X



【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2018/01/28(日) 11:15:06.52ID:CAP_USER
サーチナ2018-01-28 07:12
http://news.searchina.net/id/1652424?page=1

 海外の人から「日本を代表する文化とは何か」と尋ねられたら、何を挙げるだろうか。着物や懐石料理、障子や畳など、衣食住について紹介する人もいるかもしれない。しかし、中国メディアの今日頭条はこのほど、今日において日本を代表する文化の多くは「日本生粋のものではなく、ルーツは中国にあるものばかりだ」と主張する記事を掲載した。

 記事は、中国人にとっては「もともと中国が発祥であるのに、現代では日本の文化」と認識されているものが多々あることが我慢ならないようで、たとえば、西洋の外国人が「盆栽は日本の文化」と認識していることは不満であると指摘。そして、悠久の歴史を誇りとする中国からすると、日本はあらゆる文化を中国から学んだのに、後にそれらを自国の生粋の文化としていることに対して「受け入れがたい感情が存在する」と論じた。

 続けて、すでに日本の文化として世界に浸透しているものとして「刺身、相撲、桜、和服、下駄、畳」を挙げて、それぞれ中国が起源の文化であると主張し、中国人としてはこれらの文化が日本文化として世界に浸透してしまっていることに不服を感じると論じた。例えば、刺身については、中国「商、周の時代の文献に中国料理として存在していたとし、唐の時代多くの高貴な人々が好んで食していた記録が残されている」と指摘した。

 日本の多くの文化の源が中国にあることは周知の事実ではあるが、日本に伝来してから現代に至るまでの間に日本の風土の中で育まれ、保存され、定着したゆえに日本の文化と称しても虚偽にはならない。しかし、海外から評価される中国のイメージが中国人の抱いているものとは異なり、自らが誇る悠久の歴史ある文化のイメージを「日本に奪われてしまった」という感があるのかもしれない。

(全文は配信先で読んでください)
1がたった日時 2018/01/28(日) 09:28:17.03
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1517099297/
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:30:37.22ID:F23B9MVJ
シナの少数民族のだろww
漢族が支配していた時代はほんの少し
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:09.71ID:F23B9MVJ
共産なんだから自己反省しろよww
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:21.77ID:NFK66pbj
500年後には漢字を使うのは日本人だけで
中国はアルファベットを使っているんじゃないの?
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:23.37ID:pDMKsFyi
新説!みのもんたの日本ミステリー
祇園祭り・剣山の謎 (みのもんた司会)
http://youtu.be/N4TR32mPxrs 22:31

へブル語と日本語の類似 秦氏 (新説!? みのもんたの日本ミステリー,関根勤他ゲスト)
http://youtu.be/PvtI1akmzTE 29:47

ヤーレン=歌を歌う ソーラン=梯子


相撲のルーツは古代イスラエル
0152伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:30.81ID:/E9hvuSz
>パスタだって元は中国から伝わったんだし日本人どころか現在の世界中の料理の原型は中国だよ

朝鮮人は最近中国に阿ることが多くなったなあ。
半島に帰れ。
0153テロン人 ◆91gf9SBR86
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:32.34ID:sbcSpNwu
>>24
何処からが独自性を持った文化なのか、線を引く必要が有るよな。
その文化に最低限外せない要素でコンセンサスとったら、日本文化は日本文化としか言えないのは当たり前。
0154たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:42.83ID:q4ZGIi8A
>>144
なんかくっそ長かったって記憶くらいしか残ってないけどなw
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:46.77ID:JZMpHbpw
相撲の起源は喧嘩だろ。

じゃ、喧嘩の起源は・・・・・中国なのかwwww
人類の出アフリカ以前からあるだろ。
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:49.52ID:LoDXfDJS
>>141
中国って

現代中国人が主流ではなく
異民族支配で発展してきた国じゃん
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:50.82ID:t20vzRAH
>>145
日本はセガサターンを育てなかったよね

みんなプレステに逃げた
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:31:59.71ID:D/L/qXJI
>>107
ジャプは発想を生み出すことができないんだよw
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:32:18.34ID:uNuEwEzE
>例えば、刺身については、中国「商、周の時代の文献に中国料理として存在していたとし、唐の時代多くの高貴な人々が好んで食していた記録が残されている」と指摘した。


つまり  中国の高貴な人=日本の庶民 だね
0163始祖神カオス宇宙終焉を告げ新世界の皇神
垢版 |
2018/01/28(日) 11:32:36.39ID:pfDXHFrW
>>137
人間に罪の意識と神への罪悪感を感じさせる為にわざとサタン経由で蛇がそそのかした
普通に知恵の実をあげたらつまんないもんね

日本人はゴムゴムの実でも食べとけば
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:32:37.24ID:3AA8qIc6
どこがルーツかなんてどうでもよくて、国や民族の枠を越える文化にまで引き上げたのが日本だったという話
民族の枠内をまだ越えられてないが枠を越えるポテンシャルを持つ立派な文化は中国国内にたくさんあると思う
頑迷な中共政権が芽を摘んでいなければだが
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:32:50.33ID:71brXhE1
じゃあ聞くけど、どんな魚を刺し身にして食うの?
技法は?懐石のお造りみたいのあるんだよね???
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:33:19.82ID:m2jRM3gs
シナはそのうち砂漠になるんだから
ピラミッドやラクダを設置しとけw
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:33:26.55ID:hByO+VgP
中国の起源と言われてる文化も
インドやモンゴル起源を発展させたもの
があるよね
起源説ってほんと当てにならない
最初に言ったもん勝ちか
0171テロン人 ◆91gf9SBR86
垢版 |
2018/01/28(日) 11:33:28.67ID:sbcSpNwu
>>138
結構な量が本拠地のモンゴルに帰ってるけどね。
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:33:33.74ID:48uyeWaK
まあ〜中国サマが言う分には腹も立つまい。
があ〜、しか〜し、これが韓国糞ゴキが言うと猛烈に腹が立ってくる。
この違いってなんだあ〜〜?
しかし中国さんよー。刺身はないべー、刺身は・・。
生魚を食う文化は日本のものだよ。中国では生魚食う文化ないべーよ。
反日中国女が日本の友人を訪ねたときのエピソード。
来日して初めて寿司屋に入った、出てきた寿司を見て激怒した。
中国人と見てバカにして〜生魚出すんじゃないよーと激怒して店を出た。
その話を友人にしたところ、寿司はそういう食べ物だよと諭された。
翌日、友人を伴って平謝りで寿司屋に行ったところ店の対応がよかったらしく
すっかり親日になってしまったという話があるよ。w
0173化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2018/01/28(日) 11:33:36.82ID:msvcmthJ
>>15
さあ脱ごうか
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:33:36.90ID:WYW1O17M
飯を食うのも、糞をするのも中国が起源アルヨ
0178たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2018/01/28(日) 11:33:51.54ID:q4ZGIi8A
>>157
群雄割拠の頃は楽しいんだけど、収束しておっきいのが
2つや3つってなると大体一つになっちゃうもんだ。
任天堂は路線が違うので真正面からぶつからなかったけど。
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:33:55.33ID:t20vzRAH
ネトウヨには北京ダックを開発する頭はないよね
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:34:14.03ID:80fTRqs7
>>130
半島人みたいな言い方で嫌だが要は日本に対する「嫉妬」なのよね。
連中が気付けないのは他者を貶める事で自分が上に上がると言うのは
決して誰からも賞賛されないんだけど彼等の思想ではそれが理解出来無いのよね。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:34:14.11ID:bQ4a5Q9j
起源にどれだけの意味があるのか
それを文化として発達させられなかった文化的脆弱性を示すだけ
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:34:21.76ID:LoDXfDJS
>>163
冷静になれ
愚民支配をしたかったのが、お前の言う神

自立を促したのが「蛇」という解釈もあるんだぞ
0184テロン人 ◆91gf9SBR86
垢版 |
2018/01/28(日) 11:34:26.15ID:sbcSpNwu
>>142
漢族てのが幻想。
言葉が別々な民族ってなんだよ。
0185ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v
垢版 |
2018/01/28(日) 11:34:31.99ID:8R8QK4y4
>>173
こげん感じですか?

        /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
        i ノ  ノ   ヽ、'
        / ` ・  . ・ i、    
       彡 /// ミ(_,人_)彡ミ    
        ヽ,       ノ
     ./          \,    
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 |# |++++| .  'ヽ、,_ノ  .i
  ヽ|++++|     ノ    i
    ̄ ̄ ̄i ̄    ./.    .|
        i    ノ ヽ   i
        |   /   .\  |、_
       ,/  /     ヽ、__つ
      .と__,,ノ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:03.90ID:DiNj4yCX
>>141
日本人「へ」ですね
日本語を勉強しましょう
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:07.73ID:pDMKsFyi
新説!日本ミステリー
相撲はイスラエルの神事だった (其の二十七,歌舞伎役者ゲスト)
http://youtu.be/RS9C2tFlKag 15:54
0192たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:08.92ID:q4ZGIi8A
>>177
スタートダッシュでテトリス出せなかったのも地味に尾を引いてると思うわ。
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:17.23ID:LoDXfDJS
>>179
鳥の丸焼き乙
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:18.19ID:/gxVq2F5
夏殷の時代中国沿岸には日本人が住んでいて文化の源となった。また、漢字の原型ができ
漢の時代にヘブライ人が漢字をつくった。
唐の時代はユダヤ人を優遇したので最も栄えたが、唐の末期にユダヤ人を迫害してからは
国力が落ちていった。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:29.68ID:vkcKsxd+
残念
文化大革命でリセット
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:35.77ID:t20vzRAH
>>178
どうせあんたらだって
せがた三四郎とか覚えてないでしょう?
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:43.14ID:6k34k3fb
生ものは気持ち悪いと言ってたけど
そんな過去の事は忘れるアルヨ!
0199たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:43.84ID:q4ZGIi8A
>>187
想像する必要がない。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:36:18.52ID:u+OnYsrj
>>187
箸は縄文時代の遺跡からみつかってるし
呉服は影響を受けただけだし
そもそも漢字つくったのは今のシナーじゃない異民族だし
麺に至ってはルーツはメソポタミアだわ
0204たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2018/01/28(日) 11:36:23.66ID:q4ZGIi8A
>>197
横山智佐とキャッキャウフフしてた人だろ?
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:37:01.01ID:5cfGUn5c
異種民族をまとめてたのが中原の覇者の皇帝で
まとめず全員漢民族である事をを強要したのが今の中国
全員金太郎飴状態にして過去文化破壊しまくってる中国がルーツを語るとか何の冗談だろう
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:37:07.91ID:LoDXfDJS
>>196
文化大革命=中華皇帝主義
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:37:16.56ID:cJisnV4a
中国の韓国化が進んでるな
0212ギギギキラー
垢版 |
2018/01/28(日) 11:37:38.10ID:Bamq8kUo
>>197
指が折れるまで、指が折れるまで!
0214化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2018/01/28(日) 11:37:58.37ID:msvcmthJ
>>185
そんなものどこに保存したんですか、まったくもう。
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:38:03.13ID:w0iK2ufX
あれは中国起源だよね

「俺のライバルと呼べるのはお前だけだ」
「え?!」
突然の雷鳴
「きゃー!雷!ガクブル」
「前言撤回。なんなの?この腰抜け」
「(ふっ、うまくごまかしたぜ)」

ってな感じのドラマやアニメでよく使われるギャグ
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:38:17.56ID:L7xHrOU0
× 中国がルーツだった

◎ 大陸文化がルーツだった

中国は建国69年
過去の国からパクりまくって歴史修正してるだけ
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:38:17.85ID:JZMpHbpw
>>187

それらのどれかがなくてもいいけど、
お醤油のない日本だけはいやだ。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:38:44.75ID:DMPbOfOy
ずいぶんと朝鮮化が進んでいるようだな
0221たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2018/01/28(日) 11:38:49.33ID:q4ZGIi8A
>>210
向こうで花見と言ったら梅のことだし、詩に読まれてる
花って言葉は大体梅を指してるよね。
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:38:56.21ID:LvOqIR6B
>>79
あいつら、オレンジジュースも温めて飲んでたくせにな。
0225テロン人 ◆91gf9SBR86
垢版 |
2018/01/28(日) 11:39:10.08ID:sbcSpNwu
>>196
文化破壊は易姓革命事に行われてて文革だけじゃ無いが、儒教、道教を完全否定して、数千年に及ぶ倫理規範を破壊して禽獣化させたのは類がないな。
息子に親を殴らせたんだからな。
それを徹底させたのがポルポトだった。
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:39:37.66ID:RUGk0lpd
青は藍より出でて藍より青し 自分の古代シナものさえ磨き上げ昇華させることができないのに、相変わらず妬み恨みでブー垂れてるわ
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:39:42.67ID:t20vzRAH
>>221
ネトウヨは「桃園の誓い」って知ってる?
0230アファーマティブアクション
垢版 |
2018/01/28(日) 11:39:59.17ID:Ko1sPDNf
なあ。ccって詐欺だと思わんか?
金が返金されたとしても、機会の大幅損失なんだが?公平性ゼロを日本政府が補うべきじゃないか?
0232たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2018/01/28(日) 11:40:32.41ID:q4ZGIi8A
>>220
生活が安定してきたんでしょ。
衣食住が足りたら次に出てくる欲は敬意とか賞賛だろうしね。
0233テロン人 ◆91gf9SBR86
垢版 |
2018/01/28(日) 11:40:40.30ID:sbcSpNwu
>>228
単に暖かくなる気候の差では?
0236Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/01/28(日) 11:40:50.77ID:GSd1x0u+
>>187
韓国やベトナムは漢字廃止したし、日本も漢字廃止したら、ああなるんだよw
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:40:59.58ID:Q5XyDBk0
刺身なんて生魚の切り身なんだから世界中であるだろ。
特にフィンランドとか北欧ではありふれた物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況