X



【韓国】苦戦する韓国のマッコリ、輸出が5年で4分の1に 失敗したイメージ戦略★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:01.32ID:CAP_USER
NewSphere 2018年1月10日 11時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/14140431/

 韓国を代表する伝統酒マッコリが窮地に陥っている。韓国農水産食品流通公社(aTセンター)が作成した2017年版の農水産食品輸出報告書によると、2016年のマッコリ輸出総額は1286万8000ドル(約14.6億円)にとどまり、過去5年間で約4000万ドル近く減少しているというのだ。

さらに昨年11月までの輸出総額は1100万ドル(12.5億円)と前年同月比4.5%下落。まさに状況は悪化する一方だ。韓流ブームで沸いた2004年以降、日本向けの輸出も減り続けている。マッコリに一体何が起きているのだろうか。

◆定着しなかったマッコリ、原因はイメージ戦略の失敗?
 マッコリは米や麦などを主原料としており、まろやかな口当たりが特徴的な韓国の伝統酒だ。麹による甘みは日本酒よりも強いがアルコール度数は半分以下。ビタミン類やたんぱく質を豊富に含むため女性を中心に人気となっていた。

 しかし蓋を開けてみれば、マッコリは世界市場で苦しい戦いを強いられていた。先月17日付の聯合ニュースによるとピークだった2011年の5273万ドル(約59.7億円)以降、輸出額は下り坂をたどり、この5年間で75.6%減少した。

2017年の年間輸出総額も前年を下回るとの予想がされている。現在韓流文化がブームとなっているベトナムや台湾でも輸出量は多くないようだ。

 他のアルコール輸出額では焼酎が8410万ドル(約95.2億円)、ビールが1億370万ドル(約117.4億円)と好調だ。まさにマッコリだけが“一人負け”状態となっている。

 報告書のなかでマッコリの輸出額が漸減している理由について「低価格路線を進めすぎたことが原因だ」と指摘された。本来は日本酒や白酒(パイチュウ)のように高級路線で売り出したかったものの、韓国伝統酒としてイメージが定着せず、平均輸出単価は1リットル当たり1ドルに満たなかったのだ。

1リットル当たり7.28ドルの日本酒と、28.6ドルの白酒とは対照的だ(韓国スポーツ日報)。

1がたった日時 2018/01/11(木) 19:35:21.91
前スレ 【韓国】苦戦する韓国のマッコリ、輸出が5年で4分の1に 失敗したイメージ戦略
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515666921/
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:56.12ID:yY/Q14Ro
日本に賠償請求すべき
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:18.17ID:qNlb7UHy
( ゚∀゚)o彡゚ トンスル!トンスル!
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:39.37ID:AaFofRV9
イメージ戦略云々じゃねーだろ、単純に不味いから売れないだけなのに、それを認めたくないバカチョンw
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:24.66ID:TqxIS6CR
マミムメマッコリ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:30.63ID:VHcmt+0B
>>10
高価格なマッコリ出してみ?w
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:51.53ID:qNlb7UHy
>>30
日本人はウンコを飲み物としません
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:09.82ID:VHcmt+0B
>>12
その価値がないから無理w
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:15.77ID:PyYUvYly
ゲロっぽい
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:56.40ID:tc4xkEOh
マッコリのイメージはゴキブリがつくった酒って感じかな。
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:47.06ID:VHcmt+0B
>>26
蒸し豚をコチュジャンベースのタレで食うときには合う
0044磯貝教授はPh.D. ◆Isogai4u3UiS
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:03.10ID:1ueWxGcm
まぁ、日本酒を見習って純米・精米度合い50%の吟醸マッコリが出たら試してやらんでもない。(迷
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:25.00ID:txmBJ8s2
普通に不味い
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:25.22ID:laNJBQPb
てめーの敗因は…たったひとつだぜ……
たったひとつのシンプルな答えだ………

『てめーはまずい』
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:40.52ID:VHcmt+0B
>>41
酒が合わないのに無理して飲む必要はないぞ
0049待見習い ◆VpTYy/KBUc
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:40.79ID:UE/Ayl4T
>>36
付加価値を付けるとかは?
例えば本場韓国のオモニが血と汗と体液で・・・おぼろぉろぉぉぉぉぉぉ。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:51.56ID:904dbaXN
飲食店でマッコリくださいなんて言えるのは在日くらいなもんだろ
普通の日本人は飲まないし飲もうとも思わない
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:05.79ID:g/i7at1E
日本酒はもとより中国の白酒も二鍋頭のような大衆酒から五糧液、茅台酒のような高級酒までいろいろあるが、
マッコリってもともと安酒しかないだろ
どうやったら高級路線で勝負できると思ったのか知りたい
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:23.84ID:ciKA4fXj
五年前に比べたら減少でも


10年前に比べたら増えてんだろ。
0054待見習い ◆VpTYy/KBUc
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:26.18ID:UE/Ayl4T
>>41
いっては失礼かと思いますが、薄い時点でお酒としての価値は低くなりますよ?
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:49.98ID:VHcmt+0B
>>49
値段分の純金のインゴットをおまけに付ければなんとか!
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:00.01ID:RF5UBPC9
やっぱズレてんな
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:26.53ID:qNlb7UHy
>>45
20代が飲み屋行かないのに減らない訳がない
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:30.28ID:vnmHaMA2
>>1
水で薄めたまずい酒っていうだけじゃん
甘みっていうのも、どうせ添加物だらけだろ
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:39:09.61ID:VHcmt+0B
>>60
>>1読めやw
0071待見習い ◆VpTYy/KBUc
垢版 |
2018/01/11(木) 22:39:42.79ID:UE/Ayl4T
>>56
朧ちゃん助けて!
そして漣がプギャーしに来るw
>>57
おまけがメインで酒は捨てられそうw
昔のビックリマンチョコと同じ末路w
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:39:54.23ID:qNlb7UHy
>>68
テキーラもオススメ
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:39:55.21ID:4ZzrzZIV
>>30
もし本当なら『韓国は人由来腸内細菌叢の中から善玉菌を分離し役立てようと
研究した起源』が名乗れたのにね〜。
韓国シンパが全力でで否定しちゃったもんだから。
あ〜あ、残念でした。
0074アファーマティブアクション
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:06.31ID:hflgd+3m
>>61
だから減ってないって
自分は13件行き着けの店があって月に平均それぞれの店に3かいくらい行くけどどこも満席状態
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:08.44ID:SYpU65w9
>>1
>マッコリは米や麦などを主原料としており、まろやかな口当たりが特徴的な韓国の伝統酒だ。麹による甘みは(r

ちーがーうーだーろー!
アスパルテーム(合成甘味料)による甘味の間違いだろ
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:47.23ID:qNlb7UHy
>>69
醸造酒と吟醸酒じゃ違うがな
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:58.57ID:hyzumsDN
ブーム?とやらの頃に韓国系焼肉屋が自家製マッコリ推ししてたけどホームページ上で許可取ってます?って質問の後メニューから消えてたのを思い出した
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:09.12ID:aMl4VuLV
うららくんの
もっこりももう、ミナミでは通用しなくなったとか…

知らんけど…><
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:18.39ID:IpxpKkU9
>>74

席が一つしかないからお前が行っただけで満席なんだろwww(大爆笑)
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:26.53ID:TAU0nuXT
昔上司から「日本の酒造メーカーは原材料の水の水質管理してるが朝鮮はしていないからヤバい」
と聞いて安居酒屋でも鏡月とかは飲まないようにしてる。
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:31.12ID:VHcmt+0B
>>74
焼き肉屋ばっかりかその行きつけってのは?
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:43.72ID:Oe6smJDc
マッコリはアフリカでも売られてるね蝿が飛び廻る市場で 使い回しの紙コップにつぎ分け
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:50.13ID:vnmHaMA2
>>60
若者や女性なら酒の味がわからんと思ったら大間違いだぞ
水で薄めてるのと呑みやすいは別物
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:42:08.76ID:VHcmt+0B
>>69
えらい壊れた味覚してんなw
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:42:17.61ID:qNlb7UHy
>>74
そのわりに毎日カキコしてるみたいだが?
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:02.60ID:vnmHaMA2
>>69
どんな安酒の話だw
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:39.29ID:VHcmt+0B
>>95
美味しくないとまでは思わんけど、他の酒飲むわなw
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:47.07ID:eARyJrH9
食わず嫌いと言われるのがイヤで、一度マッコリ飲んだけど、なんだあれは
即、捨てたな
韓国料理て、すべて単調な味なんだよ
0103馬鹿には安価くれてやらない名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:54.60ID:Z86i2qn/
 
『韓国製の白濁液』とか飲めるかよ 気持ち悪りい
 
0104待見習い ◆VpTYy/KBUc
垢版 |
2018/01/11(木) 22:44:01.27ID:UE/Ayl4T
>>89
薄めなくても女性に好まれる上善如水がありますからね。

男性でも飲みやすくて美味しいですよ。
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:44:20.58ID:gY4mpK2P
アルコール100%にすれば、燃料として買い取る国があるかもな。
その前に、石油代金50億ドルをイランに返せ!
0107Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
垢版 |
2018/01/11(木) 22:44:39.18ID:sVUSB7Dc
      /     トv1 {     {        ヽ     ',  ',
    /    j  {  :.    ' .  ,     }     l   i
    .′   '   '  }、    \ ヽ.    i      '  {
    l      |   '. ト   、   \ \   |      |  ',
    |!   斗 ―- ヽ { \ \ _ .斗:‐ t‐ 、|     |   :
    |i     |  z::=ミ、\ \{\辷=ミ、{\|`     |   i
    |:     レ/ ん:心       " ん::心ヾ:、!_     |   |
    |j   ̄「` |1:::rv         { 1:::rv j√ ̄   |   |
    〃   .:圦 弋こノ       弋こノ  |       |   |
   |    l:Y                  j     |   |    てかさ、ザイニチが飲まないからじゃね?
   |    | 八       ′           /!       |   |
   |     j/  \     t-,        /´|     |   |
   l     |    \            イ   |     |   |
    j     |      >  _ ..  ´  トミ:. |     |   {
  ,小    |  i   /:.:rj         . イ.:\!      |   、
  | |    |  | _.:ィ: : : :ヽ  __...彡: : : : : |     l     \
  | |    l-―: : 1l: : / `V⌒、: : : : : : : : :j   '  ハ       '
  l j:     |:O:.:.O:| !:/ /: :^:~\ \: : : : :.:イ   .′.:ー-L }    |
  jハ    {: : : : : l  .:′: : : : : ヽ \/ イ   / /:. : : :.`ヽ.  |
.  /: : j 、  ヽ: : : : V: \: :__: : /‘, //  / /:.: : : : : : .:.‘, |
 /: : : ハ \  ハ: : : : : : /.:⌒.Y: : : : :Y : /   〃 /: : : : : : : : : : ハ |
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:44:50.06ID:vnmHaMA2
白い色ってのもどうせ着色料だろ
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:45:16.11ID:X8NjYOkK
ネトウヨチョンチョン言ってる場合じゃないぞ
上海沖の炎上タンカー強風でこっちに来るっていってるぞw
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:45:28.07ID:TlKyXz1S
>>1
イメージ戦略の失敗ってのは
なかなか手に取ってもらえない。飲んでみればおいしいのに
って時に使うんじゃないか?

一度ブームになったのに廃れたのは、品質の問題
0115卓袱台返し ◆SXM5MEwzhk
垢版 |
2018/01/11(木) 22:45:31.13ID:+yed6myK
>>100
私だけかもしれませんが、韓国製のお酒って美味しいのに当たったことないんですよね。
水が合わないのかもしれませんが。
マッコリも日本で作れば美味しいのができるかも。
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:45:39.42ID:Oe6smJDc
問題は何かの体液みたいだってこと
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:46:23.85ID:Vcdp1JFH
「いい料理があるから、世界に広めたい」じゃなくて、
「世界に広めれば、いい料理と評価される(はず)」という発想だからな
朝鮮人って、客観的な評価がそもそも存在しない
当然、質を高める努力なんて無駄でしかないことになる
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:46:57.63ID:4ZzrzZIV
>>88
アフリカにあるという『竹酒(ウランジ)』は一度飲んでみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況