練り物の歴史調べたんだけど、魚のすり身を煮て固めるってのは東南アジアが古いらしく、中国にも有ったのは確かなんだが。
蒲鉾だのガンモだのはんぺんだのナルトだの、殆ど日本で発展したものなんだな。
中国だと、つみれ汁みたいなのから全然発展しなかったみたい。
中文のウイキペをグーグルに突っ込んだら、真っ先にオデンが出てきたよ。