X



【グルメ】日本で過熱する「チーズタッカルビ」ブーム いつまで続く?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/02/21(水) 02:29:33.05ID:CAP_USER
2/20(火) 6:40配信
ITmedia ビジネスオンライン

「チーズタッカルビ」。外食チェーンのメニューに次々と採択されている
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180220-00000007-zdn_mkt-000-view.jpg

 韓国料理をベースにしたフュージョン料理「チーズタッカルビ」がヒットしている――。

松屋の「チーズタッカルビ定食」は若手が開発した
http://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1802/20/l_rs_nagahama2.jpg#utm_source=yahoo&;utm_medium=feed&utm_campaign=20180220-007&utm_term=zdn_mkt-bus_all&utm_content=img

 牛丼チェーンの「松屋」が1月23日に「チーズタッカルビ定食」を新発売。ファミレスの「デニーズ」、コンビニの「ファミリーマート」でも、チーズタッカルビを今冬シーズンの目玉商品として販売している。全国チェーンのメニューに次々と採択されて、一気に知名度が高まった感がある。

 レシピサイト「クックパッド」の2017年食トレンド大賞の1位に「チーズタッカルビ」が選出され、いよいよトレンドから普及の段階に入った。

 タッカルビとは鶏肉と野菜をコチュジャンベースの辛いソースで炒めたもの。韓国・春川の名物だが、これにチーズを絡めたのがチーズタッカルビだ。とろけたチーズを絡ませることで、チーズフォンデュのようにまろやかな味の変化が楽しめる。

 チーズタッカルビは、東京・新大久保コリアン街にある「市場タッカルビ」という店が開発した創作料理だ。インスタ映えすると話題になり、10〜20代の女性の間で爆発的な人気となった。今やコリアン街のほぼ全ての店が、こぞってチーズタッカルビをメニュー化し、看板にチーズタッカルビ提供店であることをアピールするようになっている。

 チーズタッカルビの起爆力にけん引されて、一時期閑古鳥が鳴いていたコリアン街がよみがえり、「TWICE」(トゥワイス)のような新しいK-POPアイドルや、韓国の化粧品も見直されるようになった。

 今回は、チーズタッカルビなる料理が日本の外食で広がっている現況と、新大久保コリアン街を再生させて、日本全国に普及した過程を解説していきたい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000007-zdn_mkt-bus_all
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:11:43.96ID:pBVwVZ8O
>>229
いやここの書き込み見ていると、韓国の料理だから嫌っているやつが多いじゃん
食った上でおいしくない、もう食べないって書き込みもあるが
ブームそのものがないというのは当たっているが、マスコミが一部で流行ってるだけのものをいかにも国内全体で流行ってるように報道してブームを作り出そうとするのは別に韓国料理に限らんだろ
ファッション、趣味、書籍などだいたいマスコミが世間にそう喧伝するし、ことさらに韓国料理を嫌う理由にならん
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:11:45.54ID:ECnjsTES
一度食ったけどまあそうだね、程度でしかないな
2度はないわ
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:18:08.24ID:zts4twLE
流行ってもねえし食う気にならん
このタッカルビとか言う朝鮮料理は1ヶ月に一回は
記事化される様だし必死さが痛い
日本人は食わない
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:19:55.29ID:WOq6Flq4
松屋で食ったけど、トッポギ系の甘辛いタレで飽きる。途中から甘過ぎて苦痛だった。見た目ほど美味しくない
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:22:54.84ID:LA5FGziE
韓国が予算を投入してる間だけ。
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:23:19.38ID:QO33qG6g
昨日までファミマでおにぎり100円セールやってたけど

見事にチーズタッカルビ味や韓国風味ばっかり売れ残ってたwww
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:23:26.59ID:6CegRjew
バカ女が騒いでバカ女が引っかかってるだけのお話
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:27:27.73ID:8P2qnRw7
食いモノブームの流れ 2018年版
 
ブームの種が産まれる。

オシャレ系雑誌が取り上げる。

流行りもの大好き系の芸能人がSNSで流布。

専門店がオープンする。

新聞一般紙の夕刊が取り上げる。

ネットメディアが取り上げる。

情報系テレビ番組が取り上げる。

週刊誌が取り上げる。

新聞一般紙の朝刊が取り上げる。

専門店が次々オープンする。 (この頃がピーク)

コンビニがコラボ商品を扱い始める。 ←今ココNEW!

家庭でも簡単に出来る系の商品がスーパーに並ぶ。

その後、定着もしくは衰退。
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:27:35.71ID:S2QfZvXC
セブンイレブンで見たけど、高い、見た目汚いで無視したな。
試しに買った人は居るだろうけどね
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:27:54.23ID:FIarpgvt
いつも朝鮮ネタだけが一部メディアだけで唐突にクローズアップされて連鎖的に他のメディアも取り扱うの?
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:30:57.99ID:1HNMrmBi
マックが、チーズタッカルビバーガーを出しそう
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:30:59.41ID:8LLayI9W
>レシピサイト「クックパッド」の2017年食トレンド大賞の1位に「チーズタッカルビ」が選出され

またステマやってんのか
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:32:06.49ID:96qCJF41
>>1
あー、見るからに不味そうなんで一度も食ってないわ
何より味覚障害感が半端ない
チーズタッカルビと言えば、近年の消費者無視の供給側ゴリ押しの典型例だよねw
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:32:11.69ID:1HNMrmBi
松屋のは一口食ってギブアップ。汁をよけて鶏肉だけ食べて帰った。
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:33:30.11ID:8LLayI9W
チーズタッ上カルビ
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:33:48.27ID:3q6Et7Ta
クックパッドってさぁ、世界40ヶ国からアクセス出来るんだってね

大賞受賞は、半島お得意のF5アタック効果なだけじゃないの?

書店で売ってる紙媒体のクックパッド本には、チーズダッカルビなんて、ぜんぜん載ってないぞ
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:34:12.42ID:sjkbk2kt
韓国風味=韓国=不潔
で、食べることはない
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:37:29.61ID:ttGLLNu/
松屋ってチョン系の経営陣なのか?
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:41:45.91ID:QO33qG6g
まぁ美味しいものなんていくらでもあるし

わざわざチーズタッカルビを選ぶ必要ないかな

しかも高カロリーでスタイルを気にする女子向きじゃないし
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:42:49.07ID:GjQVwhhg
なにか分かんなかったけど
要はキムチ味の鶏肉に溶けるチーズ乗っけただけ?
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:49:50.07ID:QO33qG6g
前から思ってたけど朝鮮人って何で恥の概念が無いんだろう?
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:50:25.17ID:Ft8+BMNp
流行ってんならケンタッキーとか宅配ピザあたりでやりそうなもんだが
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:51:14.65ID:IuC4ILYz
また東京だけなのか
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:55:36.76ID:J8yRtNVW
そもそも流行ってないのに、
続くもクソも無いだろ…
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:58:08.89ID:8DG6ucV8
大体コンビニ系は目新しいものには乗るイメージがある。
そして入れ替えが早い。
入れ替えしたところで、定期に戻ってくることができりかが勝負じゃない?
知らんけど。
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:03:01.44ID:QO33qG6g
>>278
ファミマだろ?

忖度弁当で失敗して学習しないよな

弁当総菜は711の足元にも及ばない
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:09:29.50ID:V52+si/a
よく松屋で食ってるよ
でも、チーズタッカルビが好きなんじゃなくて、鶏肉が食べたいだけなんだよね
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:20:27.38ID:4t2h0oM1
オリンピックやってるし、冬場だし
韓国のそれっぽいもののフェアやってるだけじゃねーの?
ブームではないだろ
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:24:38.19ID:wRaSxQa8
>>1
昨日初めてチーズダッカルビとやらを食べたが・・・
チーズは余計だよ
チーズ無いほうが美味い
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:30:28.10ID:lfM23Mwn
また電通がぶっこんでるのかwww
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:31:22.28ID:FFM0AAlW
韓国関連って実体の無いブームばっかりだな
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:38:43.52ID:jW0FniOx
所詮は鶏肉だろ
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:39:00.69ID:h8y/arIx
>>286
チーズがないと佃煮に唐辛子をぶち込んだみたいなくどい甘辛さで結構食うのがきついよ。
この砂糖+コチュジャン+唐辛子の炒め煮は家庭料理の基本形の一つらしく、鶏肉の他に
イカを使ったバージョンもあるけど、イカの繊細な甘みや旨味をこれ程完璧に消し去ってくれる
料理は他に知らんww
深みの無い直線的な辛さをチーズで緩和してるが、今度はやたらにしつこくなる。
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:42:54.66ID:e2IYzXB5
カルビってずっと牛肉の部位の名称だと思ってたけど
肋骨周辺の肉なら鶏肉でもカルビって言うんだな
モモ肉使ってたら食品表示法違反だと思うが
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:43:04.02ID:6TjbWHrP
■食べ残し使い回し唾液感染に注意!

汗や唾液で感染しますか?
http://pro.saraya.com/fukushi/kansen/kansensho-qa/sonota/
結核、インフルエンザ、風疹、百日咳などは唾液から感染することがあるので、注意が必要です。

【新潟日報】雨宮処凛氏、韓国旅行で“店員の残飯を客に出す店”韓国の80%の飲食店が食べ残しを使い回し
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-date-20121229.html
他人の食べ残しも平気!韓国の驚愕使い回し文化
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwrighter-note/279/
「食べ残し食材の再利用」が合法?韓国グルメの意外なリスク
http://news.ameba.jp/20131013-97/

韓国産食品 監視室 18 【国民の3割が結核に感染】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms//1415544613/
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340253418/
韓国産食品 監視室 7 【ノロウイルス汚染キムチ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356707055/
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:45:15.42ID:6TjbWHrP
■韓国に旅行する日本人は、絶対にのりを買うな!買えば、韓国の犯罪を支援していることになる!■ 【韓国】【記者コラム】ノリの8割弱、日本種を無断で使用 4月10日12時0分配信 NNA 「日本人観光客に大人気の韓国ノリ。
軽く、持ち運びに便利なことから、韓国土産としてナンバーワンの指名率を誇る同商品も、実は、半分が“日本のノリ”だという。 海賊版イチゴなど知的財産権の侵害で物議を醸してきた同国。韓国産ノリの種苗を生産する国内280社のうち、
なんと8割弱が日本の種を無断で使用しているのだとか。そんな韓国も2002年、植物新品種保護国際同盟(UPOV)条約に加盟を果たした。イチゴやバラに続き、12年までにはノリの特許権使用料を日本側に支払う義務を負うことになる。
法を守って真っ向勝負して欲しいと願った。」
◇モンゴル力士の人気の秘密◇ 産経新聞 黒田勝弘 ソウル支局長
高麗とモンゴル(元)の支配、抵抗などを興味深く描いたのが井上靖の名作『風濤』だが、モンゴルは高麗王にモンゴルの姫を押し付け、さらに高麗の女性を貢物として多数連れていった。モンゴルによる高麗支配は百年近く続いた。

 その結果、モンゴル文化の名残は今も韓国人の風俗にあって、たとえば結婚式の時の新婦が顔に塗る丸い紅の「ヨンジ」や、最近、復活して目につくチマチョゴリの際の女性の「チョックトゥリ」、護身用の装飾品「粧刀」などそうだという。
テレビの時代劇などによく登場し、最近も大ヒットの宮廷料理ドラマ「大長今(テジャングム)」でしばしば耳にする王様の食事を意味する「スラ(水刺)」も、もともとはモンゴル語という。
逆にモンゴルには「高麗マンドゥ」や「高麗モチ」が残っているとか。 iza韓国料理を世界5大料理にするニダー!!最近、韓国の食事マナーについて、エントリーをいくつも立ち上げてきた。韓国版『花より男子』をみた結果だ。
ドラマの中のヒロインは、一度にたくさんの食べ物を口に入れ、
しかもその状態で口をあけてしゃべり、
箸をもったままスプーンでご飯を食べ、箸で食べ物をブスブスブスブスぶち刺し、炊飯釜から直接ご飯を食べたり、鍋蓋を使ってラーメンを食べていた。その下等さは衝撃的レベルだった。
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:46:28.11ID:6TjbWHrP
【韓国】東京の女子高校の学生70人余りが韓国旅行で集団食中毒症状
 ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305887538/

【韓国】韓国修学旅行に行った福岡県の高校150人余りが集団食中毒症状
 ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305887535/

【韓国】京都の学校5校が韓国旅行で集団食中毒400人余りが食中毒相次ぐ
 ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305931979/

【韓国】食中毒 韓国のキムチメーカーに生産停止措置―日本に半分輸出した
 ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306130173/

【韓国】 また韓国のキムチで細菌性赤痢集団発症 300人以上重症 非常事態
 ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386207306/

【韓国】 台湾が「韓国渡航自制令」を発動 韓国に入国した台湾の観光客500人の内300人からノロウイルス検出
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389362300/

【韓国】 同じ業者のキムチで韓国の小中高10校でロウイルス!1000人発病、日本に輸出されていた 2014/05/27
 ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2014/05/27/0200000000AKR20140527067151065.HTML
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:47:35.99ID:6TjbWHrP
【韓国】“犬喰い”韓国…ネコも生きたまま煮込み精力スープに! あり得ない“残虐食文化”めぐる世界の動き[8/12http://www.sankei.com/images/news/160812/wst1608120002-p1.jpg
韓国で食用として食べられてしまう犬たち。衛生状態の悪い檻の中に閉じ込められている…=コリアン・ドッグス・オーガニゼーションの公式サイトより
http://www.sankei.com/images/news/160812/wst1608120002-p2.jpg
世界から非難が高まっている韓国の“犬喰い文化”。価格急落を受けて、韓国の子犬農家は苦悩しているが…=ソウルの国会前(AP)
http://www.sankei.com/images/news/160812/wst1608120002-p3.jpg
韓国の“犬喰い文化”撲滅を訴える米の団体、コリアン・ドッグス・オーガニゼーション(http://koreandogs.org/)のロゴマーク=同団体の公式サイトより

 さて、今週ご紹介するエンターテインメントは、大反響をいただいたあの国が食べるあの肉のお話の続編です。

 5月10日付の本コラム「年300万匹“犬喰い”韓国「苦しめて殺した方が美味!」 残虐“文化”に欧米が激怒、救出騒ぎ」(http://www.sankei.com/west/news/160510/wst1605100008-n1.html

 でご紹介しましたが、未だに韓国ではイヌを食用として食べる習慣があり、信じがたいことに、毎年、250万匹〜300万匹のイヌが食用として殺されているといいます。

 そして韓国では毎年、7月〜8月にかけて、暑気払い&滋養強壮を目的に犬肉をたらふく食べるという「Bok Nal(ボクナル=犬肉スープ祭)」が催され、そこで年間の犬肉消費量の60%〜80%、
つまり100万匹以上が、みんなのスープになるため殺されてしまうのです…。
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:49:28.17ID:Shp/rl5S
こないだ犬HKの某旅番組が新大久保を訪ねてぶっ込んでたわ
どう見てもチーズフォンデュのパクりだろwww
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:51:26.86ID:hT1o2QYc
普通に考えてヒラマサ五輪フェアです。パラリンピックも終わればそこで終了ですよ
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:52:26.52ID:h8y/arIx
>>300
鳥に横隔膜ってあるのか?ww
豚カルビ(デジカルビ)は普通にある。ちょっと前にほんの少し話題になったサムギョプサルもこれ使ってる。
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:53:47.30ID:opfxVHGh
もう虫の息
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:54:39.65ID:BhuBAYcN
簡潔にまとめろよ
ブームと言いながらどんだけ必死にアピールしてんだよ
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:55:01.35ID:iRBIaDTD
正直まずいです

牛丼にチーズかけてるほうがまだマシ
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:58:31.19ID:qOMG0mpJ
>>91
そうそう、チョレギなんで音感だけでマズそう
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:58:35.78ID:ghdBN23Z
チーズタッカルビ?ブーム?
なにそれ?またいつもの落ち目の韓流れ()のフェイクブームか?w
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:59:13.32ID:bLZc+yTI
こっそり食べてるネトウヨがちらほらいて草
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:01:50.78ID:zT9n+ura
>>291
皆考える事は一緒だなw
俺も話のネタにと松屋で食ってみた(ちゃんとした所に行く程興味はない)

結果…チーズタッカルビを二度と食べる事はないであろう
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:03:41.74
いわゆる広告代理店で働いてるけど
こんなブーム知らないぞw
ブームになってれば何かしらの企画が上がってくるわw
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:12:04.86ID:rHCshpud
>>1
誰が食うねん?
在日しか食わんだろ。
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:19:57.58ID:NCmGdbP9
もはや日本食として欧米人らが認知。
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:21:15.32ID:NCmGdbP9
次はチーズ・タンドリーチキンがブーム到来です。
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:21:50.23ID:NCmGdbP9
タンドリーチキンも一時期ブームになったよな。
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:23:24.51ID:6GUCIEsM
ここと松屋でのぼりを見かけた以外、全く見ないんだがw
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:24:48.75ID:Zl/CiAm+
基地外マスゴミのゾンビウエーブw
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:25:56.86ID:A+UZc1ez
誰も注文しないモノを置いておくって
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:27:49.94ID:7G/Y7wIt
松屋の期間中に食ったが、
分厚いスライスチーズが固まったまま出されたりキャベツが生だったり、店舗によって出来上がりがマチマチだった。
しかし鶏肉の量は多目でお得感はあった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況