの殻をむき、時間があれば5分程度酒と塩に漬けておく
2)湯を沸かし、塩を入れてパスタを表示時間より1分ほど短めにゆでる
3)フライパンに包丁の背で潰したにんにくと、オリーブオイルを入れ、弱火で温める
4)にんにくから泡が出てきたらエビを入れ、塩こしょうをしっかり振って炒める
5)エビに火が通ったら、小口切りにした白ネギを加え、さっと炒める
6)ゆであがったパスタをフライパンに移し、パスタのゆで汁を少しずつ加えて強火で炒める
7)ゆで汁が乳化したら韓国のりを小さくちぎってパスタに盛って完成

ゆで汁は最終的におたま1杯分くらいになる量を、ちょっとずつ加えて水っぽくならないようにするのがポイントです。

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20171014-09284504-mamatenna