X



【毎日新聞/社説】いずも型護衛艦の空母化 なし崩しの議論を憂える[12/13]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:49:08.71ID:CAP_USER
来年度から始まる新たな「防衛計画の大綱」と「中期防衛力整備計画」の素案を与党が了承した。

 政府・与党の調整で焦点となったのは、海上自衛隊の保有する最大級のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」型2隻を戦闘機も搭載できるように改修する「空母化」の扱いだ。

 いずも型は艦首から艦尾まで飛行甲板がつながっている形状から「ヘリ空母」とも呼ばれるが、通常の戦闘機は発着艦できない。しかし、短距離での離陸や垂直着陸が可能なタイプの機体なら、甲板などを改修すれば艦載機として運用できる。

 一方で政府は従来、憲法9条のもとで「攻撃型空母」の保有は許されないとしてきた。戦闘機は航続距離や弾薬の搭載量が限られるが、空母で海上を移動すれば他国の領土近くから出撃できる。それは自国を守るときにのみ武力を行使する専守防衛に反するとの憲法解釈だ。

 護衛艦を空母化しても他国への攻撃に使わなければ攻撃型空母ではないというのが政府の説明だが、それを明確に担保するよう公明党が政府に求め、与党ワーキングチームでの了承が3回見送られた。

 最終的に、戦闘機は常時搭載せず「必要な場合に運用する」ことで落ち着いた。これにより「多用途化」と表現する狙いがあるようだが、他国を攻撃する能力を持つことには変わりない。それだけでは空母運用の歯止めになるとは言い難い。

 日本の安全保障環境が厳しくなっていることは素案に書かれた通りで、特に中国の軍事力強化が大きな脅威であることも確かだ。中国が2隻の空母を導入したことで、南西諸島や太平洋島しょ地域の制海・制空権の確保が重要な課題となってくるというのもそうだろう。

 だからといって、中国に対抗心を燃やして空母を持つというのでは、軍拡競争につながりかねない。

 専守防衛とは、他国の脅威にならないことで自国の安全を維持する日本の基本戦略でもある。なし崩しに変えるかのような疑念を国内外に与えてしまうことを危惧する。

 政府はいずも型の空母化へ向け、ステルス戦闘機F35Bを導入する方針だ。武器の大量購入を求めるトランプ米大統領への配慮を優先させたのではないかとの疑念が残る。

http://mainichi.jp//mainichi.jp/articles/20181213/ddm/005/070/061000c
毎日新聞 2018年12月13日
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:22:41.54ID:jrC6J4L0
さすがは支那のプロパガンダ紙に認定されただけのことはある
例の変態記事も北京の指示だったかもな
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:23:03.67ID:CzIkINcc
あっ!支那様のご用聞きだw
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:23:07.59ID:65mB4v/H
>>1
>専守防衛とは、他国の脅威にならないことで自国の安全を維持する日本の基本戦略でもある。

馬鹿だろう。
脅威がなければ抑止力にならんだろw
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:23:13.98ID:M1GTCTEx
「なし崩し」は、確かにいらんよ。ダメ。

でも、攻撃型空母は必要。
ならば、憲法を変えるしかない。
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:23:21.53ID:irR5ZRlw
>だからといって、中国に対抗心を燃やして空母を持つというのでは、軍拡競争につながりかねない。
日本がどうこうしようと中国の軍拡は止まらないんだから「軍拡競争」などというのはナンセンスだ
相手の戦力にあった防護策をとるのは国を守るために必要なことだろ
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:23:35.79ID:MdO+ZFzP
専守防衛できる国なぞ地球上に存在しません。
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:23:59.08ID:Ss83P4mS
尖閣は近いからね
恐らくは小笠原諸島、あとはシーレーン
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:24:11.50ID:zOFWKsfp
ハイハイ。
中共のプロパガンダ機関ね。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:24:17.31ID:9PkPGYso
ホントに中国のプロパガンダ新聞だったw
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:24:17.87ID:2YbqmvMb
中国はアメリカと対立したあまりに
日本と関係改善したくて藁にも縋る思いなのに
こんな記事書いてどうするんだよ
中国様の思いを酌んでスルーするのが正しい御用新聞だろ
0165カリスマ経営者
垢版 |
2018/12/14(金) 13:24:25.63ID:aRBxgVyN
>>150
戦闘機買うより滑走路伸ばした方が安いだろ
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:24:33.77ID:2buZZxOn
中古護衛艦を、、、短小包茎空母

これマンセーするのがバカウヨな
0169神技ニーベルン論破
垢版 |
2018/12/14(金) 13:25:13.69ID:ZIvR0Hxw
ジャップは前科者の戦犯国。
日本の軍国化はアジアの平和を乱すものでしかない。
やれやれ、僕は論破した。
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:25:19.87ID:P9ZDEqZj
シナ人の尻舐め新聞 社屋1階の店舗外の寂れ具合が半端ないなw
廃刊待ったなしだろw
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:26:09.75ID:zNgsxWzr
>戦闘機買うより滑走路伸ばした方が安いだろ

とっとと帰国して「新しい戦闘機欲しいニダ欲しいニダ日本ばかりいいの買えてずるいニダ」って韓国空軍に言って来い仕事しない経営者馬鹿田。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:26:23.16ID:bjoSkyA6
>>1
>だからといって、中国に対抗心を燃やして空母を持つというのでは、軍拡競争につながりかねない。

支那に言えばあ?
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:27:27.13ID:qbwBbOVt
空母は維持費が大変だし攻撃されると弱い
高性能潜水艦のほうがいい
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:27:59.33ID:erVu82Bi
喧嘩相手が拳銃持っていたらこっちは機関銃を持て。機関銃持っていた大砲を持て。大砲持っていたらミサイルを持てということだよ。
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:28:13.52ID:Ss83P4mS
>>162
確かAの半分以下と記憶してます
あと武器弾薬もフル装備は無理
余った装備は着陸のため毎回海に投棄とも読んだことがあります
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:29:09.90ID:bjoSkyA6
>>169
戦犯国なんて概念が存在すらしないんですが?w
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:29:26.57ID:2buZZxOn
>>177
喧嘩相手がフル規格空母持ってたら
こっちは中古短小包茎空母を持つ!!

なんかヘンくない?www
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:29:42.32ID:zNgsxWzr
>ジャップは前科者の戦犯国。
>日本の軍国化はアジアの平和を乱すものでしかない。
>やれやれ、僕は論破した。

え?なに?聞こえない(笑)
========
日本による集団的自衛権の賛成派と反対派リスト

[支持派]
アメリカ
イギリス
ドイツ
カナダ
インド
オーストラリア
ニュージーランド
シンガポール
フィリピン
ベトナム
マレーシア
タイ
インドネシア
ミャンマー
台湾
産経新聞
読売新聞
自民党

[反対派]
習近平(中国)
朴槿恵(韓国)
金正恩(北朝鮮)
朝日新聞
テレビ朝日
毎日新聞
TBS
沖縄タイムス
琉球新報
NHK
民主党
社民党
共産党
中核派
革マル派
革労協
SEALDs
C.R.A.C(しばき隊)
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:29:59.34ID:BIsyEZi/
やっぱり支那の手先か
0187神技ニーベルン論破
垢版 |
2018/12/14(金) 13:30:24.42ID:ZIvR0Hxw
>>174
敵国条項のある前科者戦犯敗戦国ジャップは、他国を攻撃できる武力を持ったり、歴史問題なんかで周辺国を挑発するなら即座に核攻撃してもいい国。
やれやれ、僕は論破した。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:30:50.17ID:zNgsxWzr
>空母は維持費が大変だし攻撃されると弱い

本当にパヨク側って空母打撃群て知らんらしいな。
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:30:59.00ID:bjoSkyA6
>>182
それくらいハンディをあげないとヘタレ軍は勝負にならんぞ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:31:42.97ID:2buZZxOn
>>184
だよねー

あべのせいでバカウヨ連中の脳みそ腐ってもうたw
すべてが誤魔化しwww
0191神技ニーベルン論破
垢版 |
2018/12/14(金) 13:31:56.23ID:ZIvR0Hxw
>>180
平和に対する罪で裁かれた数少ない犯罪国家ジャップ
やれやれ、僕は論破した。
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:31:57.58ID:zNgsxWzr
              やれやれ、僕は論破した。
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      < ;`Д´>
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

      やれやれ、僕は論破した!
                ∧_∧     ∧_∧
               <`Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)

            やれや……れ……
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:32:00.16ID:zMwiIuQR
もう海自は悲願だった空母を持った。
あと陸自が求める物はICBM(大陸間弾道ミサイル)。
宇宙ロケットの小型化は出来た。それに乗せるのは、勿論、福島原発のウラン。
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:32:29.91ID:bjoSkyA6
>>187
支那は約束守らずに南シナ海で軍事拠点作ってるしな
そら米は見逃さないわw
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:32:39.91ID:QA8ldM1n
>>178
まあ当然ながら他国の空母とは違う運用になりそうね
そりゃそうだわな
即応することを考えない単純な輸送目的だけでも直接降りられて整備とある程度の補給が出来るのは大きいか
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:32:51.74ID:cU9nuhX9
そもそも空母がなんでだめなのって言う事に疑問もたないとな。
憲法がおかしいとしかいいようがないだろ。
おかしいなら変える、憲法は人が創るもの。
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:32:52.63ID:5g+Xjdhr
ヘリしか使えなかったものを飛行機でも使えるように改善すると文句いうって
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:33:35.21ID:HSfOTuaB
中国の代弁者。
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:33:36.90ID:1awIttn6
>>182
支那のも改装型だぞ?
イタリアやスペインの空母と比べてみ、
いずも型と大きさ変わらないから
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:33:58.64ID:zNgsxWzr
>>195
そもそもまずは米軍機の補佐だって最初から言われてるもんな。
空自機運用は最終目的で。
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:34:20.47ID:2buZZxOn
>>197
短小包茎空母いらねーっ
020461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2018/12/14(金) 13:34:23.33ID:+2wlZXpw
ところで九条って理念でしかなくて禁止なんて出来ないんだけどな。
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:35:13.25ID:zNgsxWzr
>短小包茎空母いらねーっ

お前の祖国も欲しいって言ってたけど、じゃあ帰国して反対しといで(笑)
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:35:18.61ID:8E+jjQ5i
>>1
9条変えないとな
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:35:34.13ID:K0zAe/OX
>>1

>それは自国を守るときにのみ武力を行使する専守防衛に反するとの憲法解釈だ。


まあ、

かつての大英帝国もそうだったが、
世界中にある自国の権益地に、テロや侵略被害が及ばないようにするための軍事力が、大英帝国の海軍だったからな。

日本も、そういう意味から、世界に自国の貿易権益が点在してるのだ。
また、輸送船自体が、日本の権益拠点なのである。

その警護には、イザと言う時に「護衛空母」は役に立つだろう。
ただ、正規の戦争には、今や空母は使えないが。(ミサイル艦隊にコテンパにされてしまう)
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:36:06.97ID:bjoSkyA6
>>191
そんな法はなかったしなw
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:36:18.27ID:eRlRVNSd
>>181
空母は英語ではaircraft carrierだよ。
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:36:46.58ID:zNgsxWzr
>>204
パヨクさんの持ってる憲法9条には、法的な禁止宣言と罰則事項が明記されてるらしいよ。
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:37:54.31ID:bblKLXmw
なし崩しは良くない
中国の空母もOK
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:37:57.65ID:T9QsFdV2
中国の機関紙おっす
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:38:06.00ID:2YbqmvMb
>>216
スルーするようにお達しがあるのだろう
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:38:28.12ID:zNgsxWzr
>>208
F-35に載せなくても、ちょっと艦対艦巡航ミサイルが何故か不思議とけったいなことに
地上施設にも命中しちゃうけど偶然ですからね(棒)。
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:38:56.29ID:g411zf4P
いずもに飛行機載せてみました

発艦の邪魔になるので着陸用にアングルドデッキをつけてみました

それでも狭いので格納庫を大きくしてみました

気がつけば6万トンくらいの大きさになったけど空母じゃなく護衛艦です

今後はこういう展開だろうな
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:38:57.30ID:bjoSkyA6
>>216
沖縄韓国で忙しいんじゃね
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:39:28.92ID:8OVDgd4q
スクランブルで性能差を見せつけてやれば
アホなチャンコロも心折れるだろうて
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:02.11ID:rj8RtdVi
スパイシーは過敏だな。
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:13.56ID:Nuo5//6I
日本人に共通したとある価値観があってだな
「できないよりはできたほうがいい」
というのがそれで、それは実はかなり強い価値観だ
カセットデッキでラジオも聞けたほうがいい
携帯でテレビもみれたほうがいい
いずもに飛行機も積めたがほうがいい
まあ左巻きがそういう価値観を共有できなきゃ
話に説得力は持たせられないわなあ
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:15.90ID:DWZux8Yv
なし崩しって、自衛隊がすでに違憲だろ
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:26.63ID:TJr7jOCa
> だからといって、中国に対抗心を燃やして空母を持つというのでは、軍拡競争につながりかねない。

対抗心じゃなく、現実に中国の脅威があるからなのに、幼稚な対抗心みたいなレッテル貼るシナの犬、毎日変態新聞
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:58.21ID:bjoSkyA6
>>222
電磁カタパルトもつけちゃおう
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:41:07.18ID:t8Q+heeb
>>1
毎日シナの新聞
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:41:24.11ID:C0wcy/d2
>>225
中国はまずレーダーからなあ……
脳みそ煮えた米軍がステルスもくそもないB52を防空識別圏にツッコませたのに、
スクランブルもかけられなかったってのは……
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:41:39.90ID:YvgL0e91
>>211
護衛艦です。
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:41:41.19ID:DWZux8Yv
中国の指令だろ
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:41:43.54ID:srvCwkoJ
翔鶴瑞鶴を建造しよう
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:14.40ID:6PVCBr7/
すごいな〜
毎日が中共の工作受けてるって話が出てるとこで
自らそれを証明して見せるとは
0240イムジンリバー
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:21.76ID:8QyR7JTs
>>222
2万tを6万tにすんのは無理
英国もインビンシブルからクイーンエリザベスにするときは造り直し
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:31.23ID:C0wcy/d2
>>237
(ボソリ)双胴空母瑞翔……
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:30.65ID:IQB2o/EV
>>213
つかそのうちDDなんかのヘリ搭載護衛艦にBを乗せられるようなのを作れば
運用能力が飛躍的に増すと思うんだけどね
無人機もオッケーみたいなやつ
平たい甲板で複数乗せるのとは別に
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:39.23ID:8OVDgd4q
>>233
カジノ空母に黒煙戦闘機
相手にならんわ
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:44.27ID:MLcmKfDo
朝日や毎日みたいなキチガイ新聞を放置すんなよ!
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:53.97ID:6xuoXAb5
中国に言われたのか
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:43:16.00ID:/t+gcevP
毎日新聞って中国共産党のプロパガンダしてるって本当ですか?
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:43:26.51ID:HTRZAbsZ
日本は防衛もできないはずだったのになんでこんなことになる?

憲法を守れ
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:43:26.85ID:g411zf4P
>>237
龍の名前は潜水艦に使っちゃったけど鶴はまだ使われてないのでマジで次は瑞鶴あるかもよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況