>>7
この城の防御力は高く、明・朝鮮連合軍は攻める度に大敗した。
秀吉の死によって日本軍が引き上げてから、空になった城をようやく占拠できた。
こんなんなので、清正の唯一のピンチだった城が未完成で備蓄が少なかった最初の攻城戦の初期の部分だけ
切り取ったんだろう。
因みに、このピンチの際に明軍が開城の交渉を持ちかけてきたのを利用し時間をかせいでいたところ日本軍の
援軍が到着し、明・朝鮮軍は大敗した。援軍の吉川広家、小早川秀秋ら大活躍であった。