X



【韓国】日本には忍者や芸者…韓国が「グローバル化」すべきコンテンツは?=ネットから意見続々[02/03]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/02/04(日) 00:30:34.71ID:CAP_USER
31日、韓国のインターネット掲示板にこのほど「日本の忍者のように、韓国でグローバル化したらいいコンテンツは何がある?」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーが思い思いの意見を口にしている。資料写真。(Record China)

[拡大写真]



2018年1月31日、韓国のインターネット掲示板にこのほど「日本の忍者のように、韓国でグローバル化したらいいコンテンツは何がある?」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーが思い思いの意見を口にしている。

スレッド主はまず「日本はすしや侍、芸者、忍者など独自の文化を上手にPRして世界に広めている」と分析。その後、他のネットユーザーに向けて「韓国はどんなものがいいでしょうか?」と問い掛けている。

これを受け、ネットユーザーからは「ドラマも制作された『ソンビ(朝鮮時代に学識を持ちながら権力にへつらわず礼節を守った一部の士民階層)』はどう?。韓流好きの外国人にウケる可能性大」「キャラクター的に最もいいのは花郎(新羅で10世紀まで続いた軍事的訓練や文化的教育機関としての青年組織制度で、ドラマも制作された)」「暗行御史(朝鮮時代に地方官の監察を秘密裏に行った国王直属の官吏)は?」「韓国土着のシャーマニズム・巫堂(ムーダン)もいい。韓国のシャーマニズムほど独特なものはない」など歴史的なものから、「カンナムスタイルのように多角的に攻めて人気になるものがいい」「囚人503番、朴槿恵(パク・クネ)元大統領は?」などさまざまな意見が寄せられている。



(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=564426
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:54:35.32ID:PNHNeEIS
成りすまし


ザパニーズ
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:56:04.42ID:PNHNeEIS
反日無罪 息を吐くように嘘をつく
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:56:28.95ID:sI78WrKq
世阿弥の花伝書は忍術の教養、遊芸術として長唄 三味線 音曲 詩歌 舞踏 物真似 形態模写はプロ並みでなければならないのが本物の忍者だ。
奥深い意識改革が必要 また宗派にも関わらなければならない。現代ならカトリック プロテスタントキリスト教は勿論 各種仏教や神道 イスラム教にも基本的造詣が必須だ
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:57:14.98ID:s8ScG+oH
日本がグローバル化したんじゃなくって
勝手に広まっていったんだぞ
ジャパンエキスポとかも漫画オタクだったフランス人が
文化祭で漫画本を並べたのがきっかけだし
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:57:19.46ID:IVdUw8qw
>>360
最後w
セヲル号の時のだっけ?
037861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 01:57:20.72ID:eQixq+7E
>>350
北欧では妖精を悪魔にする事を諦めて聖霊の使い(天使じゃない)にしたりとかしてたね。
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:57:45.77ID:Lik/NcHW
ディレッタントのうさぎが来ないと言うことは忍者はうさぎの守備範囲じゃないのか?
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:58:35.24ID:xHevCi7/
>>378
キリストに食われるオーディーンの石像とか残ってるけど、
ノルウェーとかでは、磯に括り付けてキリスト教への改宗を潮が満ちてくるまでのタイムリミットまでで迫るとか鬼畜な方法してたりもした
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:58:43.30ID:f+DfjqI+
>>365
そらゆるいな。ござるは忍者かね?
038761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 01:58:55.48ID:eQixq+7E
>>374
共産主義という宗教ですもの。
儒教に近いかもな。
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:59:24.33ID:G/sJoC5l
今の朝鮮種が何をやろうが、他国人の「知恵の助力」を得ない限り、韓国発のグローバルコンテンツなど生まれない
近い将来国そのものも無くなるから、そんなことより別のことを考えろ
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:00:26.68ID:QA8s6YeG
レスの大半が
まともな考え方を色々出してきているのに、

なぜか所々にくだらないカビの生えた煽りレスがあるというww

スレの流れについてこれないからといって、
そこまで哀れなことをしても、誰も相手にしないかとw
0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:00:35.17ID:GBM2+Iux
絵描き歌
「忍者忍者だ♪ しゅっ、しゅっ、ぴっ♪」
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:00:38.87ID:rk5w2qIy
>>378
そうなんだ!
北の人は相当抵抗したみたいだけど、ローマの
腹黒さには勝てなかったろうな。相手は百戦錬磨だし
でも、女性の神様、って原始的な宗教が残ってるエリアだと
受け入れやすいよね、その為にマリア大活躍、ってかんじだわ

まぁ、広めた側にとっては手段だね
広められた側は真剣に信仰してたとしても
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:00:44.51ID:IVdUw8qw
風のフジ丸の最後の忍術千一夜を本気で見ていたオッサン
039561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 02:01:01.50ID:eQixq+7E
>>384
神はどうとでも出来たんだけど妖精信仰だけは潰せなかったんだって。
あまりにも生活に密接に絡んでたから。
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:02:33.22ID:NKMO1B5b
>>378
そういや、日本の漫画やラノベ、アニメの北欧神話好きぶりはローカライズになるのかしら?
ニョルニルとかグングニルとか、もう何回目ですかと。

まぁ多神教ベースの無宗教に近い宗教観だからこそなのかも知れませんが。
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:02:39.92ID:OuZWnkbl
世界で一番有名なコリアンはキムジョン。コリアンはテロリストってのは世界常識
0401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:02:52.91ID:sI78WrKq
ま、馬鹿韓国人は基礎研究しないで、カンニング盗むのが得意なんだから其れを全面に出したら良い。ロケットならペンシルから始めて 後継者養成 技術開発した日本人の真似は絶対に出来ないから 忍術だって 韓流忍者なんて嘘ばかりな表面的なコケ嚇し芝居しか出来ないんだからよ
0402( ◎ゝ◎) ◆P/QIbL0yKg
垢版 |
2018/02/04(日) 02:03:13.35ID:T6zqWd5Y
光あるところに影がある
まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった
命をかけて歴史をつくった影の男たち
だが人よ 名を問うなかれ 闇にうまれ 闇に消える それが忍者のさだめなのだ
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:05:07.83ID:GBM2+Iux
改造人間「山葡萄原人」
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:05:29.31ID:JOmXia9h
あれ?忍者は韓国起源ニダとか言わないの?
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:05:43.42ID:xHevCi7/
>>395
そうなのか、妖精信仰って凄い粘り強いんだねえ

考えてみたらアイルランドでも残ってるし
041261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 02:07:01.55ID:eQixq+7E
>>392
でも女性の神を祀る国の多くがイスラム教になったという謎。
041561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 02:07:57.61ID:eQixq+7E
>>397
隠れキリシタン=元祖パヨク。
全く問題ないな。
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:07:57.99ID:IVdUw8qw
>>405
「従軍慰安婦問題」の真実性に最初に疑問を持ったのはあの泣き女からだった
日本のマスコミは同情を買おうとやたらとテレビで流していたが、逆効果だったな
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:08:10.15ID:NKMO1B5b
>>403
ゲームまで合わせてオタクカルチャーとして含めるか迷ったw

なろう系などの異世界モノも中世ヨーロッパ風で剣と魔法と神話と異種族って下敷きをやめるべきだと思う。
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:09:07.69ID:0km3GMk6
昔高校生ん時にアメリカ人の高校生ホームステイに「バチカンには吸血鬼退治の特殊部隊がいるんだろ」
っとジョークかましたら大爆笑されたw
まあ向こうの忍者認識もそんなもんだが、武術スキルや捕縄術は職人だから現実だもんな。
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:09:34.25ID:sI78WrKq
忍術の研究から始めるんだな、名和弓雄氏 藤田西湖氏 初見良昭氏 川上仁一氏等を學べや 文芸作品 忍びの者やカムイ伝 なんかは余り参考にならなかった。
042461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 02:09:45.63ID:eQixq+7E
>>398
ギリシャ神話も北欧神話も異能バトル系と言えなくもないね。

>>400
そんな人居たね。
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:10:18.13ID:rk5w2qIy
>>412
イスラム、というか遊牧民はかつて
女性神を祭ってたの?
じゃぁ、現在の女性扱いが、家畜とほぼ同じなかんじの文化は
歴史が浅いのかな
かろうじてイタリアに、それが残ったとか?w(女性崇拝)
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:10:42.21ID:QA8s6YeG
>>398
耳に心地よい発音かどうかでだいたい使ってしまうから、ローカライズどころでは無くて
むしろ無頓着なカオスレベル。

ドラクエなんて無原則に聖書から名前を拝借しているから、海外版では
名前を変えていることは周知の事実だし、
20世紀末に黄色い横縞を発表したデザイナーがあちらで袋だたきに遭ったり。
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:11:23.99ID:WkuRQsTi
韓国土着の売春婦
犬食
トンスル
放火
火病
9cm
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:11:24.25ID:SdSRzW22
信用が無い状態では、無意味。
043461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 02:11:36.96ID:eQixq+7E
>>407
んで禁止するの諦めて、実は聖霊の使いでオーディーンみたいな悪魔達とは違うのよ、実はみんな聖四文字から祝福されてたんだよって言い出したの。
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:12:19.95ID:RmQoYAku
世界でコリアといえばあのロケット豚だからね
チェゲバラはイケメンだったから死んでもデザインになるが、豚コリアは笑われるだけ
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:13:48.97ID:RmQoYAku
カリアゲ豚
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:14:25.06ID:OuZWnkbl
黒電話のヘアスタイル。
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:15:27.08ID:rk5w2qIy
>>429
同窓会行くと、完全に過去を改ざんしてるのが二人いて
在日の子と、親がそちら系の子
その改ざんとは、成績のふるわない学生時代 → 学年一位くらいの成績
みたいな、驚くほどの潔さ。本当に生まれついてのもの、って
あるのかな???と年取って驚いてるわ
0456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:18:02.36ID:xHevCi7/
>>434
成程ね
上手い事北欧人を丸め込んだわけだね、キリスト教側としても妥協させられた感あるのだろうけどさ

最近のキリスト教勢力が日本の神は神ではなく精霊だって言ってるのはそういう路線で日本のキリスト教化するつもりなんだろうと理解できた
045861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 02:18:36.64ID:eQixq+7E
>>426
イシュタルとか追い掛けると分かりやすいよ。
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:18:52.37ID:rk5w2qIy
>>446
そういえば、40年前ころの層化、って
マスゲームに力入れてて、優秀な信者さんじゃないと
その体育館での競技に参加できなかった、とかって
延々8mm見させられたことがあるww
統率とれてきれいだったけど、明らかに北と同じ文化?じゃん・・・
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:19:11.35ID:sI78WrKq
実は忍術の起源はペルシャ辺りの遊牧民とされている。当時は馬術や 玉や剣を投げ 音曲を奏で、女たちは一夜の情も厭わない。サーカスのような連中がシルクロードを経て我が国に入ってきた 。だから歌舞芸能のルーツ。白拍子もそうだ。服部も秦一族からの派生だ
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:19:27.62ID:rt4NRbg0
おっぱい丸出しの着物でいいやん(´・ω・`)
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:19:44.20ID:NKMO1B5b
そもそも、韓国ではこのスレで起こっているような一つの文化的事象から縦横無尽に話題が拡がる事があるのかしら?

結局ウリナラマンセー!と日本が悪いニダ!で収束するんでしょ?
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:20:08.24ID:6QvrIjXq
>>452
いや、ファンロードで拾ったネタだけどw

「白馬の王子様」とか、「白鳥の王子様」とかが居て、「つづらを背負った兄ちゃんも居た」という認識らしいw

日本的な見解のように思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況