X



◆雑談スレ384◆ 平賀源内ドヤ顔の季節
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロンメル銭湯兵 ★
垢版 |
2018/07/16(月) 21:13:13.92ID:CAP_USER
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

前スレ
◆雑談スレ371◆【訃報】兄さん、ケツマ○コを掘られる{実質372}
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530008296/
◆雑談スレ373◆仲良く雑談!楽しく雑談!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530345023/
◆雑談スレ374◆ここは地獄の一丁目だよ!これ以上、どこへ落ちろというんだね!?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530441943/
◆雑談スレ375◆俺は神様が出てくる話は信用しねえことにしてるんだ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530574310/
◆雑談スレ376◆…僕はいたい。僕はここにいたい。僕はここにいてもいいんだ!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530635260/
◆雑談スレ377◆認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530718410/
◆雑談スレ378◆ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530881679/
◆雑談スレ379◆うおーー、うっひょっひょー。楽しそうな場所ー。経験値が上がりそうなけ・は・い。
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530978195/
◆雑談スレ380◆魔界転生 
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531056203/
◆雑談スレ381◆暑すぎて溶けそう 
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531312873/
◆雑談スレ382◆圧倒的ざ〜↑とぅ↓だ〜↑んー!(ナレーション:川平)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531486378/
◆雑談スレ383◆海の日
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531673003/

※関連スレ
◆自治議論…301◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528023918/
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★204◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531518025/
0791呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/17(火) 22:59:58.75ID:9dkUVSQt
マトリックスはガチアリス
ロールさんならわかってくれる
ベンデッタよりいい

私のベスト5
マトリックス
田園に死す
時計仕掛けのオレンジ
ガルシアの首
るろうに剣心

確かにネカマみたいだなw

>>780
一番イヤなのはニダーとかいう差別AAを書くやつ
0792例の名無し
垢版 |
2018/07/17(火) 23:00:09.49ID:f+f2KPq0
>>749
>見た目は結構かわいいぞ?
 
可哀想だから訊いてやるが アニメキャラで言うと何に似てんのオマエ?
0797アンリ=バーバリー
垢版 |
2018/07/17(火) 23:02:58.62ID:TKdgkwfv
>>727
2場

朝、ウォッチマンは目を覚ます

完成した神々の城、ヴァルハラを見て満足する

山手線はウォッチマンがikh、競馬将軍と結んだ契約(城を建設した対価として化け猫をikhに渡す契約)について心配する

ウォッチマンは心配はいらない、アンババが何とかしてくれると言う
城についても、生きるものは変化を愛し、この気晴らしは必要だと言い張る

山手線や車窓等、他の神々はアンババを全く信用していないためウォッチマンを疑う

化け猫がウォッチマンに助けを求めて来る

Ikhと競馬将軍が入場してくる
Ikhは城を建設した対価として化け猫を渡すように要求してくる
そして、ウォッチマンが持つ権力は契約により保障されており、契約を破る場合休戦協定を破ると警告する

ウォッチマンは契約は気晴らしに結んだもので他の対価を考えるようにikhを説得するが、女性がもたらす歓びを得たいikhは全く譲らない

ikhの弟、競馬将軍はikhを説得する
化け猫は林檎を育てており、その林檎を食べることによって神々は衰えない若さを持っている
化け猫を連れ帰る理由は神々を弱体化させることにあると密かにささやく


ikh,競馬将軍は車窓、レッグウヨと殴り合いになるがウォッチマンが契約を理由に争いを止める

ウォッチマンは山手線に闘わなかったことを非難されるが、無視してアンババを呼び出す

アンババは登場するやいなや、いきなり全ての登場人物におべっかを使う
しかし、ウォッチマンに怒られて様々な神々に反発されながらも取り立ててきたことを理由に問題の解決を迫った

アンババは確かに約束したが、上手く行くはずのない約束は約束に値しないと言い放ち、車窓くんや山手線が大激怒する

ウォッチマンはアンババを庇うが今まで何をしていたのか!と、アンババを脅す

アンババは報告する
生き物がうごめくところ、天地、水中の中、どこを探しても世界の円環のうちには女のもたらす喜びと価値より豊かなものはないと

しかしただ一人、赤い黄金と引き換えに女の愛情を捨てた例の名無しというものがいた
彼が持っている至高の財宝は女の慈愛をも上回る神聖なものとなった!
0800例の名無し
垢版 |
2018/07/17(火) 23:07:14.35ID:f+f2KPq0
>>795
w 今どうしたもんか 思案中w
 
>>796
w んだからw 『こういう需要がある』と見抜いたわけよ Sci-FiとかFOXとかは
           ↓
>あまりにもくだらないと「怖いもの見たさ」「ネタ目的」「叩き目的」需要が出てくる
0803例の名無し
垢版 |
2018/07/17(火) 23:13:41.38ID:f+f2KPq0
しかし『マトリックス』を最初の一本だけ褒めてんのか、三本全部褒めてんのか判らんし
 
『ヴェンデッタ』よりいいとか言われても当たり前だろうとしかw
0805呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/17(火) 23:14:27.45ID:9dkUVSQt
>>792
アニメ見てない
エヴァはぜんぶみたがあとはニャル子と遊戯を時々みるだけw
男のオカマ声がきしょいからw
強いて言えばニャルのクー子かな
寡黙でマイペースなところ
見た目はにてないw
髪にリボン巻いたり、飾り付けるのが恥ずかしいwww
基本長髪で時々切るww

あと私は子供の時からクトゥルフファン
狂気山脈とか読んでたせいもあって、エヴァでリリス=アダムは初見で見破ったw
0806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:18:01.85ID:fXq6Q6kS
>>800

予備知識無しに借りて地雷踏まされる人間も居るんですよ、此処に!w

>>801
一つの成功例を引く為に、百だろうが千だろうが地雷と屍を積上げるスタイル
理解は出来るけど理解してはいけない気がするw
0809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:21:09.34ID:RMVTP/A4
>>805
少し時間ありますか?
お話しがあるのですがいかがでしょう?
0811例の名無し
垢版 |
2018/07/17(火) 23:22:36.37ID:f+f2KPq0
>>805
>子供の時からクトゥルフファン
 
ほうw ではJ・カーペンターの『マウス・オブ・マッドネス』をどう思う?
またはS・ゴードンが『インスマウス』を原案とした『ダゴン』でもいいぞ?
0812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:23:05.19ID:RMVTP/A4
>>810
呼ばんでええの?
0815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:26:01.55ID:RMVTP/A4
>>813
スマンかった
0816例の名無し
垢版 |
2018/07/17(火) 23:26:41.42ID:f+f2KPq0
>>806
w そういう目に遭ったらその被害状況をネットでぶっちゃけるのだ
 
ああいうのは『そのためにある』のだよw
0817呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/17(火) 23:28:18.70ID:9dkUVSQt
マトリックスは、1だけ。
2は冗長

アーキテクチャ「ぺらぺら」
私「そういう設定なのかー」
ネオ「質問に答えろ」
アーキテクチャ「お前賢いな」
私「最初煎らんだろwww」

あとラストシーン、マトリックスに日が上るハッピーエンドなんだけど空が死んだのは現実でしょ?
解放された奴隷電池人間と和解した機械が、暗い空のなかで新しい人類の歴史を作ることを示唆しないと落ちにならないでしょう?
あとマトリックス=実際の現実って設定だからスミスの暴走で、機械も人も滅びるって無理やり後付けているけどリアリティなし、そんなに現実に不満はないからなあw
いいところは中華料理店で料理を作っているところを横パンしているところ。

素材を切る人、湯通しする人、焼く人、と映っていくんだけど、これプログラムと一緒じゃん。全部一作目で語られていたテーマだけど。
一作目の弱点はアクションがダサいところ。
あとベンデッタはマトリックスを見る前はベスト5に入っていたww
0820化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2018/07/17(火) 23:29:58.41ID:IzVuIGv+
>>749
知らんがな。
あたしは一応国立大の農学部だけどね。ここで大学名まで出すのは身バレ上等のおおばかものよ。
0822例の名無し
垢版 |
2018/07/17(火) 23:32:36.08ID:f+f2KPq0
>>818
途中、あれがマイケル・ジャクソンに激似であることに気付いて大笑いw
0824呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/17(火) 23:35:44.39ID:9dkUVSQt
>>811
マウスオブマットネスはマトリックスと一緒にばいうるで買ったけどまだ見てない
カーペンターってその手の神でしょ?
以前映画板で薦められたインプラントが怖くないから映画クトゥルフはあんまり期待してないけどwww
狂気山脈がハリウッドで映画化されるらしいのでそれを見る
0826例の名無し
垢版 |
2018/07/17(火) 23:37:58.74ID:f+f2KPq0
>>817
その『1』の劇中に出てくる「切れ目なく何列も並んだ武器庫」なw
今でも素朴な疑問なんだがあれ、「どうやって隣の列に行く」んだろうか?(初歩
0832化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2018/07/17(火) 23:41:42.96ID:IzVuIGv+
>>827
んだね。私は大体対応出来てた。東亜板で明かしてることといえば
広島出身、現在は九州のどこか、というだけですしね。
0835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:44:33.20ID:RMVTP/A4
>>832
少しいいかな?
0839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:46:42.61ID:RMVTP/A4
>>836
プレイステーション4をお持ちですか?
0842例の名無し
垢版 |
2018/07/17(火) 23:47:30.19ID:f+f2KPq0
>>824
>狂気山脈がハリウッドで映画化されるらしいのでそれを見る
 
いやあれ もう10年以上前から映画化されるっつってされてないんだがw
会社が「何とかハッピーエンドにしろ」とかゴネててw(無理筋w
0846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん (ワッチョイ fa03-/uQO)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:49:23.77ID:0szjU+Oz0
>>841
この写真左のライトニング部分の金属端子が直角に折れており
手で持つペコっとした部分からえぐれるような取れ方をしていた
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61zK-YuzOVL._SL1232_.jpg
まあ商品は違うけど、Ankerの初期のケーブル何本かそれで死んだw
0849ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/17(火) 23:50:52.96ID:O7IpU2AR
つか、マトリックスって映画としてそんなに深いか?
設定は凝りすぎてるくらいに凝ってるが、何か『伝わって』こない、つーか生かしきれてない。
『映像はキレイ(つーかジャパニメーションのオマージュw)』って大半の人の感想がその程度なのは、客の読解力ってより描き方の問題だと思うんだけどな。
スタッフの内輪受けで盛り上がっちゃったオタクの独りよがりが作品に反映されちゃった。
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:52:26.10ID:RMVTP/A4
>>840
いやね、お聞きしたのは言い訳の為でもあるのですが
プレイステーション4はコピペが出来ないのですよ
0861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:56:35.10ID:RMVTP/A4
>>840
しかもコントローラーで書くからレスが遅くなる
ムダに時間を取らせる事をお詫びします
0862ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/17(火) 23:56:44.47ID:O7IpU2AR
>>851
どうだろうね?
マトリックス、俺も別に嫌いじゃねーんだが。
頭空っぽで観流してる分には良くできた映画。
ただ、それだけならあんなゴチャゴチャした設定そのものが要らなくなっちゃうしな。
0863呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/17(火) 23:56:54.00ID:9dkUVSQt
>>例の名無し
ふーん。
なんだっけフデイシみたいなの?
古のものだっけ?
ウボサスラ?とかも実写で見たかったなw
中学生のときに読んだっきりだからあまり覚えてないw本は書庫にまだあるけどなw
カーペンターで思い出したけど世界の終わりやミディアンはどう?手に入らないww
見る時間もなさそうだけどwwww
ガキの頃クトゥルフの呼び声嵌まっていたなあ
0864例の名無し
垢版 |
2018/07/17(火) 23:57:51.27ID:f+f2KPq0
さて いわゆる『クトゥルフ・ミュソス』と一括されるHPL以外の作家によるスピンオフは
『ニャル子』も含めて山のようにあるわけだが、ここは柔らかいところで菊池秀行の『妖神グルメ』
『邪神金融道』を挙げておく どちらも隠れた名作である
しかし『魔空零戦隊』 オマエはどっかいけw
0868化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2018/07/17(火) 23:58:36.10ID:IzVuIGv+
なるほど。
まず、うちにはゲーム機はありません。ついでに、私のスマホにもゲームは入っていません。
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:58:46.27ID:RMVTP/A4
あれ?帰っちゃったのかな
0871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:59:35.47ID:RMVTP/A4
>>868
おられましたか、すみません
0873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:02:02.86ID:E1AH9sPp
で、本題なのですが
化け猫さんを女の中の女と見込んでお願いがあるのです
0875化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2018/07/18(水) 00:03:42.69ID:TvwD1/8O
>>873
【ランプのショボン】

どんな願いも
聞き流してやろう!

    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
    (=゚ω゚=)
     (   )
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、V
 (_| ̄ ̄_フ
   > <
0879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:05:32.92ID:E1AH9sPp
>>875
ありがとーです

>>874
おいムギ、ここからはおまえが話せ
0881呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/18(水) 00:05:48.38ID:Z2VK63o8
ロールさん
映像は音楽ビデオぽくて斬新と思わなかったw
でも集合論はあるでしょ?
あと自己相似的な構成の物語だと思う。
単なる暗喩の連鎖かもしれんが
オラクル→予言者じゃない→壺割る→予言者じゃないからモーフィアス助ける→己を知る→トリニティの好きな人が予言者だった→シンデレラ→敵フルボッコ→仲間勧誘→レイジアゲインストマシン
完璧フラクタル

化け猫さん
私大はバイオとかふかすから国立だろwww
広島大か熊本、佐賀、大分か。九大だったら死ねるwww
0882例の名無し
垢版 |
2018/07/18(水) 00:05:50.42ID:kZJi0v2R
>>849
w 『弾丸の後ろにブーム・トレイル描いた』のと、いわゆる『タイム・スライス』しか
残らんw しかし1999年にはまだ新しかったのだあれは
0883ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/18(水) 00:06:01.37ID:UP2FYg1d
>>867
つか、本編は既に第六次マトリックス計画って設定だろ。
過去の積み重ね、クロニクルの果てに辿り着いたのがあのエンディング。
その肝心のクロニクルの部分が相当深読みしないと伝わってこない。
そこがSFとしては致命的だと思う。
やりたかったのがサイバーパンクアクションだけってならあれでも良かったんだろうけど、そう見なすしては背景が凝りすぎててむしろ設定が浮いちゃってる、本編で回収しきれてないのが気になっちゃうんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況