X



【韓国】日本には忍者や芸者…韓国が「グローバル化」すべきコンテンツは?=ネットから意見続々[02/03]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/02/04(日) 00:30:34.71ID:CAP_USER
31日、韓国のインターネット掲示板にこのほど「日本の忍者のように、韓国でグローバル化したらいいコンテンツは何がある?」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーが思い思いの意見を口にしている。資料写真。(Record China)

[拡大写真]



2018年1月31日、韓国のインターネット掲示板にこのほど「日本の忍者のように、韓国でグローバル化したらいいコンテンツは何がある?」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーが思い思いの意見を口にしている。

スレッド主はまず「日本はすしや侍、芸者、忍者など独自の文化を上手にPRして世界に広めている」と分析。その後、他のネットユーザーに向けて「韓国はどんなものがいいでしょうか?」と問い掛けている。

これを受け、ネットユーザーからは「ドラマも制作された『ソンビ(朝鮮時代に学識を持ちながら権力にへつらわず礼節を守った一部の士民階層)』はどう?。韓流好きの外国人にウケる可能性大」「キャラクター的に最もいいのは花郎(新羅で10世紀まで続いた軍事的訓練や文化的教育機関としての青年組織制度で、ドラマも制作された)」「暗行御史(朝鮮時代に地方官の監察を秘密裏に行った国王直属の官吏)は?」「韓国土着のシャーマニズム・巫堂(ムーダン)もいい。韓国のシャーマニズムほど独特なものはない」など歴史的なものから、「カンナムスタイルのように多角的に攻めて人気になるものがいい」「囚人503番、朴槿恵(パク・クネ)元大統領は?」などさまざまな意見が寄せられている。



(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=564426
0628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:05:03.73ID:f+DfjqI+
>>622
文化事態が存在もしてない韓国が言うかね?
0629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:05:20.67ID:Lik/NcHW
そう言えば、現在製作放送中の最新のアニメ「忍者ハットリくん」って、製作がインドで、向こうで人気があるからって作られて、日本に逆輸入
0635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:07:24.91ID:ybaIJszu
受け継ぎ積み重ねられた歴史が何もないんだから無理だろ。
そもそも文化とは多くの文化の折り重なってできたものだろ。
それが理解できないから破たんするだよ。
0636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:07:36.63ID:CtyPmFrW
売春婦(慰安婦)・キーセン・せげん
063861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:08:37.48ID:eQixq+7E
>>631
まさに後出しじゃない。
聞いといて真面目に対応してないのもお前だし。
批判の為の批判って楽しい?
0642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:10:01.00ID:dbXINh+6
両班様の一輪車に決まってるぅ!
0644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:10:29.76ID:pqkahpx2
わ ず か 1 0 0 年 前 の 韓 国 人


最近朝鮮事情 明治39年 荒川五郎

・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。
 とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮人にとっては一緒だ。

・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。

・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。

・肺結核や解熱として小便を飲む。

・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。

・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝る。顔の近くを大便や小便が流れているが、 
 朝鮮人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。

・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに壷を持ってくる。

・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、
 家の中の物が水に浸るが、洗うという事はしないでそのまま使っている。

・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている。

全文はこちらで読めます
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&;VOL_NUM=00000&KOMA=55&ITYPE=0
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:10:44.46ID:ESwnHLbZ
>>627
芸者を体験できる外人もいたからこそ世界に広まってるんですけど?
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:11:38.76ID:rk5w2qIy
セサミストリートに出てくる気味の悪い人形たちや、キャベツ畑人形みたいなセンスの
アメリカから、文化を無理やり押し付けられて、どうしてキティなんかが出てきたのだろう
ミッフィーなどの、欧州系を狙った、あるいはパクった、あるいはインスパイヤされた、なら
分からんでもない。いちごの王様は、顔がいちごに埋もれててキモい
>>630
いやいや、まだ判りませんぞw昨日若い女性のレジへついたら、これがうわさの韓国口紅?
みたいな驚くリップで怖かったww
064861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:11:45.69ID:eQixq+7E
>>633
花魁と芸者は違う…。
風俗嬢とプロダンサーくらい違う。
芸者さんは御座敷に呼んで御歌歌って貰ったりゲームして遊ぶお姉さんね。
体験ツアーとか有るらしいけど。
0650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:12:04.52ID:6QvrIjXq
>>632
> 16世紀以降、日本について報告した西洋人は多い。さらに日本の浮世絵の影響力も
> 大きかった。

うん。

けど、それは、「こんなんがあるぞー!」ってだけの話かとw

べつにまあ、内面まで理解しろとは言わないけど、「目新しいもの」以外の答えを出したのは、一部の芸術家くらいなもんだと思う。
0653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:13:20.56ID:ESwnHLbZ
>>647
赤い口紅が韓国口紅?
日本の化粧品のCM見て見ろチョン
0654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:13:23.49ID:pck3d+ek
>>1
ポンチャクってのがあったじゃん。
0657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:14:24.92ID:JSHldTDG
そもそも韓国人自体が韓国の歴史を知らないんだからどうしようもない
0658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:14:26.45ID:ESwnHLbZ
>>651
現実にないとねえw
フィクションの中のものなんて見向きもされないw
0659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:14:54.43ID:fOut/QsM
韓国はと言うと今や世界的に認知されたテロリストと売春婦がある
0660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:15:03.64ID:9IZ3A1x2
取り敢えず、日本の文化を乗っ取ろうとするのと日本に擬態するの止めないと
韓国文化なんて認知されないと思うわ
既に文化や文化の起源をパクる国の称号もらっちゃうと難しいけどね
0661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:15:06.25ID:3nPmt6J2
忍者や侍を乗っ取ろうとして手詰まりした結果ひねりだしたのが花郎とソンビなんだよな。
花郎は古代のことで貴族の若衆といういじょう不明。
ソンビは中華でいう読書人。とはいえ美化されてるような事績の記録はない。
そんな古い敬慕があれば講談や戯曲のかたちで大衆化されてるはずなんだが、
活躍の舞台は21世紀のテレビドラマばっか。
0662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:16:10.90ID:ESwnHLbZ
>>650
こんなんがあるぞーって注目されたのが日本であり中国
なんもなかったのが朝鮮てことよw
066361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:16:24.72ID:eQixq+7E
>>645
海外に広まったのは主に接待で日本人が呼んだ中に居たり取材なんかで広まった物だろ?
外国人観光客向けの物も有るには有るよとも書いてるけど正直ちょっと微妙。
俺ならオススメはしないかな。
芸者さん呼ぶようなコネクションなんて無いからナニがアレだが。
0664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:17:00.60ID:ESwnHLbZ
>>659
黒電話の方がよっぽど注目されてんだよなーw
0665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:17:02.68ID:ow/zJUHe
実際トンスルは使い方によっては歴史を変えるよ
0666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:17:34.33ID:6QvrIjXq
>>656
まあ、それって、「日本への理解」の一部にはなり得ても、個々の理解には程遠いと思うな。

「ウキヨエ」は「ウキヨエ」ってな感じの、「そういうものがある」って程度の理解に留まると思う。
0668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:17:50.23ID:rk5w2qIy
>>657
半島ではあっても、大陸は民族総とっかえ、に
似た状態になるからだろうね
日本みたいに室町から家が続いてる、みたいなの
皆無なんじゃねえの。中国のよほど隠れ山里みたいなのが
あれば話は違うのだろうが
0669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:17:51.79ID:WmAemBUC
>>654
韓国では年寄り達が冷戦時代の物が無い頃に好んだ場末の飲み屋の音楽という認識。
だから、韓国社会にはポンチャックで大きなうねりを作り洗練させる力がない。
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:17:54.65ID:NKMO1B5b
>>658
創作物でもいいんじゃない。
それが本当に面白いもので世界に受け入れられるものなら。

ただ、嘘で固めた紛い物は淘汰されるよ。
創作と嘘の境界ってものが韓国人には理解できないようだけど。
067261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:18:28.98ID:eQixq+7E
>>655
先に言わせてその程度とか言ったもん勝ちを罷り通す奴とこれ以上話ても得るものが無い。
0673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:18:32.90ID:2SxbEzBS
何もないのになぜ求めようとするんだ
0674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:18:51.82ID:LeKyZHfM
>>647
君、私が人生で最初に出会ったパペット人形のオスカーを馬鹿にしたね?
0675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:18:59.61ID:ESwnHLbZ
>>663
もう芸者(サムライ忍者も)はとっくに広まってるからもう広める必要もないし
0676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:19:28.86ID:0Zj5QrTP
案の定お約束のものばかりでワラタw
もっと少しはマシなもの出してやれよw
0678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:20:05.75ID:ESwnHLbZ
>>670
創作物で広まったものがあるか?
0680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:21:12.18ID:/f8fQos3
トンスル 犬食い 大統領の不正
0681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:21:17.23ID:ESwnHLbZ
>>671
そのアイキャッチがあるかないか
が文化があるかないかの差
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:21:46.43ID:04IHAKLT
あとインドってより東の国と似た部分多いと思うんだけどなぜか中東と被る印象のが強いよな
特にインドシナ地域はインド風の楽器、宗教、音楽、文字、建築などの影響あるのに、
日本人がタイとインドの区別付くの不思議。王朝や古典からしてインド文化漬けなのに
068361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:21:47.20ID:eQixq+7E
>>675
広めるで無く体験の話ね。
芸者さんの体験ツアーが出来る所とかもあって英語の出来る芸者さんなんかも居るそうなんだけど、やっぱりちゃんと体験するなら紹介受けてちゃんとした芸者さんを呼んだ方が良いと思うのね。
0684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:22:19.50ID:rk5w2qIy
>>674
自分は、数をかぞえる人形が当時は好きだったのだけど
あれって、今見ると、単なる自閉症だよね・・・
誰ともコミュとってない、まさに現況の自分だww
0685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:22:41.89ID:6QvrIjXq
>>672
語るものがない相手から、どんな言葉を望んでいるのかな?

つか、語るもののない相手に、なんでレスを付けるかな。
何にも言うことがなければ、何も言わないのが理屈だけど?

何が言いたいんだね、お前さんは?
068661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:23:51.03ID:eQixq+7E
>>685
>何が言いたいんだ?

つ ほなさいなら。
0687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:23:58.01ID:GXJ2Xlxx
>>1

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m400/201801/20180130-058484284.jpg

2018年1月31日、韓国のインターネット掲示板にこのほど「日本の忍者のように、韓国でグ
ローバル化したらいいコンテンツは何がある?」と題したスレッドが立ち、ネッ
トユーザーが思い思いの意見を口にしている。

スレッド主はまず「日本はすしや侍、芸者、忍者など独自の文化を上手にPRして
世界に広めている」と分析。その後、他のネットユーザーに向けて「韓国はどん
なものがいいでしょうか?」と問い掛けている。

これを受け、ネットユーザーからは「ドラマも制作された『ソンビ(朝鮮時代に
学識を持ちながら権力にへつらわず礼節を守った一部の士民階層)』はどう?。
韓流好きの外国人にウケる可能性大」「キャラクター的に最もいいのは花郎
(新羅で10世紀まで続いた軍事的訓練や文化的教育機関としての青年組織制度
で、ドラマも制作された)」「暗行御史(朝鮮時代に地方官の監察を秘密裏に
行った国王直属の官吏)は?」「韓国土着のシャーマニズム・巫堂(ムーダン)
もいい。韓国のシャーマニズムほど独特なものはない」など歴史的なものから、
「カンナムスタイルのように多角的に攻めて人気になるものがいい」「囚人503
番、朴槿恵(パク・クネ)元大統領は?」などさまざまな意見が寄せられ
ている。

一方で「日本のようになるには50年はかかりそう。芸者や侍は『蝶々夫人』や
『ラストサムライ』など外国人と接点がある。それに(浮世絵など)日本画も人
気だから欧米にも馴染みがある。それに比べて韓国は疎い。何か接点があってこ
そアピールできる」「やみくもに日本をマネする必要はない。まずは日本がどう
やって世界に広めていったかを学ぶべき」「外国人の口には合わないキムチを推
していたら終わり」など冷静に分析するコメントも。

中には「韓国は今が歴史上で最もいい時。今のように芸能やダンス分野で人気を
拡大させていけばいいと思う」と現状に満足するユーザーも見られた。(翻訳・
編集/松村)

あなたの声を発信しませんか?レコードチャイナはコラムニストを募集中です!


(by Firefox 56.02 for Win-AMD64)
0690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:24:20.85ID:xUVieE6I
火病・食糞・レイプ・うそつき 

こんなところじゃね?
0692元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A
垢版 |
2018/02/04(日) 03:24:56.55ID:C7jgd7f2
>>683
それができれば理想だけれど、できない場合100点のものじゃなくても
70点80点のものを手軽に用意できるんだったら積極的に使うべきとも。
0693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:25:13.99ID:YGO3g5qE
どこにでも置いてあるI-an-fuzoは?
0694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:25:18.52ID:WmAemBUC
>>682
タイは今の中国南部から南下した勢力がその「インドの影響も受けた地域」を占領して作った国だからね。
インドと違う人間集団と様式があるから区別がつく。
0695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:25:26.10ID:gvFhAoty
南北分断という20世紀の遺物があるだろ
あと島や仏像を盗んで韓国に戻したと猛々しい泥棒
0697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:26:19.03ID:LeKyZHfM
>>684
数えるキャラ誰だっけ...?
オスカーは本国ではなかなか好かれてるキャラだよ
ああいう周りを興ざめさせちゃうようなキャラを英語ではgrinchって言うらしい
0698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:26:33.20ID:rk5w2qIy
>>682
西陣織り?きんきらしたの、って完全に
中東だよね・・・
向こうの布はきれいだわ
インドより中東のが、品がある印象
インドの高級品を見たことないからかな
0699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:27:02.97ID:G6gIyQ7a
shit nation
0700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:27:10.16ID:QA8s6YeG
西洋、ヨーロッパにおいて
ようするに、歴代中華帝国はまさに東洋として認知されていた。
日本はその先、極東として認知されていた。

そして朝鮮半島だけど、これもけっこう昔から書籍が出ている。
かのシーボルトだって言明しているし、18世紀以降はかなりの人が現地を訪れていて、
けっこうな量になっているよ。
0701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:27:14.74ID:yQI6fXSC
>>683
日本人でさえ芸者遊びは敷居高いのに観光客が簡単には芸者遊び出来てたまるか!w
それなりの身分の外国人なら本当の芸者遊びできるから大丈夫だよw
070261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:27:17.93ID:eQixq+7E
>>692
上辺の芸者遊びをチョロチョロっと一時間くらい経験して貰うのは本当に正義なのかと思わなくはない。
0703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:27:21.79ID:JP1syMdH
グローバルにチョンと言えば 売春婦 が既に定着してるじゃないか。
0704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:27:36.16ID:6IJ6bxcL
サウラビ、コムド、ユド
全部ウソだったわけね まあ誰もが知ってたけどなw
0705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:28:25.11ID:6QvrIjXq
>>700
> ようするに、歴代中華帝国はまさに東洋として認知されていた。
> 日本はその先、極東として認知されていた。

まあ、「黄金の国ジパング」って認識はされていたかな?
0707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:29:05.97ID:yQI6fXSC
>>682
それアメリカとカナダの区別がついてすごいっていってるのと同じでは?
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:29:48.97ID:rk5w2qIy
>>697
たぶん、ドラキュラ伯爵かな
今見てたら、スナッフィーも好きだったかも

でも、何より強烈だったのが、早見優の早朝の
英語番組に出てた人形だね。これはキャベツ畑人形を軽く凌駕してた
070961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:30:35.06ID:eQixq+7E
>>701
最近は敷居をガンガンに下げてるんだけどね。
0710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:30:52.39ID:aqXzPTbI
>>1
ごり押し
ダダコネ
成りすまし
パクリ
捏造
反日洗脳
トンスル
とか、いっぱい韓国オリジナル文化あるじゃん。
0711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:31:03.43ID:6IJ6bxcL
>>682
タイは上座部仏教でインドはヒンドゥー教だからな
実は全然違う
0715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:32:21.69ID:qXWMkEO1
まあ日本文化が海外で人気ってのがそもそもウソなんだけどね
0716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:32:23.46ID:rk5w2qIy
>>701
まぁ向こうはクラスがあるからな
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:32:59.65ID:04IHAKLT
>>694でもインドとアラブはもっと大きな違いがあるのに区別されづらい
タイ文化とアラブ文化ならタイの方がこれインド文化じゃんって思うものがどっさりあってインドと区別しづらいはずなのだが
071961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:33:04.15ID:eQixq+7E
>>713
単純に仕事が無いらしい。
0720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:33:10.90ID:G/sJoC5l
塩田みたいな奴隷制度、借金のかたに強制売春、拉致、人肉食…
エロとグロが混じった陰惨な事件が次々起こっているのが朝鮮半島
それを実写で再現すればうけるかもな
奴等は演技が下手で、すぐに正義に走るから恐怖を与える目的の作品はろくなもの作れないから、限りなくハードルが高いとは思うがw
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:34:10.25ID:rk5w2qIy
>>715
うむ。ここは忘れないようにしないとね
ほとんどの人間は、日本とて同じだが
近隣2,3ヶ国しか眼中にないもんだよ

日本を相手にしてる国なんてほぼない、とも言える
0722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:34:20.42ID:UYsMze+u
>>715
海外行ってみ?
ワケわからん日本語の看板結構見るぞw
072361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/02/04(日) 03:34:23.23ID:eQixq+7E
大した事が無かったのがインド(のカラリパヤット)。
痛かったのがタイ(のムエタイ)。
0724元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A
垢版 |
2018/02/04(日) 03:34:44.62ID:C7jgd7f2
>>701
敷居が高いっていうのは本来不義理をした相手に対して使う言葉で(以下略)

>>702
1時間は短すぎるかもしれないけれど2時間くらいなら「体験版」としてなら
アリなんじゃないかと。お客さんの予算と時間、退屈しないのと逆に短い時
間で詰め込みすぎになってないかっていうのの見切りは大切だけど
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:35:08.54ID:6QvrIjXq
>>712
まあ、単純に、「パンダ可愛い」的なもんで終わっている可能性はあるなw

余談だけど、某漫画で「髑髏熊」って言っているのを見て、「ああ、やっぱり可愛くはないな」と再認識したw
0727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:36:02.68ID:rk5w2qIy
>>723
田中乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況