X



◆雑談スレ377◆認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガラケー記者 ★
垢版 |
2018/07/05(木) 00:33:30.70ID:CAP_USER
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

前スレ
◆雑談スレ366◆アタック・オブ・ザ・キラーコンドームvsダミアン
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529244943/
◆雑談スレ367◆◆雑談スレ367◆苦難・ザ・バーバリマン三郎な!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529383999/
◆雑談スレ368◆親方ぁ!空からタコとエビとヒトデがぁっ!……………バルス!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529499985/
◆雑談スレ369◆蟹の甲羅干し
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529624968/
◆雑談スレ370◆目標をセンターに入れて・・・スライディング!スライディング!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529847796/
◆雑談スレ371◆明らかな誤診!ヤマト乗組員が佐渡酒造へ抗議!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530009153/
◆雑談スレ371◆【訃報】兄さん、ケツマ○コを掘られる{実質372}
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530008296/
◆雑談スレ373◆仲良く雑談!楽しく雑談!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530345023/
◆雑談スレ374◆ここは地獄の一丁目だよ!これ以上、どこへ落ちろというんだね!?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530441943/
◆雑談スレ375◆俺は神様が出てくる話は信用しねえことにしてるんだ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530574310/
◆雑談スレ376◆…僕はいたい。僕はここにいたい。僕はここにいてもいいんだ!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530635260/

※関連スレ
◆自治議論…301◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528023918/
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★203◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526313785/
023361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/07/05(木) 16:33:06.52ID:9WmaZ/8T
>>232
ゆうきまさみの初期作品をあの当時のゆうきまさみに書き直させる時点で無理が有るかもね。
0234例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 16:35:32.91ID:uNoVpa4L
>>205
個人的には『DAI-HONYA(ダイホンヤ)』『THE LAST BOOKMAN(ラスト・ブックマン)』を
挙げておく 原案別だけど
0236ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/05(木) 16:38:29.66ID:6f9++EyI
>>233
ま、元々そんな上手い方じゃなかったけどねw
出淵の劣化コピーみたいな感じの画風で。
ゆうきの真骨頂は、コメディタッチの落語調話芸、シーンとセリフの連携の上手さ。
いずれにせよ、語りの上手さなんだよね。
それが、映画っぽいシリアス調にシフトしたバーディでは活かし切れてない印象もあった。
0237例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 16:41:23.01ID:uNoVpa4L
>>213
新宿の小さな劇場で観た ほぼ満席の客全員30歳以上の男で上映中は当然、
上映後も全員無言、重ったるい沈黙のうちに退場してったw
0238氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2018/07/05(木) 16:41:25.25ID:Dec6Dxzp
>>236
どうせやるならアッセンブル・インサートのほうが正調ゆうきまさみだったろうに。
0244氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2018/07/05(木) 16:50:25.91ID:Dec6Dxzp
>>236
ちな、ブチの劣化コピーというけどルーンマスカーとゆうき作品では線の数が違いすぎるw
0246氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2018/07/05(木) 16:53:21.36ID:Dec6Dxzp
>>245
むしろあさりよしとおに漫画化してほしい
「俺の足には鰓がある」は面白かったw
0250例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:09.39ID:uNoVpa4L
>>232 >>236
『バーディー』は大好物だし絵も上手いと思うんだけどなーw 『特徴的な絵ではない』だけで
あと『パトレイバー』が有名過ぎて、比較的『あ〜る』とともに目立たないというのはある
 
そういやサンデーの『うる星』ン周年企画で「他の作家が描いたラム」というのがあったが、
当然サンデーの常連作家メイン企画なのに、ゆうきまさみがいなかった記憶がある
ありゃ高橋御大が「ゆうきは押井の仲間」だと今でも思ってるからかも知れないw
だとすりゃ  根に持つおばはんだなw
0252例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:22.24ID:uNoVpa4L
>>247
そういうのを『話術』または『詐術』と言うw
0255例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 17:06:18.50ID:uNoVpa4L
あー但し 監督出渕のTVアニメ版『バーディー』 ありゃ『ヤマト2015』とともにだめだ
『ラーゼフォン』で判ってたことだが、出渕はキャラにリアリティがなさ過ぎ
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:07:01.73ID:5HGYlHzG
ノロキバ、今日くらいはさすがに来た方がいいぞ?
俺はお前のファンだが、そろそろ忘れかけてたw
目に物をみせる前に、時々は来いw
どうせスレを見てはいるんだろう?
025861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/07/05(木) 17:08:28.06ID:9WmaZ/8T
出淵は特撮監督は出来てもアニメの監督は出来ない。
昔から分かってた事だろう。
0259ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/05(木) 17:09:56.92ID:6f9++EyI
>>244
>>250
ま、純粋な絵の上手さじゃなく、『漫画として』ならはさすがに本業だけあってある意味出淵より上手い側面もw
レイバーの動きを『コミカルな人間』みたく描くとか出淵じゃ無理だろw
後、後藤隊長も出淵が書いたらスレインになっちゃうかもw
あのトボケた空気は『あーる』を経験したゆうきだから描けたデザインかもね。
0260例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 17:10:39.40ID:uNoVpa4L
気が向いたら あの評判悪っりい『スカイクロラ』の紹介でもするか
 
個人的には大好物だしw
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:24:05.51ID:wAjZHNl0
>>261
GOGO 夕張さんかな…

↓神話じょじょ
0264finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2018/07/05(木) 17:29:55.31ID:HRfo0QE6
認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・
Qさぁ、どれでしょう?
1、若いシャア自身が己の命令判断ミスを後悔するという意味
2、若いジーンがデニムの命令を無視して暴走したこと。
3、若いころの自分を回想しつつ、若いジーンの暴走とかぶらせ、それを抑えられないデニムの力量への自分の図り間違えがまだ青かった、らのすべてを含む後悔。
0265例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 17:32:52.52ID:uNoVpa4L
>>174
>傲慢なのと全方位ケンカするのは違う
 
w そらトミノに言ってやれw あのハゲは自分の過去作品とまでケンカしてんぞw
つまりは過去作品ファンにもケンカ売ってんだからw
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:33:46.34ID:wAjZHNl0
>>264
あんぱんまんと結婚してしまった自分の将来的な自戒…
0268例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 17:35:57.26ID:uNoVpa4L
それに比べりゃ去年のハリウッド製『攻殻』を「けっこう出来がいい」とか
平然と嘘つける押井のほうが歳相応に丸いわw
0271例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 17:45:14.21ID:uNoVpa4L
>>269 >>270
w 従ってw 韓国製『人狼』を誉めとくのも 興味ないからであるとw
 
だからこういうのは「丸くなった」というより「狡猾」と言うべきだな
『狡猾機動隊』w
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:48:07.09ID:z1xd0pm+
スカイクロラかぁ。
個人的にあれは原作通りでないとまるで意味のない作品だと思ってるから、映像化された奴は絶対に見ないw


今、気づいたが、もしかして俺が思ってる作品と皆が言ってる作品は別か?あれ、栗山千明だったか?
0273例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 17:48:48.06ID:uNoVpa4L
>>264
4、厨の頃はかっこいいと思ってマスクしてみたけど 今更外せないこと
0282ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/05(木) 18:06:31.13ID:6f9++EyI
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O←キトー 
  ノ, )    ノ ヽ (CV:大塚明夫)
 ん、/    ヽ_、_,ゝ←光学迷彩コンドームで
  (_ノ ヽ_)    見えない
  
0283例の名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 18:11:19.02ID:uNoVpa4L
>>282
「お前の『待てば』なんざ当てにしてねえよ」
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:11:23.94ID:wAjZHNl0
↓甲殻少女帯
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:16:50.00ID:5VnL1O/X
>>282
あの〜光学迷彩の意味ないと思いませんか?
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:21:42.86ID:wAjZHNl0
>>289
↓玉名市の英雄
0296Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:44.25ID:S9w+3DpM
>>230
まあ、いまでもゆうきの代表作ったら究極超人Rか、パトレイバーでしょ?
俺も漫喫で鉄腕バーディーはよんだけど。
>>234
とりみきはビブリオフィリアなのかなー?
0297ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:03.17ID:6f9++EyI
>>294
           ←夜道で
            光学迷彩コート着用中



    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O ← 人が通りかかると
  ノ, )    ノ ヽ  脱ぐ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
  
0300Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 18:33:48.89ID:S9w+3DpM
>>295
確かに世界の物流を支配できたら億万長者になれるだろーけど。
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:34:08.11ID:wAjZHNl0
>>296
個人的には ヤマトタケルの冒険 かな…
0304Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 18:36:21.19ID:S9w+3DpM
>>301
ゆうきまさみがヤマトタケルの大冒険か。ギャグなのかシリアスなのか。
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:38:56.42ID:wAjZHNl0
>>302
すけっち さくらうち…
0308Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 18:39:34.74ID:S9w+3DpM
ノロキバは学歴詐称疑惑があがってるし、そこ突かれたらヤバイことになるなら、もう出てこないと思うなー。
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:40:13.36ID:wAjZHNl0
>>304
端折り過ぎな感じがする。
0310Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 18:45:34.00ID:S9w+3DpM
>>309
ヤマトタケルのマンガといえば、安彦良和も書いてた気がするなー。安彦のより面白いのかな?
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:46:22.12ID:uHHg2rRu
攻殻名言集にもう使えそうなやつがないw

>>308
ノロキバちゃんには再臨して見苦しい言い訳をしてほしいw
エンターテイナーとしての自覚が足りないw
煽りがやられてこそカタルシスを持つw
0314Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 18:51:02.62ID:S9w+3DpM
>>311
ヤバいとわかる判断力があれば、まず出てこないねw ノロキバの中の人も数学科を騙ろうとするくらいの計算能力はあるんだからー。
0315良い男 (スプッッ Sd3f-w8Cw)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:51:23.78ID:pA/9fQrrd
>>313
ふ、ふ、フハハハハ!!
だが考えてみてください

それは世界から戦争と貧困を無くせるかもしれないのですよ?
0318Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 18:53:26.13ID:S9w+3DpM
>>312
アマゾンのジェフ・ベゾスなどはそういうレベル目指してそうであるな。
0320ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/05(木) 18:56:21.32ID:6f9++EyI
>>317
計算力はあった方が便利だし、本職なら普通はある程度持っているもんだが、実際には計算苦手な理系ってのも意外と居るw
0322Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 18:58:46.89ID:S9w+3DpM
>>317
全然数学の知識も計算能力もないのに数学科出身と騙るより、ある程度数学の知識や能力もってたほうが
数学科出身という騙りはしやすいだろうw 普通の判断力があれば、そう考えるよw
0325Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 19:03:12.06ID:S9w+3DpM
>>324
別にー?ごく一般的かつ常識的な話をしてるだけだけど。
0331Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/05(木) 19:14:10.31ID:S9w+3DpM
>>329
まあ、その喩えは適切だろう。
>>330
俺がノロキバの中身だったら、ikhさんってイケメンでお金持ちで頭良くてサイコー!っていうよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています