【ソウル聯合ニュース】

大韓建設協会をはじめとする韓国の建設業団体が26日、ラオス南東部のアッタプー県で建設中の水力発電用ダムが決壊して被災した住民のために2億ウォン(約2000万円)を寄付すると表明した。被災地の復興などに用いられるようにする計画だ。

これとは別に、建設各社が支援に参加できるよう、建設産業社会貢献財団内に特別支援センターを設け、募金を始めることにした。

大韓建設協会はお悔み、お見舞いの言葉を伝えるとともに、「被災地が立ち直れるよう、建設業界全体として積極的に取り組む」と述べた。


2018/07/26 11:19
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2018/07/26/0800000000AJP20180726001800882.HTML