>>1
まあ、でも、そもそも日本語の源流は古代朝鮮語だからねえ。
「大日本地名辞書」の第一巻の地名総説に「古代朝鮮語と日本語は同じである」
と書かれている。
また、「飛鳥〜奈良時代ごろにつくられた国宝<寺院 仏像 書画など>は韓国の国宝とも言える」
と柳宗悦は述べている。
松本清張は「清張通史」の中で、「日本の古代文献は古代朝鮮語で書かれている」と述べ、
司馬遼太郎は「平安時代までの日本の文化は外国のものである」と語っている。


知らないよ、ネトウヨのすげえ悔しい反論なんざ。
俺は俺の持論じゃん。
ネトウヨはネトウヨの持論で、ネトウヨの信じる道を勝手に行けばいいじゃん。
いちいち俺に話しかけてくんなよ。
ウゼエんだよ。
相当悔しいんだか何だか知らないけどさ。
俺は俺の持論で気持ち良く理論を展開して、美味しく飯を頂いてるだけなんだから
邪魔しないで。
いちいち俺をイラつかせんなよ。
俺の気分を害するのヤメろよ。