X



【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2018/01/28(日) 12:35:39.76ID:CAP_USER
サーチナ2018-01-28 07:12
http://news.searchina.net/id/1652424?page=1

 海外の人から「日本を代表する文化とは何か」と尋ねられたら、何を挙げるだろうか。着物や懐石料理、障子や畳など、衣食住について紹介する人もいるかもしれない。しかし、中国メディアの今日頭条はこのほど、今日において日本を代表する文化の多くは「日本生粋のものではなく、ルーツは中国にあるものばかりだ」と主張する記事を掲載した。

 記事は、中国人にとっては「もともと中国が発祥であるのに、現代では日本の文化」と認識されているものが多々あることが我慢ならないようで、たとえば、西洋の外国人が「盆栽は日本の文化」と認識していることは不満であると指摘。そして、悠久の歴史を誇りとする中国からすると、日本はあらゆる文化を中国から学んだのに、後にそれらを自国の生粋の文化としていることに対して「受け入れがたい感情が存在する」と論じた。

 続けて、すでに日本の文化として世界に浸透しているものとして「刺身、相撲、桜、和服、下駄、畳」を挙げて、それぞれ中国が起源の文化であると主張し、中国人としてはこれらの文化が日本文化として世界に浸透してしまっていることに不服を感じると論じた。例えば、刺身については、中国「商、周の時代の文献に中国料理として存在していたとし、唐の時代多くの高貴な人々が好んで食していた記録が残されている」と指摘した。

 日本の多くの文化の源が中国にあることは周知の事実ではあるが、日本に伝来してから現代に至るまでの間に日本の風土の中で育まれ、保存され、定着したゆえに日本の文化と称しても虚偽にはならない。しかし、海外から評価される中国のイメージが中国人の抱いているものとは異なり、自らが誇る悠久の歴史ある文化のイメージを「日本に奪われてしまった」という感があるのかもしれない。

(全文は配信先で読んでください)
1がたった日時 2018/01/28(日) 09:28:17.03
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1517105706/
0589中国三亜猫
垢版 |
2018/01/28(日) 13:24:46.14ID:Z7+by1nM
>>567
古いものは捨てて新しいものを取り入れ発展するのが中国人
古いものを捨てられず何も産み出せず古いものにしがみつくしかないのが日本人
その差がいまの中国と日本の経済格差に結び付いてるんじゃないだろうか?
0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:24:46.26ID:S40uYmlc
中国なんて100年も歴史無いだろ、過去にその地にあった文明を乗っ取りしてるんじゃねーよ
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:24:48.95ID:TM1QkJUy
だから日本人こそ、それらの文化を持った人々の子孫だと早く気付いてw
君ら現代の中国人は紛い物。
0594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:25:27.48ID:0GNva26o
>>19
メロン果汁入ってるメロンパン不味い
あれは形がメロンっぽいでしょ?でしょ?
って事なのに
0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:25:31.77ID:nPwUAYE6
お風呂気持ち良かった!
0599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:25:39.46ID:8Cxm70mU
573

京都市名物 中国違法無許可白タクにも詳しそうだな。語れw
0600伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2018/01/28(日) 13:25:43.29ID:/E9hvuSz
>おれ大学京都で京都に住んでたから京都のことなら詳しいよ

学歴詐称してもばれてるよ。中国人を騙る朝鮮人。
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:25:47.84ID:zqUmfL5W
韓国が日本に教えてくださったもの。

稲作 麦 農業 寿司 刺身 冷麺 納豆 漬物 豆 酒 沢庵 梅干 お好み焼き そば ラーメン うどん 海苔 海苔巻き ウナギ 
スープ 茶 抹茶 茶道 青銅 鉄 鍛冶 刀 七支刀 包丁 彫刻 畜産 漢字 カタカナ 暦 法律 建築 芸術 仏教 仏像 儒教 哲学 科学
桜 花見 ソメイヨシノ 陶磁器 漆器 折り紙 合気道 空手 剣道 柔道 衣服 靴 花火 祭り 扇子 団扇 飛行機
海女 養殖 養蚕 染色 紙 障子 書道 双六 サイコロ 鍋 木簡 数字 数学 土器 工


日本は韓国に特許料1000兆ドルを払うべき
0604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:25:48.42ID:/yxE/Lzc
日本人は何も中国の文化を貶めてはいないし。
寧ろ認めて感謝してるだろ?唐の時代の一部分のみを切り取りそれを日本風に昇華させた
それが日本の文化として根付いているだけなのに。

焚書は残念だけどね。
中国共産党は自分達の正当性に拘らず4000年以上続いた歴史の
すべての王朝の文化に対するリスペクトが足りないんじゃないか?
だからこういう論調が出てくるんだよ
0605テロン人 ◆91gf9SBR86
垢版 |
2018/01/28(日) 13:25:49.23ID:sbcSpNwu
>>577
連中の地金は儒教の皮を被った道教らしい。
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:25:51.24ID:330nnWf4
螺鈿細工はペルシャに生まれてシルクロードを通って唐から奈良時代に日本に伝わり
西洋人が日本にやってくるようになった安土桃山時代に宝物としてヨーロッパに輸出されている
0608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:26:00.94ID:+pN6NsCJ
>>147
正解納得‼
0612ジャラール ◆FREED/3D.c
垢版 |
2018/01/28(日) 13:26:22.13ID:UJyDZswZ
>>589
>古いものは捨てて新しいものを取り入れ発展するのが中国人

その結果が>>1の「悔しい〜」じゃないか。
0613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:26:23.82ID:ac6zYHC9
>>216
ムキになってってお前だと普通に返答するのがムキになるってことで
ムキになってない状態だと無視なのか?
正直お前の感覚は人類からはかけ離れていると思うぞ?
もしかして朝鮮人なのか?
0618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:26:36.84ID:wEWsYmnl
>>577
つくづく日本人で良かったです

願わくば中国は内戦でも起こしててくれた方が
世界は平和な気がします

韓国に至ってはいっそロシアにでも躾けてもら
った方が世の為かと
0619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:26:38.20ID:HWe0ytm5
>>575
ウトロってどこ? 京都に観光して寺と神社以外、何に文化を感じるんや?
京都人が京都に住んでいる事に異常なプライドを持っているところか?
それとも、京都人の遠回しなイケズか?
他は、日本の地方都市とちっとも変わらんぞ
0621たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2018/01/28(日) 13:26:47.45ID:q4ZGIi8A
>>607
周富徳が作ったんだったか。
0622元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A
垢版 |
2018/01/28(日) 13:26:55.26ID:Gg5CAOSS
>>572
もうちょっと自分の言葉で語れ。書いてる料理も順番も、まんま
ウィキペディアの「四川料理」のコピペじゃねーか
0623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:27:01.19ID:nPwUAYE6
ウリは新興宗教を始めます!
0625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:27:10.75ID:8Cxm70mU
589

日本にしがみ着く 在日華僑 これも古いから追い出しましょう。

新しい土地を目指して排除追放運動しますからよろしくね。
0629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:27:35.18ID:330nnWf4
陳建一のお父さん
0630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:27:40.72ID:nPwUAYE6
お布施くださいトランプ様!
0632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:27:48.51ID:Y0jLf1+N
中国起源っていうのはおっしゃる通りで、日本語とか英語のWikipediaにも書いてある。
誰も隠そうとしてない。

なにを怒ってるのか分からん。
0640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:28:10.42ID:8Cxm70mU
602

韓国には金払うだけ無駄。ウンコとか小便とか唾液を頭からかけてあげるよw
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:28:34.64ID:eJ71Yb/a
ユーラシアの文化って古代は西も東ももっと近い文化だったと思う
ローマ、ギリシャ、ぺルシャ文化とか見るとインドや日本に似たとこあるし
最近の西洋やアラブの異質さはアフリカの影響なんじゃないだろうか
0646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:28:34.94ID:m/UacdZi
文化大革命が悪い
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:28:35.27ID:dBTukXbX
中国で刺身?
0651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:28:44.30ID:Wd3nqfRv
ちなみに天皇など朝廷が中国人を日本に移民させ、
稲作や刀を主体とする中国由来の濃い弥生人が、
先住民の縄文人(蝦夷、アイヌ)を滅ぼしつつ(攘夷)拡大した。
0654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:28:55.22ID:lA56UBUW
>>75
逆に草魚とか放たれるぞ。
0655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:28:56.23ID:FLBqHql9
桜の花見は日本発祥
それ以前は梅だったが梅は中国から
0657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:29:02.89ID:bMA+fGIg
>>643
鉄郎  【…メーテル、ここは汚い星だね…】

メーテル【すぐ隣に豊かな星があってね、その星の人達にお金をせびって生活しているの。いつしか人々は働く事を
忘れて、物乞いをして暮らすようになったわ…。
でもプライドだけは銀河一高くてね、自分達の行いを恥ずかしいとは思っていないの。…そんな、かわいそうな人達の暮らす星・・・ 鉄郎、パスは持ったわね?パスを失くしたら一生ここで暮らす事になるわ】

鉄郎  【…。】
0659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:29:11.75ID:wEWsYmnl
>>631
マウント?いつとったの
0662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:29:28.06ID:UeWsIrMh
流石、大朝鮮。
0663中国三亜猫
垢版 |
2018/01/28(日) 13:29:33.00ID:Z7+by1nM
>>589←自分のレスだがすごい本質をついてて痺れるわ
0664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:29:38.65ID:HDoJcFLd
シナ人の鮮人化が進どるな
0668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:01.11ID:dBTukXbX
まー中国なら何でもありそうだからな

何で捨てちまったんだ?
日本は電子技術やスマホを捨てちまったがW
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:01.93ID:3FDRTl+J
>>605
まあ合わせ技ではありますね。
道教系の物語は面白いけど、現実の救いなさ過ぎで。

>>618
海外の歴史は派手だけど、その世界てま生きたいかというと…
0672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:07.95ID:HWe0ytm5
>>641
宇治市かぁ〜 微妙に遠いんだよなぁ というか宇治市って超田舎やん
0674始祖神カオス宇宙終焉を告げ新世界の皇神
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:16.83ID:eCRxDABC
>>657
それ日本星って惑星だよね
0675本家モッサリーノ【B:95 W:58 H:93 (A cup) 182 cm age:36】
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:18.78ID:V/sDiVmP
>>663
つまり今の中国には文化がないって事だなw
0684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:46.51ID:iDzD7wxx
1. どんなものでも「日本化」したあとは、
器が小さくなり「井のなかの蛙」的な雰囲気をまとう。


2. 「井のなかの蛙」になるとは、
自分たちが永遠に他よりも優れていると陶酔的に思い込むことだ。

日本は本当の改革をやりたがらないのに、
世界が自分たちから遠ざかっていることを受け入れられない。
中国が刻一刻と進歩を模索しているのとは大違いだ。

中国人のなかには、中国がまだまだ非常に遅れているのに対して、
日本は各方面で世界のトップクラスの水準にあって
国民は幸福に暮らしているのだから、
日本人が「井のなかの蛙」になるのも当然だろうと考える向きもある。
ただ、私はすべてがあながちそうとは言えないと思う。
0685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:53.89ID:0rQTWRB5
>>572
日本の中華は四川料理に偏りすぎ。
邱永漢の家で食う支那料理が日本一と言われてたぐらいだたからな。
それでも、支那人がやってる中華屋よりはマシだけど。
0686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:55.97ID:hjUZN2js
全ての始まりは半万年の歴史がある韓国からだぞ
0687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:58.94ID:8Cxm70mU
中国はパクリで発展した国なんだよ。
後は武器弾薬の密輸や麻薬や国外出稼ぎ労働者からのピンハネや殺人や戦争派遣や
賄賂収賄その他犯罪多数でね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況