X



【韓国】今年も食品価格が続々と上昇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2019/02/22(金) 12:44:19.89ID:CAP_USER
機械翻訳

今年も食べ物価格ぐんぐん上がる... インスタントご飯からアイスクリーム・コーヒー価格ドミノ引き上げ(総合)

記事入力2019-02-22 10:22 記事原文 スクラップ

昨年下半期から始まった食べ物価格ドミノ引き上げが今年上半期にもまだ続いている。 かまぼこ、即座ご飯など生活に欠かせない多消費食品加工はもちろん、若い層が好んで食べるアイスクリーム、コーヒー、バーガー価格も高騰中なので、庶民の経済的負担が大きくなるものと思われる。

22日、関連業界によると、ロッテ製菓がナツルなどアイスクリーム、デザート価格を引き上げる。 ナツルは来月1日から流通店と専門店で販売されているアイスクリームとデザート全20種の価格を平均12.1%引き上げることにした。

流通店で販売されるナツル完成品はバー、カップ、パイント3種で、平均10.9%引き上げられる。 バーカップ製品は、既存の3500ウォンから3900ウォンに400ウォン引き上げられる。 パイントは9500ウォンから1万500ウォンで1000ウォン上がる。 コーン製品はインプレッション対象から除外される。

専門店で販売されているアイスクリームとデザート17種平均17.6%引き上げられる。 アイスクリームは、シングルサイズ(100g)が2700ウォンで3200ウォンに、ダブル(190g)は、4500ウォンから5300ウォン、トリプル(300g)は、6700ウォンから8200ウォンに引き上げられるなどサイズ別に合計8種の印象になる。 デザートは、アイスクリームが入った製品9種の印象され主要製品であるミルクセーキは5500ウォンから6300ウォンに、アポ加藤は4500ウォンから5000ウォンに引き上げられる。

一方、コンビニエンスストア専用ウォルドゥコン、ときめき(ミルク)は、来る4月1日から1500ウォンで1800ウォンで20%引き上げられる。 これは2014年以来、5年ぶりだ。 ロッテ製菓は昨年11月、流通店で販売されているウォルドゥコンとときめき小売価格を1300ウォンから1500ウォンに200ウォン(15.4%)引き上げて配信はまた、15%ほど上げている。 (本紙記事2018年11月13日を参照)

https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&;depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/read.nhn%3Foid%3D277%26sid1%3D101%26aid%3D0004417236%26mid%3Dshm%26mode%3DLSD%26nh%3D20190222105832&;usg=ALkJrhjOzGkwj8beMuf7ErsakrfY52q-nQ

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:36:16.63ID:TdbWXGDa
これがインフレなのか、デフレなのか
スパイラルというやつか
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:36:39.36ID:gKdpCmEn
最低賃金上げと徳政令で楽勝でしょw
さぁ!早く!
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:36:42.52ID:kpHjmaen
糞食い禁止は日本残滓
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:36:53.11ID:7aKgD1uX
>>68
あれ、それって企業側からの反対が多くて断念してなかったっけ?
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:37:26.02ID:iTxjSR2I
>>69
日本より収入が少なくて、日本より物価高い状況で韓国人はよく生きてるなあ。
0077アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2019/02/22(金) 13:37:37.29ID:nUm0mA44
>>66
エンゲルさんの時代は、貧困層から中間層まで食費はそんなに変わらなかったかもしれないが、
それが今でも通用するかっていうと、なかなか厳しいかな。
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:39:32.76ID:SOPl6yR4
>>36
正規職の収入は増えてるけど、失業率も爆あ……ゲフンゲフン

なんにせよ夢のような国だよな
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:40:12.35ID:++N+GQRf
>>1
デフレ脱却できてよかったじゃないか
これで思う存分日本に自慢できるぞ

インフレ?何それおいしいの?
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:40:14.39ID:iTxjSR2I
>>75
最低賃金1000円まで上げるんじゃなかったの?
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:40:24.98ID:e3qCWJ/O
支払いは出来ないけど魔法のカードで買えるニダ
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:43:47.94ID:hAQyLM57
韓国製品は不味くて臭くて危ない上に値上げって誰が買うんだろう
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:45:56.27ID:iTxjSR2I
>>72
スタグフレーションじゃないの?
不況下の物価上昇。
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:46:13.24ID:bso6UANA
流石、韓国、一瞬でインフレ目標を達成しよるわ…
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:47:16.73ID:i9DIEmj/
>>82
その予定だったけど、断念したというニュースをどっかで見たような…
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:47:32.91ID:iTxjSR2I
>>88
ネットと日本への観光旅行はむちゃくちゃ害になりますね。
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:49:29.53ID:i9DIEmj/
>>91
在チョン共曰く、サムスンが絶好調だから韓国は大丈夫らしい。
だからインフレで良いんじゃない?w
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:50:17.41ID:i9DIEmj/
>>95
そこで、売春立国しかないと思うけどなあ〜
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:50:36.88ID:iTxjSR2I
>>93
ぐぐったら確かに断念しておりました。
残念ですね。

賃金、時給1万ウォンの公約断念 韓国大統領が陳謝 実現には一挙に20%の賃上げ必要
https://www.sankei.com/world/news/180716/wor1807160035-n1.html
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:52:42.67ID:i9DIEmj/
>>102
日本の方がもっと最低賃金上げなきゃいけないってニュースをどっかで見たけどね。
適切な割合を上げていけば有効な手段らしい。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:52:52.79ID:2enyec+Z
日本も韓国も食べる胃袋の数は減っているから食品飲食店の値段は上がるしかないんだよな
んで、消費低迷で消費税も上げる日本と零細企業の最低賃金を上げる韓国どっちもどっち
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:53:41.85ID:g9C5FGVI
>>1
そりゃカード無かったら生活できない訳だ
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:53:42.75ID:iTxjSR2I
>>98
造船駄目、自動車駄目、半導体まで駄目になったら何で稼ぐニダ!
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:54:56.62ID:3jC5gpz7
戦犯グック自殺直前w
死ぬ前に日本さまに謝罪しろ。
分かったな、猿グック。
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:57:13.94ID:7/0998MU
小日本負けのくせに最近生意気な
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:57:37.53ID:wXJUFSjd
>>1
良性インフレでは勿論ないんだろ?
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:58:52.97ID:sHdweSdb
もう政府が食品価格の上限を設定するしか無いな
つかコーヒーなんて機械使えば100円で飲めるだろ
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:59:06.67ID:48vofwv6
ネトウヨ哀れw
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:59:43.63ID:wXJUFSjd
エンゲル係数ってもう使ってないんじゃなかったか
老人のデータがどうとか等で、指標として不適切だとか
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:00:49.35ID:f7rm+Bww
>>1
ぶんざいとら、経済政策の大成果でアルニダ!
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:00:52.21ID:7/0998MU
>>119

おれは日語ネイティブ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:01:01.28ID:v8ss6X+W
物価の上昇なんて気にするなよw
ハッピー朝鮮www
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:01:18.27ID:iTxjSR2I
>>105
最近英国も外食はおいしくなってきたらしいです。

■どうして「割と」おいしくなったのか?旧植民地グルメの代表格、インド料理
ロンドンで食べる料理に変化をもたらしたのはいくつかの理由があります。
1.欧州連合(EU)の東方拡大により、2000年頃から中東欧諸国の移民が急激に増えた。彼らがこれまで英国になかったおいしい料理を持ち込んだから。
2.海外旅行の庶民への普及で、外国でおいしいものを食べて来た人が増え、一般の人の間にも「それなりの味」が求められるようになってきた傾向が出てきたから。
3.インド料理や中華の一種で香港からやってきた広東料理など、旧植民地から持ち込まれた料理が一段とおいしくなったとも。
4.アジアンフードの流行のおかげで、中華料理をはじめ、日本や韓国、東南アジアのエスニックなど、食の幅が広がったから。
5.冷凍技術や流通の発達で、どこかのセントラルキッチンで作られたおいしい料理がパブチェーンなどで食べられるようになったから。
https://london.navi.com/special/5029180
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:05:17.28ID:7/0998MU
>>131

おれ小日本しばきのプロだし
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:05:25.94ID:iTxjSR2I
>>128
戦後最大の景気拡大期で人件費が上昇してる日本と比べてどうするよ。
むしろ人件費の上昇が物価に反映されてるのは、長らくデフレが続いた日本では喜ぶべきもの。
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:07:02.16ID:CrQC7ODs
>>134
上がってねーよカス
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:07:14.34ID:IejHUXys
>>1
デフレ脱却おめ!
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:07:26.45ID:iTxjSR2I
>>130
戦後最大の景気拡大期の日本と、最悪の不況下の韓国を比較してどうする。
前提となる条件が違いすぎる。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:07:34.56ID:IejHUXys
>>135
プロ市民かよ
0142清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs
垢版 |
2019/02/22(金) 14:07:48.70ID:7jjCLkRu
抗日ゲリラで活躍したってホラ吹いてた爺さんが
5分で考えた名前を誇ってる支那朝鮮の雑種が居るのか
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:08:39.44ID:gop/t9uK
北朝鮮から糞の入荷が減ったのか?
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:08:44.59ID:7/0998MU
>>141

プロの小日本しばき
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:10:22.82ID:XV33ywHS
これの何が問題なんだ?(・ω・)

韓国人は自ら食品を作ることが出来るから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:10:39.48ID:KblvjEEm
嘘で酔い
  経済おんちで
      国滅ぶ
0149銀行員
垢版 |
2019/02/22(金) 14:10:42.44ID:ovwZDE4O
それだけ国民が金を稼いで裕福になっているということ
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:10:46.26ID:yANV7zfY
>>142
おや、珍しい
今日は休みかい?
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:11:05.45ID:iTxjSR2I
>>144
祖父母4人、父母2人、6人の希望がかかった大事な小皇帝のお仕事が書き込みバイト。
なんだか哀れをもよおすな。
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:11:25.38ID:1qdBMFRV
>>135
まったく全然プロに見えん…
しばかれてる気もしない

リカキとかいう小物が煽ってきたので、ちょっとこらしめるために北海道に地震をプレゼント♪
こういうのを「しばく」っていうんだよw
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:11:25.51ID:CDaLFH9O
日本はなぜするべき大韓の経済を支援しないの?
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:11:46.92ID:HUeRQW9w
>>139
別に韓国とは比較していない
アベ一味は景気回復と言っているがそれには大いに疑問が残るってだけ

景気がいい景気がいいって連呼してるお前みたいなのってネトサポって奴?アベチョンからいくら貰えるのw
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:12:32.58ID:AZTnyFzn
>>144
偽リカキ、クソコテは?
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:12:36.33ID:7/0998MU
>>151

おれのじいちゃんは抗日英雄で小日本しばいたからな
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:13:04.92ID:IejHUXys
>>152
1レス幾らの五毛党なんじゃね
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:13:14.79ID:jRnjUqCd
>>4
+ゴキブリもw
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:13:20.45ID:iTxjSR2I
>>149
大多数を占める中・低所得層の収入は大幅に減少してるけどね。
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:13:35.89ID:bxz2L526
>>149
ハイパーインフレの予兆。
来月ぐらい、1兆ヲンで食パン1枚買えなくなるんだよ。
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:13:44.02ID:7/0998MU
>>152
>>158

おれは李漢民さまだけど

お前たちがおれのかっこいい名前に嫉妬してかわいそうだからつけてない
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:13:48.12ID:l4T4EyLG
さすが大韓民国、日本を完璧に追い越した。すごい!
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:14:10.65ID:wXJUFSjd
>>120
給料も上がってないと、だしねぇw

値上げ率も高過ぎな気がするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況