X



◆雑談スレ386◆ かっちゃんが勝手にやっていることだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/19(木) 22:13:52.01ID:CAP_USER
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

前スレ
◆雑談スレ373◆仲良く雑談!楽しく雑談!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530345023/
◆雑談スレ374◆ここは地獄の一丁目だよ!これ以上、どこへ落ちろというんだね!?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530441943/
◆雑談スレ375◆俺は神様が出てくる話は信用しねえことにしてるんだ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530574310/
◆雑談スレ376◆…僕はいたい。僕はここにいたい。僕はここにいてもいいんだ!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530635260/
◆雑談スレ377◆認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530718410/
◆雑談スレ378◆ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530881679/
◆雑談スレ379◆うおーー、うっひょっひょー。楽しそうな場所ー。経験値が上がりそうなけ・は・い。
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530978195/
◆雑談スレ380◆魔界転生
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531056203/
◆雑談スレ381◆暑すぎて溶けそう
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531312873/
◆雑談スレ382◆圧倒的ざ〜↑とぅ↓だ〜↑んー!(ナレーション:川平)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531486378/
◆雑談スレ383◆海の日
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531673003/
◆雑談スレ384◆ 平賀源内ドヤ顔の季節
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531743193/
◆雑談スレ385◆ おいおい瞬殺だよ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531844578/

※関連スレ
◆自治議論…301◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528023918/
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★204◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531518025/
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:39:31.53ID:/MZCLFmk
ふむ

●18日は10時から24時まで265レス
●本日は0時から9時まで144レス

★本日の最後のレスが
>878 :ネオムギングナム ◆qLl3PkGdhHQT [sage]:2018/07/19(木) 08:33:33.70 ID:5reIidu7
>簡単なツールは作れるけど
>それ組み合わせてシステムに近いもの書くと
>必ず動かないので、作らない!

>さー遅刻遅刻。アホ晒とらんと出かけねば。


ほぼ24時間で400レス程入れてて出勤か、すごいな
0019例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 22:50:02.43ID:kyKdpv8P
>>1 おつ あざーす
 
『時計じかけのオレンジ』原題:A CLOCKWORK ORANGE/スタンリー・キューブリック/1971/137分
 
実のところ『時計じかけのオレンジ』の奇妙で留意すべき点は野放図な「暴力」が頻出しても、「流血」はほとんど描かれていないことだ。
これによって強調されるのはアレックスたちの行状が総て「子供の遊び」であり、彼らが子供であることは原作通り、嗜むのがアルコール
ではなくドラッグ入りのミルクであることで戯画化される。つまり「子供の遊びに留まる」ことで、映画は全体的に奇矯であっても無邪気さを
纏う。キューブリックの意図と悪意と冷笑は『博士の異常な愛情』をさらにカリカチュアした変奏である。だから少なくとも前半において
観客の多くはアタマ悪そうなファッションやインテリアを見て笑う予定だったわけだが、幸か不幸か『2001年』以降、キューブリックの
映画は観客にとって「真剣に観なければならない」ことになっていた。『2001年』に対する賛否を表明する彼我ともに少なからず宗教論者が
いてキューブリックの動向はいちいち注目、というより監視していたことも災いしたかも知れない。前述したように「キューブリックの映画
には、我々が今観た映像と聴いた台詞、音楽以外、以上の意味あるいは暗喩があるはずだ」と考えるようになっていたのだ。観客構え過ぎ。
要するに「笑わせようとしたら怒られた」わけで、今日で謂ういわゆる「攻めすぎ」というやつである。劇場で笑いにくいことこの上ない。
 
で、後半になると無邪気な子供を装う「処世術」ゆえ一気に大人しくなる主人公に代わってお笑い枠を担当するのは『FMJ』のハートマン
軍曹の従兄弟みたいな看守である。普通の音量で喋れないこいつの業務実態観て笑わない奴のほうがおかしい。
 
キューブリックの映画全般に共通するのは「内省や葛藤するヒトがほぼ出てこない」ことだが、『時計じかけのオレンジ』においては
もはや全く出てこない。そういうのを意図的に注意深く除去したから出るのは全員、「迷わない悩まない軽やかな奴だけ」である。
この世には「冗談にしてはいけないこと」なる朦朧とした何某かがあるようだが、実際にあるのは「冗談にするとまずいタイミング」だけ
なのだ。キューブリックが冗談を言わないと考える理由などないし、この映画ははっきりとしたコメディなのに、いったいなぜ
これほどめんどくさい物件になったのだろう? 『問題作』なんてジャンルはないのに。
 
※あの「ミルクバー」のインテリアや家具はアレン・ジョーンズのデザインとされているが、彼は企画段階までしか関わっていない。
 
※そしてこの映画以降、日本では「バイオレンス」という言葉が一定程度定着し、そのニュアンスは「暴力」という語彙の陰惨さを不当に
 緩和してしまい、ある種「不定形なハプニング〜パフォーマンス化」する。おっちょこちょいにもほどがあるだろと。
 
なんか もうちょっと続く
0021呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/19(木) 22:51:26.00ID:rc1QLa0v
私は自分で漏らしたプライベートに、誰がが妄想を加え、さも私の私生活を暴露したかのような書き込みがあったので、それは嘘だといっただけだし。
まるで反省しない相手に人権やらを持ち出したり、罵倒したのはやりすぎだと反省していますが。
しかし私の場合は煽り耐性がないと言ってもポエムを連投するムギさんやレス乞食とは、質が違うと思う。
ちなみに私はカウンター側なので多少住民と意見が会わないこともありますが、すこしは友好的な関係を築いてきた面もあります。
そこにあの仕打ちは酷すぎます。
今回も私が悪いですか?
0024例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 22:56:36.69ID:kyKdpv8P
そしてこの映画以降、日本では「バイオレンス」という言葉が一定程度定着し、そのニュアンスは「暴力」という語彙の陰惨さを不当に
緩和してしまい、ある種「不定形なハプニング〜パフォーマンス化」する。おっちょこちょいにもほどがあるだろと。
 
※昨今における「バイオレンス」の類似例 →「カウンター」
0027呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/19(木) 23:02:52.93ID:rc1QLa0v
自分でかいたことで批判されるのは仕方ないと思ってますが、親が福岡高裁で働いているなんてただの妄想でしょ?
そこを突っ込んだら荒らしモードのムギさんと似ているとか、レス乞食とか、煽られたら3倍にして返さないときがすまないバカとか、日記書き始めたとか。
ひとつひとつは陳腐で凡庸な煽りですが、問題の本質は嘘のプライベート晒しなんで、その苦情を、のらりくらりと私が異常者のように扱って誤魔化すのはちょっと許せません。
煽り耐性とは別の問題です。
あとロールさんはなんJは掘りに寛容だといってましたが、あそこはあそこで倫理というかマナーがあり、ここのように粗暴ではありません。
この文章では使いたくなかったのですがやはり東亜土人から襲われ、そして狙われているのだと感じました。
カウンターはとりあえずは続けますがすこし身の危険を感じました。
0028例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:05:44.11ID:kyKdpv8P
>>20
こんな感じ
  ↓
791呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs 2018/07/17(火) 22:59:58.75ID:9dkUVSQt
>マトリックスはガチアリス
>ロールさんならわかってくれる
>ベンデッタよりいい

>私のベスト5
>マトリックス
>田園に死す
>時計仕掛けのオレンジ
>ガルシアの首
>るろうに剣心

>確かにネカマみたいだなw
 
意味分からんのは『マトリックスはガチアリス』
ロールも分からんらしいw
0034ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/19(木) 23:10:29.62ID:o3Etf7rw
>>27
もし議論したいなら。
掘ること自体が場外乱闘じみてて掲示板の趣旨からは外れちゃうんだよ。
これもカウンターと同じ問題。
この場合の問題点は、『とにかく特定し追い詰めればマウント取れちゃう』ってこと。
つまり、相手が何を発言しているのか、内容が妥当なのか、理があるかってその辺が全部無関係となってしまう。
とにかく暴力的に動員かけ、ストーカーじみた行為で追い詰めれば勝ちってそういうルールに書き換えられちゃうんだから。
果てには議論なんか無くなる。理があるなしなんてどうでも良く、単に個人攻撃のスキルに長けたヤツがエラいってそういう世界なっちゃうんだよ。

だから、ネットの匿名掲示板での個人特定や酉割り、なりすましとかそういう行為はやれるやれない以前に禁じ手だと思うよ。
掲示板そのものをぶっ壊すから。
0036呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/19(木) 23:11:41.23ID:rc1QLa0v
私は人権問題に近いものを感じました。
過剰反応だったのは謝罪します。
ですが普通の煽りや人格批判を逸した発言を受けたと思っています。通常の括りでは判断できないかと思います。
勝手なことを言われて悔しいです。
私もカウンターを自称してはいますがヘイトに対してヘイトを返す程度にとどめていてそれ以上のことはしていません。
それはネットで曲がりなりにも喧嘩するときのマナーだと思っているからです。
なにも産み出さないからです。
ちなみに私の親は裁判官ではありません。

>>レーナナ

でも2001の骨は武器でしょ?
あとファウンテン解説お願いしますwww
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:12:30.90ID:Sn+cuwaf
>>27
うん?俺は雑談スレを最近、ちらっとしか見てなかったが嘘のプライベート晒しなんてあったのか。
それは板のマナーとかじゃなくて人間性の下劣さの発露だから、その点においては叩いてもよし。どこの住人とかの問題じゃないぞ。
0039例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:13:27.46ID:kyKdpv8P
>>34
今朝がたそういうのが来てたねえw ムギさんにキモイ絡みかたしてたから 潰した
0041例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:14:47.06ID:kyKdpv8P
>>32
そら「じかけ」で登録しとけばいい
0046呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/19(木) 23:17:28.93ID:rc1QLa0v
カズヤ復活かw

マトリックスアリス説はわからないひとにはわからないからわからないでいいですw
0048例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:18:23.09ID:kyKdpv8P
>>37
「ノロキバ、モノリスと人類を進化させるさせないで大喧嘩」でひとつw
0049ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/19(木) 23:19:43.61ID:o3Etf7rw
>>43
無視しろ。
もしくは分かるようにアプローチ変えてみろ。
それ以外に方法はない。
もしそれで納得出来ないなら、例えばここの住民が『ノロキバと会話成立しなくてムカつくから個人特定して攻撃する』と言い出しても反論出来ない。
0052呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/19(木) 23:21:00.37ID:rc1QLa0v
だからレーナナは惑星ソラリスを書けと
ソラリスとアトラスクラウドとファウンテンの比較で

レーナナは面白い評論を書くが
個人的には印象批評を書いて欲しい
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:22:29.25ID:Sn+cuwaf
>>46
マトリクスは俺は形をちょっとずつ変えた平行世界での物語、というか計画の同時進行的な裏読みをしてたな。
そうでないとネオの『現実』での力の発現に納得できん。
0056例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:23:33.35ID:kyKdpv8P
>>36
>でも2001の骨は武器でしょ?
 
w もおオマエにはこんなんでいいかーw
 
「2001年」が不親切な映画であることに対してはSF板でも時折、苦情が出たりするw
『解説があったほうがよかったんじゃないか?』に類する意見に対して俺が『やってみた』結果
      ↓
おや「月を見るもの」が再び水場にやってきました
またしても追い払われるのかと思いきや、手にした骨で敵をば一撃っ
倒れたところをもう一撃っ
さらにさらにめった打ち〜
 
見事な撲殺に仲間たちも大喜びです〜 さあてあれからよんひゃくまんねんご〜
 
※読みたいからそれ最後までやれとかムチャ言われたけど  やってられっかってのっw
0060例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:25:29.32ID:kyKdpv8P
>>42
んむw いつも通り 上海でもやってるほうが有意義なレベルw
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:28:11.08ID://KnbTWm
>>39
よう、ゴキブリ
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:29:31.69ID:/MZCLFmk
>>62
それもさ、わかるけど

あの状態放置で迷惑してる奴は結構多いと思うよ、言わないだけなやつもいると思うし
むしろ、言わないやつが多いかな

で、その状態で普通に相手してる奴は他から見るとほぼ荒らしと同じなんだよ

わかるだろ?それくらい
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:31:05.60ID:rc1QLa0v
>>56
いや骨という武器と軍事衛星を等位で接続して、スターチャイルドのにその「原罪」を壊させる話だと思いますが?
「原罪」を持たないAIとの戦いも、人類が動物でしかないというテーマもこの解釈だと一本繋がります。
町山や東大元総長、あと多分アロノフスキもこう解釈しているはずですけど?w
0069例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:31:32.78ID:kyKdpv8P
>>52
>だからレーナナは惑星ソラリスを書けと
>ソラリスとアトラスクラウドとファウンテンの比較で
 
w やだもんw めんどいし全部つまんねだもんw
0071ロールヒャッハー ◆FA4opV5DvQe6
垢版 |
2018/07/19(木) 23:33:17.38ID:o3Etf7rw
>>58
だから、前スレの情報堀りとかされかけたお前が『カウンターにタゲられた人』と同じ立場なんだよ。
ああいう状態。
自分の言い分なんて相手が聞いてもくれず、ただひたすら暴力ぶつけられる。
それがお前の言うラディカルカウンターの末路。
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:34:23.52ID://KnbTWm
ノロキバくんの書き込みをたどってsnsで当たりを付けてる最中なんだけど

止めようか?
0075例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:34:57.15ID:kyKdpv8P
>>68
w 『ボケにマジレス』ちょっとだけ面白れえw
0082呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/19(木) 23:37:12.27ID:rc1QLa0v
叩かれているのはムギさんのポエムで
叩いているのは東亜土人って内ゲバなのに

どうして私を的にしたんですか?
私は別に東亜民ではないですし、日記なんて書きませんw

>>トラウマカウンター
今一杯です
思い付いたら立ち直れないくらいのアクティブカウンターを浴びせて差し上げます

今日はノルマが遅れているので落ちます
しかし相手のペースに巻き込まれたなwww
なにも書けなかったwww土人怖いww
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:37:35.71ID://KnbTWm
>>77
じゃ、続けるわ
これ全部のおまえの責任な
0089例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:39:10.61ID:kyKdpv8P
>>68
>スターチャイルドのにその「原罪」を壊させる話
           ↑
いやそれw 『解釈』も何もw クラークによる小説版のラストそのまんまだからw
0090Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/07/19(木) 23:39:31.89ID:PQkjJMEj
スレタイのかっちゃんって誰ー?
0096例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:42:54.96ID:kyKdpv8P
>>68
しゃーねえ 再掲載するかー 長文めんどいヒト サーセン
 
『2001年宇宙の旅』
いくつもの伝説とその難解さだけが今日に至るまで伝承される、1968年公開の「映画史における最大のオーパーツ」の話だ。
これが作られた背景には、当時の映画事情において「シネラマ方式」という新機軸が実用化されたことが大きく影響している。
それまでの35ミリフィルムが倍の70ミリになってスクリーンが巨大化、当然上映可能な劇場もごく少数に限られることが、
「アトラクションとしての映画」の最先端だったわけだ。で、各映画会社はこの新機軸を活かした企画〜制作を迫られるわけ
だが、この辺りの構図は現代で言えば「ハードが更新されるたびに斬新な企画を迫られるゲームソフトメーカー」と同じだ。
そんな中、MGMが選んだのは『博士の異常な愛情』の前衛的、先鋭的な作風で知られるスタンリー・キューブリックの企画だった。
問題は「キューブリックが本当は何を企んでいるか」、そして彼の「ヒトを動物の観察記録として描くシニカルな冷徹さ」を
MGMが見抜けなかったことだ。
 
MGMとしてはキューブリックに巨大スクリーンで「21世紀初頭にヒトが実現し得るであろう宇宙旅行を観客に疑似体験させる」
という、つまりはアトラクションの王道、いわば万国博の展示映像的なものを期待していたはずだ。そしてその「疑似体験」は、
ヒトザルの投げた骨が400万年跳んで、ディスカバリーが木星周回軌道に到達するまでは続く。特撮の極致として今なお、畏怖と
ともに称賛されるここまでの描写はキューブリックの執念と特撮担当のダグラス・トランブル、そしてアーサー・C・クラークの
シナリオ、監修によって実現したが、当初予定していた予算とスケジュールはこの時点で大幅に超過していた。
0102例の名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:44:10.61ID:kyKdpv8P
MGMが注意深く観察していれば、ヒトザルはまだしもモノリスの登場には困惑したかも知れないが、もう遅い。
「Journey beyond the stars」という投げやりだが無難なタイトルの映画制作期間はとっくに二年近く経っている。
多くのシーンがハリウッドのMGMではなく、イギリスのパインウッドで撮影されたこともMGMの監視を雑なものにするのに有効だったろう。
ましてや、「ハリウッドのスタジオより安い」と言われれば否定する理由もなくなるが、個人的に一番快適だったのはイギリスを
地元とするクラークだったはずだ。ちなみにクラークがこの映画のシナリオを執筆したのはアメリカのホテルの一室で、
そのホテルの部屋には現在でも「アーサー・C・クラークは『2001年宇宙の旅』のシナリオをこの部屋で執筆した」と書かれた額が
飾られている。だから何と言う気はないが。個人的にはスリランカのクラーク邸の前までは行ったことがある。
コロニアル様式の思っていたより質素な屋敷の傍らに、衛星通信用パラボラアンテナが建っていた。
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:46:17.53ID:Sn+cuwaf
>>92
うん、基本、他はどうでもいいかな。
俺の中には俺の独自の基準があって、ムギさんの書き込みはそれにほとんど抵触してこない。それに絡む人の書き込みもね。
他の人の基準は知らないからどうでもいいとしか言いようがないが、少なくとも俺の基準を押し付ける気はないよ。
叩きたいなら叩けばいい。俺は眺めてる事になるだけ。
0111呪われた木箱 ◆G6bhVoJKZs
垢版 |
2018/07/19(木) 23:48:04.94ID:rc1QLa0v
レーナナは古いタイプの映画ファンだと思う
印象批評とか、表層批評とかをして欲しい
結局、あなたはキューブリックは骨と軍事衛星で何を表したいと解釈しているの?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況