X



【韓国】今年も食品価格が続々と上昇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2019/02/22(金) 12:44:19.89ID:CAP_USER
機械翻訳

今年も食べ物価格ぐんぐん上がる... インスタントご飯からアイスクリーム・コーヒー価格ドミノ引き上げ(総合)

記事入力2019-02-22 10:22 記事原文 スクラップ

昨年下半期から始まった食べ物価格ドミノ引き上げが今年上半期にもまだ続いている。 かまぼこ、即座ご飯など生活に欠かせない多消費食品加工はもちろん、若い層が好んで食べるアイスクリーム、コーヒー、バーガー価格も高騰中なので、庶民の経済的負担が大きくなるものと思われる。

22日、関連業界によると、ロッテ製菓がナツルなどアイスクリーム、デザート価格を引き上げる。 ナツルは来月1日から流通店と専門店で販売されているアイスクリームとデザート全20種の価格を平均12.1%引き上げることにした。

流通店で販売されるナツル完成品はバー、カップ、パイント3種で、平均10.9%引き上げられる。 バーカップ製品は、既存の3500ウォンから3900ウォンに400ウォン引き上げられる。 パイントは9500ウォンから1万500ウォンで1000ウォン上がる。 コーン製品はインプレッション対象から除外される。

専門店で販売されているアイスクリームとデザート17種平均17.6%引き上げられる。 アイスクリームは、シングルサイズ(100g)が2700ウォンで3200ウォンに、ダブル(190g)は、4500ウォンから5300ウォン、トリプル(300g)は、6700ウォンから8200ウォンに引き上げられるなどサイズ別に合計8種の印象になる。 デザートは、アイスクリームが入った製品9種の印象され主要製品であるミルクセーキは5500ウォンから6300ウォンに、アポ加藤は4500ウォンから5000ウォンに引き上げられる。

一方、コンビニエンスストア専用ウォルドゥコン、ときめき(ミルク)は、来る4月1日から1500ウォンで1800ウォンで20%引き上げられる。 これは2014年以来、5年ぶりだ。 ロッテ製菓は昨年11月、流通店で販売されているウォルドゥコンとときめき小売価格を1300ウォンから1500ウォンに200ウォン(15.4%)引き上げて配信はまた、15%ほど上げている。 (本紙記事2018年11月13日を参照)

https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&;depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/read.nhn%3Foid%3D277%26sid1%3D101%26aid%3D0004417236%26mid%3Dshm%26mode%3DLSD%26nh%3D20190222105832&;usg=ALkJrhjOzGkwj8beMuf7ErsakrfY52q-nQ

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:51:12.80ID:wdwavkve
賃金上昇させたら物価上昇に追い抜かれたニダ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:54:02.79ID:iRsl5EPs
どんどん上がれ♪
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:55:55.30ID:ALgWHLBC
最低賃金が上がって
小企業が倒産して雇用が減って低所得者層の所得が減って
物価がものすごく上がって

ムンちゃんバンザイ
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:56:19.19ID:cS+fmWoZ
>昨年の主要なハンバーガーブランドマクドナルドとロッテリア、バーガーキング、KFCなどが一斉に価格を引き上げてバーガープレミアムセット1万円時代が到来した中で、12日マクドナルドが再びいくつかのメニューの価格を引き上げた。


マックすげぇええええええwwwwww
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:56:37.84ID:U/N5nFR0
賃金値上げしたから物価に転嫁されたんだな。職がなくなって物価が上がったなんて文の手腕はさすがだな
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:57:23.71ID:xc/yUdq/
たいしたことない、また賃金を上げればいいだけ
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:00:59.03ID:pRNz7ZJb
捏造データによる日本経済
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:01:12.95ID:+tEdAKNk
>>17
なぜかそこだけ円になっとる
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:05:01.74ID:bxz2L526
>>17
一万円のハンバーガーか。
日本でなら食べてみたいものだが…
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:05:11.86ID:7U/NuKKh
日本が韓国を喜んでる場合か
ここんとこ数年、食い物や生活必需品の物価がジワジワ上がり続けてるのに消費税増税とかヤバイだろ
0025化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2019/02/22(金) 13:07:27.83ID:3tG/tpxy
>>17
(=゚ω゚=)ノ 確か韓国って1時間働いてビッグマックが食べられないんだよね?
0027化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2019/02/22(金) 13:09:15.83ID:3tG/tpxy
>>24
恨むなら民主党の野田首相を恨め、自民党は1年以上延期させてきたんだ。
って辺りかな。言い訳するとしたら。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:10:39.96ID:LOOePXt7
>>4
永久機関だな。
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:10:40.63ID:idx1iYFm
さすが高度成長の途上国は違うな
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:13:11.84ID:iTxjSR2I
>>24
デフレを脱却して緩やかなインフレが経済目標だったんじゃなかったか?
労働賃金が上昇して物価に転嫁されだしてきたのは、目標が達成されてきたってことでむしろ喜ばしいはず。
それを腰折れさせかねない消費税増税は危ないよねえ。
野党はアホなことで責めてないで、消費税阻止で動きゃ少しは支持率が回復するだろうに。
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:14:16.94ID:zAB1fx78
朝食を食べたら
昼と夜は自分のうんこ食べるんだろ?
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:16:21.57ID:TCQklmV0
空気は最悪だし、物価は爆上げ〜♪
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:16:34.53ID:3Hzk37rd
安倍ちゃんが6年かけてやっとインフレになりかけてるのに
僅か2年でインフレにいたムンちゃん凄い
ええと、収入は上がっている筈なのでスタフグじゃないよね
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:16:46.83ID:pIMsQzL4
デフレの日本からすれば羨ましいかぎりだな。
ちなみにのネトウヨに先に釘刺しておくとエンゲル係数は日本のほうが高いから
韓国の庶民は苦しんでいるというネトウヨのデマは数字によってはっきりと否定されているw
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:17:44.33ID:iTxjSR2I
>>3
同じ物価上昇でも条件が違う。
日本は景気が過熱して人件費が上昇、それが物価に転嫁されて物の値段が上ってる。
韓国は景気悪化で収入が減少しているにも関わらず物価が上昇って、スタグフレーションだよ。
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:17:54.73ID:YI07h/5F
ロシアはウォッカが値上がりしたら暴徒化
韓国は辛ラーメンが値上がりしたら暴徒化

政府は扱いやすいわなw
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:18:20.67ID:6FmP26lu
うんこならタダで食える
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:20:23.89ID:pIMsQzL4
>>39
景気が加熱して1%未満の経済成長の日本。
ネトウヨによると経済が崩壊しているはずなのに3%近い成長をする韓国。
どっちが終わってるの?w
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:20:34.30ID:tUSAL+H/
スタグフレね
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:20:39.52ID:ZCyEaU+F
北の生活レベルに近づいて行くな 物乞いと乞食の合体 夢にあと一歩だ
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:21:12.06ID:2bcJb54E
大丈夫!万引きするから。
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:22:13.39ID:Z/jrs2zr
>>44
韓国が終わってるねw
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:22:15.29ID:m2G15Xtj
反日が足らない証明である。
もっと反日しないと駄目だろ!。
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:23:24.24ID:4vS3sCEP
>>44
韓国のGDPは韓国企業の海外生産分を韓国のGDPに加えてるから完全にインチキだぞwww
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:24:01.54ID:6jK57NeD
時給30%強あがったなら、
物価が10%上がっても気にする必要はない。
中流以上の人なら嫌なら食べなきゃいいし、底辺層は自動車メーカー従業員の
おうちのゴミ箱漁ればいいもん食えるだろw
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:24:49.37ID:iTxjSR2I
>>38
所得が高くて飲食に金をかけてエンゲル係数が高いのと、所得が低くて食費にしめる割合が高くてエンゲル係数が高くなるのは区別しないと駄目よ。
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:27:47.32ID:YI07h/5F
「適正価格」と言うもんがあるんだよ
日本の1970年代80年代は、物価が世界で一番高かった。
理由は土地が高いからとか全部を輸入してるからだとか、もっともらしい言い訳で
当時の日本は世界で最も労働時間が長かった。だから、単位時間当たりの賃金も酷かった。

バブルがはじけ、空白の20年と言うデフレが続くと
日本の物価は他国と比較しても変わらない。逆に安いものも出てきた。
週休二日制の導入を含め労働時間は欧米に比べるとまだ長いかもしれんが、中国・韓国よりは遥かにマシ。
輸出中心から、内需中心への構造改革も進んできた。

これを「奇跡」と言わずしてなんと言うかだわな
経済の一面だけを取り上げて、「バブル崩壊」「デフレ」と騒いでいたら、生活の質の向上なんて何時まで経っても分からんよ
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:28:12.83ID:pRIUjHlQ
ヘル朝鮮なのに増える朝鮮
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:29:25.16ID:kpHjmaen
でも糞食い自給自足があるからエンゲル係数は安泰ニダよ
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:30:09.36ID:boub1opG
チキン屋も餓死する時代www
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:31:41.98ID:ZnvorR75
脳無し「文」ちゃんが悪いニダ・・・・・・・・・・・・・・・
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:32:02.56ID:kpHjmaen
日本人が糞食い禁止にして悪かったね
これからは見ない振りするから
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:32:29.55ID:Z4sthqgX
アポ加藤w
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:32:40.93ID:iTxjSR2I
>>55
最近は開発途上国でなくてもエンゲル係数が上る傾向があるのよ。
共稼ぎの増加で外食が増える、半調理された惣菜の購入、食品安全性を重視して高くても有機農食材を買うトレンドなど。
原因はいろいろあるのよ。
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:33:12.90ID:N+TbkiKE
アボ加藤
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:33:50.66ID:mmKL0dLK
安心しろ今年の4月もう一回最低労働賃金上げてくれるみたいだから
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:36:16.63ID:TdbWXGDa
これがインフレなのか、デフレなのか
スパイラルというやつか
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:36:39.36ID:gKdpCmEn
最低賃金上げと徳政令で楽勝でしょw
さぁ!早く!
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:36:42.52ID:kpHjmaen
糞食い禁止は日本残滓
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:36:53.11ID:7aKgD1uX
>>68
あれ、それって企業側からの反対が多くて断念してなかったっけ?
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:37:26.02ID:iTxjSR2I
>>69
日本より収入が少なくて、日本より物価高い状況で韓国人はよく生きてるなあ。
0077アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2019/02/22(金) 13:37:37.29ID:nUm0mA44
>>66
エンゲルさんの時代は、貧困層から中間層まで食費はそんなに変わらなかったかもしれないが、
それが今でも通用するかっていうと、なかなか厳しいかな。
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:39:32.76ID:SOPl6yR4
>>36
正規職の収入は増えてるけど、失業率も爆あ……ゲフンゲフン

なんにせよ夢のような国だよな
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:40:12.35ID:++N+GQRf
>>1
デフレ脱却できてよかったじゃないか
これで思う存分日本に自慢できるぞ

インフレ?何それおいしいの?
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:40:14.39ID:iTxjSR2I
>>75
最低賃金1000円まで上げるんじゃなかったの?
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:40:24.98ID:e3qCWJ/O
支払いは出来ないけど魔法のカードで買えるニダ
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:43:47.94ID:hAQyLM57
韓国製品は不味くて臭くて危ない上に値上げって誰が買うんだろう
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:45:56.27ID:iTxjSR2I
>>72
スタグフレーションじゃないの?
不況下の物価上昇。
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:46:13.24ID:bso6UANA
流石、韓国、一瞬でインフレ目標を達成しよるわ…
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:47:16.73ID:i9DIEmj/
>>82
その予定だったけど、断念したというニュースをどっかで見たような…
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:47:32.91ID:iTxjSR2I
>>88
ネットと日本への観光旅行はむちゃくちゃ害になりますね。
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:49:29.53ID:i9DIEmj/
>>91
在チョン共曰く、サムスンが絶好調だから韓国は大丈夫らしい。
だからインフレで良いんじゃない?w
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:50:17.41ID:i9DIEmj/
>>95
そこで、売春立国しかないと思うけどなあ〜
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:50:36.88ID:iTxjSR2I
>>93
ぐぐったら確かに断念しておりました。
残念ですね。

賃金、時給1万ウォンの公約断念 韓国大統領が陳謝 実現には一挙に20%の賃上げ必要
https://www.sankei.com/world/news/180716/wor1807160035-n1.html
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:52:42.67ID:i9DIEmj/
>>102
日本の方がもっと最低賃金上げなきゃいけないってニュースをどっかで見たけどね。
適切な割合を上げていけば有効な手段らしい。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:52:52.79ID:2enyec+Z
日本も韓国も食べる胃袋の数は減っているから食品飲食店の値段は上がるしかないんだよな
んで、消費低迷で消費税も上げる日本と零細企業の最低賃金を上げる韓国どっちもどっち
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:53:41.85ID:g9C5FGVI
>>1
そりゃカード無かったら生活できない訳だ
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:53:42.75ID:iTxjSR2I
>>98
造船駄目、自動車駄目、半導体まで駄目になったら何で稼ぐニダ!
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:54:56.62ID:3jC5gpz7
戦犯グック自殺直前w
死ぬ前に日本さまに謝罪しろ。
分かったな、猿グック。
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:57:13.94ID:7/0998MU
小日本負けのくせに最近生意気な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況