X



【ドゥテルテ比大統領】韓国産ヘリ「スリオン」購入検討を指示[06/07]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガラケー記者 ★
垢版 |
2018/06/08(金) 13:19:14.14ID:CAP_USER
最近、韓国を訪問して機動ヘリコプター「スリオン」に搭乗したフィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領が、デルフィン・ロレンザーナ国防長官に韓国ヘリコプターの購入を検討するよう指示したと日刊フィリピンスターなど現地メディアが7日、報じた。

ヘルモヘネス・エスペロン国家安全保障担当大統領顧はフィリピン空軍がスリオンの生存能力を検討する技術実務グループを構成したと明らかにした。

フィリピン政府は昨年末、カナダ企業と2億3300万ドル(約256億円)規模のヘリコプター「ベル412」16機の購入契約を締結したが、カナダがフィリピンの人権実態を問題にしたため今年初め契約を破棄した。その後、フィリピン政府は韓国・中国・ロシア・トルコなどに目を転じた。

エスペロン氏は「最も重要なのはヘリコプターの品質とアフターサービス」とし「ベルは6人しか乗れないが、スリオンには16人の搭乗が可能だ」と述べた。続いて「ベルはアフターサービスと予備部品供給能力を立証し、スリオンは我々の近くにある」と明らかにした。エスペロン氏はベル機購入予算ならスリオン10〜12機を買うことができると説明した。

ドゥテルテ大統領は文在寅(ムン・ジェイン)大統領との首脳会談に出席するために訪韓した5日、ソウル龍山(ヨンサン)国防部庁舎前の練兵場に展示されたスリオンに高い関心を示した。そしてドゥテルテ大統領はスリオンの副操縦席に座って約10分間、その性能と作動について説明を受けた。また、航空ジャンパーを着てヘリコプターの始動も直接試した。

一方、最近軍事力の現代化に乗り出しているフィリピンは韓国から軽攻撃機「FA−50PH」12機を購入するなど防衛産業分野での協力を強化している。

FA−50PHは韓国航空宇宙産業(KAI)が米国ロッキード・マーチン社と共同開発した高等訓練機T−50に武器を装着した軽攻撃機だ。
中央日報/中央日報日本語版

2018年06月07日13時54分
http://japanese.joins.com/article/075/242075.html?servcode=200&;sectcode=200
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:40:02.74ID:kdYnwuPg
>>81
ホンダジェットが海外でガンガン売れているが?
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:41:48.16ID:kdYnwuPg
>>85
そんなに載せたいのなら、チヌークの中古でも買えばいいのにな。
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:44:53.52ID:YDp2fMaf
>>1
まーた得意のリップサービスかw
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:48:43.68ID:BJeAJcqi
スリオンと比較するなら大きさ的にヒューイじゃなくてブラックホークじゃないの?
あっちはあっちで高そうだけども
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:50:24.67ID:udlXlV2S
また中央日報の嘘記事か
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:55:09.17ID:x4uL3/ho
現代ロテムは台湾鉄路管理局(TRA)が発注した9098億ウォン規模の郊外線鉄道520両納品事業を受注したと4日、明らかにした。
現代ロテムは520両すべてを昌原(チャンウォン)工場で生産し、2024年までに納品を終える予定だ。現代ロテムが台湾で鉄道車両事業を受注したのは1999年のTRAの56両受注以来。

これまで台湾市場はフランスやイタリアなど欧州と日本の企業に対する信頼度が高く、現代ロテムの受注が非常に難しかったところだ。
現代ロテムは車両内の座席の背もたれが低くて不便だという乗客の意見を反映して座席の上部にヘッドレスト設置を提案し、ブレーキ装置など主な核心部品に対する品質保証期間も従来の3年から5年に延長するなど、乗客と担当省庁の要求事項にすべて応じたという評価を受けた。

現代ロテムの関係者は「今回の事業は台湾市場で発注された鉄道車両事業のうち過去最大の規模」とし「高品質の車両を納品して追加の事業も受注できるよう最善の努力をする」と述べた。
中央日報日本語版
2018年06月04日 11時02分
http://s.japanese.joins.com/article/968/241968.html
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:56:19.89ID:/psgaOH7
>> そしてドゥテルテ大統領はスリオンの副操縦席に座って約10分間、その性能と作動について説明を受けた。また、航空ジャンパーを着てヘリコプターの始動も直接試した。

なんだ。飛びもしていないじゃんかよ。
搭乗人数だけで購入するわけないから、こりゃまたお得意のホルホルだな。
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:00:11.53ID:1oSlIpNm
一昨年購入した扇風機のクビふり機能が壊れた
ナショナルの扇風機は20年以上使ってまだ使えるのに
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:07:43.84ID:ekonoKOM
比って度胸があるな
韓国製は自動車でも怖いのにヘリなんてロシアンルーレットだわ
0105
垢版 |
2018/06/08(金) 15:17:54.86ID:1UuFcfLN
(ФωФ)支払いは滞納するんですねドゥテルテ殿っ、→千機位貰ってやってください、何かゴネてきたら記憶にござぁません、魔法の言の葉でどうぞ💋
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:20:41.53ID:EQHY7QLp
<丶`∀´> 掏り怨
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:26:56.94ID:CYX5K2Sf
朝鮮アカスリオン
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:27:05.66ID:9s4GZAXA
今日は更新します
無料映画視聴
1.A Cure for Wellness / ア・キュア・フォー・ウェルネス
goo.gl/EUijFB.info
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:27:30.75ID:6DAsN27M
格安なのかな?w
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:36:06.22ID:CbtS9bpc
>>103
カタログスペックガバガバだろw
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:45:46.21ID:4+Yh0xs0
>>114
股関節が緩いのは民族の仕様ニダ
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:53:31.38ID:Dt4I/skn
>>112
オリジナルと同等性能で安ければ、黙っててもバカ売れする
安いのに売れないのは、売れないだけの訳がある
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:03:49.39ID:X/d8eWk5
インドネシアからアドバイスもらってみ
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:13:30.70ID:kg5F4fBF
1時間の作戦行動しか出来ない
突然窓が枠ごと落ちる
そんなんでも、買いたいの?

まっ、主要な重要部品は輸入品だから
飛行中、メインローターが四散して垂直落下って事故は無い・・だろう
回転翼は破損しなくても軸受施工は不安が残る

ドゥテルテ大統領は何に使うつもりなのか?
対潜哨戒には使えないし
輸送も積載重量制限キツい
銃座付けて偵察兼非武装市民へ威嚇射撃する用途かな?
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:17:15.78ID:HWlRUbzQ
>>1
>「最も重要なのはヘリコプターの品質とアフターサービス」
>続いて「ベルはアフターサービスと予備部品供給能力を立証し、スリオンは我々の近くにある」

近くにあるだけじゃねーかw
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:20:10.66ID:MfEL8B7S
>>1
一回買って見たらわかるよ。
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:22:52.94ID:lZPBt8Jz
これがほんとのリップサービスw
今回のはセクハラじゃないよ?
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:25:13.29ID:cLPS0mZ+
>>127
陸軍向けだな
エンジンもGE T700Dのライセンス生産だった記憶だが
なんか問題起こしてたはず、寒冷地帯でストール(失速)するとか
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:26:30.74ID:HWlRUbzQ
>>127
<丶`∀´>「塩対応なら…」
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:27:40.01ID:cLPS0mZ+
>>134
揚陸艇だかに採用してなかったか?
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:27:40.23ID:1Kc9x834
017年2月3日、韓国・マネートゥデイによると、韓国製ヘリコプター「スリオン」(KUH−1)が、部品の欠陥で全面運航停止となった。

防衛事業庁は3日、「今年1月16日、陸軍航空学校で『スリオン』14号機の検査を行った結果、メーンロータのアクチュエータ接続部品に7cm程度の亀裂が認められた」と明らかにした。
これにより、現在運用中のすべての「スリオン」は運行停止となっている。
異常が発見されたメーンロータのアクチュエータは、主回転翼を作動させるために必要な部品でヘリコプターの核心部品といえる。
「スリオン」は昨年7月にもエンジンとローターシステム(羽根の回転部)を接続するギアボックスに問題が発生したため、運航を停止して部品を交換していた。
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:40:45.73ID:xHlRTUAZ
武装スリ?武装ヘリ?
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:54:18.97ID:xHlRTUAZ
パーツ毎の精度が悪すぎて半年後位には8割方フィリピン製になってそう
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:57:09.61ID:OzDAbjei
沿岸地域で使えないヘリじゃフィリピンには向いてないじゃん
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:03:10.94ID:xPrz0zSX
なんだ韓国ソースか
じゃ、例の展開だな
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:05:35.05ID:wJlT7RdA
>>144
ユーロコプターを見据えてるから当て馬だよ。
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:23:16.03ID:sdtTCm7W
>>115
そこらへんは安倍も同じやね
巡視船や航空機供与してやってる
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:34:47.64ID:hHC3EsRV
政治的にベルでアメリカ側のを買わなきゃだったら、シコルスキーとかEU圏から買えばいいのにね。中古でも明らかにアフターサービスはマトモだろう。
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:36:28.07ID:SHQjx/xS
もしかして、ローターで大地を薙ぎ払う対人兵器として導入か?
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:49:21.91ID:kg5F4fBF
やっぱり、素人に購入判断させるべきじゃないね
ドゥテルテなら、空自の特製三輪車でも
これを配備しろ!と言うぞ
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:00:38.35ID:6dpES1fv
>>147
提供した航空機は非武装の機体だし、巡視艇も軍艦じゃないぞ
0154∀あ& ◆0wUwqUKD3Y
垢版 |
2018/06/08(金) 18:07:01.94ID:1UuFcfLN
殺してやる、支那蓄、∀∀∀朝鮮族は支那蓄にすら勝てねえ乞食の分際でやんちゃすんなやこら💢殺られたいのか、貴様💢∀(´・ω・`)つう感じなわけだが
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:10:55.22ID:aIi1rPwB
このヘリって過重装備で稼働時間が10分しか無いゴミじゃなかったっけ?
0158∀予言通り
垢版 |
2018/06/08(金) 18:14:42.83ID:1UuFcfLN
(´・ω・`)予言してあげたのに→さよなら支那蓄、朝鮮ヒトモドキ💋かくしてわたくしの予言通りになった→チタマから排除して見せます∀→お前等特亜∀ヘッ
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:14:45.14ID:6dpES1fv
>>155
海仕様って防錆のために鉄板の一部をステンレスにしたり、
配線を太くしたり、コルゲートチューブで巻いたりとか大変だから
更に重くなって機動性や航続距離が悪化したりするぞ
値段も高くなるし
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:20:11.98ID:YzPNL2FQ
安全係数を知らん未開人共だから
エンジンや電気系が熱でアウト。
ヒントはセウォル。
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:24:44.17ID:kdYnwuPg
ちらっと調べたけど、完全武装の兵士の場合9人しか載せられないと
あったな。
何に使用するつもりなのかな。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:25:25.48ID:I25sWKoL
本気で購入するなら大統領が検討を指示するまでもなく
下っ端が話をまとめて大統領がニコニコで調印式するだろ

つまりそういう事だ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:02:37.57ID:kdYnwuPg
>>159
何でアメリカが選定から漏れているのかな。
チヌークもノーマル仕様でも潮風・海水に強いのに。

木更津のチヌークは、東京湾に面した駐屯地に配備されていて
山火事の災害派遣に行くときは、基本的に沿岸部で吊したバケツに海水を
入れて現場に撒くから、錆に強いと思うけどな。
祭に行って機体見物しても中も外も錆びて無いし。

中古でも良いから、米軍ヘリにすりゃいいのにね。
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:03:27.58ID:0W5DcVJT
まだまだ世界はチヨンを知らないのだな。
顔も存在も何もかも詐欺の集団なのに。
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:06:19.47ID:1S5SthwO
んで一機辺り何割位ユーロコプターに取られるん?
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:09:32.20ID:T7eP5cb0
部品取り用にウリナラ軍から返品されたヘリをオマケするニダ
0170
垢版 |
2018/06/08(金) 19:18:56.61ID:1UuFcfLN
>>127 (´・ω・`)自転車や車みたく潮風被害受け放題→何も考えてわおりまそん、ヤシラ∀∀∀∀∀∀∀∀∀車以下∀∀∀∀∀∀ハライテ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:19:28.23ID:kdYnwuPg
>>125
チヌークなら特に改造をしなくてもガンシップ化出来るんだけどね。
しかも完全武装兵士を15人は載せられるし、ローター部の付け根に
当たらなければ、スティンガーやRPG-7が数発直撃しても落ちないくらいタフ。

で、操縦席後ろの窓と後部昇降口左右の4ヶ所に武器設置固定器具があるから
Mー60・ミニミ・M2・20mmガトリング・頑張れば20〜25mmのブッシュマスターも
装備出来るし、床の穴に向けても軽機関銃なら2つ固定出来て、機体の真下への
機銃掃射も出来る。
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:19:39.43ID:rOo1AuZO
ネジが加工したウンコとかだぞ
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:28:12.67ID:kdYnwuPg
>>168
機体のユーロコプターと、エンジンのGEに7割は持って行かれるんでね?
アビオニクスをTー50から物故抜いてとあるから、さらにアメリカに
持って行かれる。
そもそも輸出する予定の無い機体だったから、製造数を増やして自国負担分を
少しでも減らそうという魂胆がまる見え。
しかも不具合だらけで、未だに配備完成型が無いという代物。
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:36:30.19ID:YDp2fMaf
>>27
米海軍のF-8でさえ朽ち果てるからなあ…
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:37:05.54ID:SP8QA2/+
まだ「検討」たからな
でもヘリならロシアじゃね?
ハインドは戦闘も人員輸送もできる優れものだぞ
問題はちょっと古いぐらいかな
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:34:15.52ID:LbqfR8BN
>>64
設計上の構造欠陥抱えてる機体だし、強度不足だしローター回りも不具合だらけで修正する目途ついてないし、
それでも軍に納品されたっていうのだから、自国で正式採用したという名目で他国へ売る事が目的なんだろう
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:53:26.81ID:kdYnwuPg
>>177
タンデム型なら、まだ第一線で使えるべ。
完全武装の兵士も8人乗せられて、そのまま航空支援出来るし。

ロシア・ソ連機って性能は良いけど、基本的に絶対不利の状況での
戦闘が多いから、落とされているんだよね。
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:33:21.99ID:ou+fDUaW
>>64
そうそう
何台もフレームに亀裂が入って韓国軍では運航停止を何度も繰り返してる
韓国国内ではそもそもの設計に欠陥があるんじゃないかとまで言われてるけど国外にはもちろん欠陥は隠してる

韓国軍が誇る国産ヘリ「スリオン」、機体にまた亀裂見つかる
http://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=183014&;ph=0
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:43:37.76ID:DnwOwKcb
比空軍終了のお知らせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況