X



【スマホ】 1万回折りたたみを繰り返すとディスプレイに折り目?〜サムスンのスマートフォンGalaxy Foldの実動動画[03/22]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚯蚓φ ★
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:18.56ID:CAP_USER
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/03/22/5c9284a069bdec48fb072664.jpg
▲YouTube/phoneoftime

4月26日の発売を前に出回っているサムスン「Galaxy Fold」の動画を見ると、画面には折り目がついているようだ。動画は最近、テック系のYouTubeチャンネル「phoneoftime」に投稿された。

サムスンはGalaxy Foldに新しく開発したプラスティック製の「インフィニティ・フレックス」ディスプレイを使用している。一方、多くの折りたたみ“ではない”スマートフォンはガラスを使っている。プラスティックは何度も折りたたみを繰り返すと、折り目がつき始める可能性がある。

ブルームバークの3月はじめの記事によると、サムスンはGalaxy Foldの発売を前に、ディスプレイの折り目の問題に取り組んでいる。記事によると、Galaxy Foldのディスプレイは約1万回折りたたみを繰り返すと折り目がつき始める。

折り目の問題に対応するために、サムスンはGalaxy Foldのオーナー向けに無料のディスプレイ交換プログラムを検討しているようだ。

サムスンはGalaxy Foldの発表イベントでは取材陣がGalaxy Foldを実際に手にすることを許さなかった。折り目の問題が理由だ。ただし、同社は新型のGalaxy S10に注目して欲しかったためとブルームバークに語っている。

折り目の問題はさておき、動画にはGalaxy Foldが実際に動いている様子が映っている。

[原文:This could be our first look at the Galaxy Fold's rumored creasing issue that Samsung is supposedly trying to fix]

(翻訳、編集:増田隆幸)

ソース:<ディスプレイに折り目が、Galaxy Foldの実動動画が流出?>
https://www.businessinsider.jp/post-187750

関連スレ:YouTube<Unlock Samsung Galaxy Fold F900U AT&T>
https://www.youtube.com/watch?v=otwW5e61nHQ
0889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:06:41.40ID:vnUNx2y3
>>885
何故か知らねぇけど、中国じゃアイフォンのメイン基板(工場品)が流通してるんだよね・・・・・
0891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:06:56.33ID:mn5jc8v6
>>855

磁性体もよくなったんじゃないかな。
あと硬質ガラスにしたおかげで中の円盤が軽く、薄くなって数が増えたのも容量増加に繋がったと思う

サーバー組むんなら SSD, HDD, テープメディアを用途によってうまく使い分ければいいし、PCならメインSSD+バックアップ用サブHDDというのも悪くない
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:12.85ID:lfOymVRV
>>888
転売ってかなり問題なんだよなぁ
やっぱりビザは復活すべき
0893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:15.45ID:P3+k8eyS
>>862
パワーパックの件は停止状態から最高速までの
加速にかかる時間と故障の発生頻度の間隔が
規定に満たないんで規定の方を下方修正したんだよなw
0894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:36.39ID:WakOfEPi
>>884
何と何を買ったら30万もするの?
0897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:08:36.64ID:vnUNx2y3
>>893
てーか、それ・・・・ギアの問題じゃない?エンジン出力も足りてないな・・・・トルク抜けか?
0899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:13.77ID:jAWlO0Xx
中華でさえ転売を法で規制する時代に恥ずかしげもなく転売することを宣言する低質な輩って

やれやれ。生まれつき出来損ないで穢れた血の朝鮮劣悪種を論破した(`・ω・´)
0900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:33.33ID:Tk1PqnP6
>>886
3台予約したが
>>894
ざっと、タブレット20万 スマホ10万
0902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:57.34ID:P3+k8eyS
>>887
だが初期ロットの輸入したユーロパワーパック搭載型は
規定を満たしているw

そして奴等はユーロパワーパックを割って
それがバレたwww
0903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:10:27.12ID:P3+k8eyS
>>890
初期ロットのユーロパワーパック搭載型なら大丈夫ニダw
0904清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs
垢版 |
2019/03/23(土) 01:10:41.77ID:6X6GKtBo
>>897
戦車のパワーパックって、エンジンだけでなくギアも含むんだっけ?

>>902
その後、ユーロパワーパック製造してるトコを訴えてたようなw
0905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:10:54.28ID:nq1YrgnQ
>>890
それK1そのまま使ってたほうがマシwwwwww

>>891
確かに非鉄金属使ったプラッターってあれ割と厚みあったからなあ
メインSSD+ストレージHDDは割と一般的だと思ってるんだが・・・そうじゃないのかね?
いやあ、既存のデバイスが性能向上するってのはドキがムネムネするな!

>>893
あんなん笑う以外どうしろってんだwwwww
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:11:16.13ID:vnUNx2y3
>>901
SLCの頃か、耐久性がなー・・・・100TBWオーバー超えたの最近だしなぁ
0909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:20.31ID:vnUNx2y3
>>904
エンジン+変速機を1つのユニットにしたのがパワーパック
0910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:31.91ID:P3+k8eyS
>>904
エンジンとトランスミッションを一体化したもの

野戦整備の時はパワーパックごと機関を交換して
整備の労力を軽減出来る様な仕様にしてる
0911独島防衛隊隊長 ◆OLdpvy8Cbw
垢版 |
2019/03/23(土) 01:14:08.48ID:Tk1PqnP6
>>898
SSDは書き込み耐久性も高いけど ソースは
0912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:14:13.58ID:nq1YrgnQ
>>902
それでドイツに泣きついたらこっ酷く絞り上げられてたよなwww

>>904
そう
パワーパックって動力+動力伝達装置(トランスミッション)込をユニット化した奴で
トラブっても後方にsageたら即降ろして整備出来るようにした奴よ
0913清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs
垢版 |
2019/03/23(土) 01:14:18.30ID:6X6GKtBo
>>903
ユーロパックは嫌ニダ!国産が良いニダ!

>>905
ただK1は主砲が105ミリでなぁ。
んで米軍は120ミリにしてるんで、砲弾の互換性の問題が出てきてる。

韓国って主砲の砲弾を製造出来ないとかw
0916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:14:37.90ID:FJNy+nqD
>>900
転売目的なのに3台かよw
0918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:15:52.54ID:PezuM24S
>>26
日本企業なら10万回耐久クリアしないと商品化しない。つまり見切り発車のリリースだな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:38.17ID:MaPFZtyK
日本人で買ったら国賊
0922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:17:40.72ID:lfOymVRV
以前SSDについて調べたけど
SSDって振動での故障は起こりにくいけど寿命が短い
HDDは振動での故障が起こりやすいけど寿命が長い
ってあった
0923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:23.33ID:WakOfEPi
>>900
どの機種のタブレット20万
どの機種 のスマホ10万

なんですか?こう聞けばいいのかな?
0924独島防衛隊隊長 ◆OLdpvy8Cbw
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:27.20ID:Tk1PqnP6
>SSDは制御上、書き換え数がカウントできるので寿命が「予測可能」です。
書き換え上限というものがあるからSSDは低寿命と勘違いされがちですが、正直HDDと変わらないどころが場合によってはHDDより高寿命ですので、それらを心配することは現在ありません。
寿命よりもそれ以外の故障で壊れることは、HDDもSSDも同じです=B

SSDの寿命は短い!って言ってたアホ出てこい
恥ずかしくて書き込めないんでちゅか^^
0925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:19:55.84ID:IMbaB+Ca
>>921
今のメインPCは、intelの750って言うちょっと変わったSSD使ってるんだが、購入当時の値段と今の900pの値段は大体同じ

しかし、今750相当の性能のSSDは、一万円もしないと言うw
諸行無常
0929清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs
垢版 |
2019/03/23(土) 01:21:33.29ID:6X6GKtBo
>>926
実は戦車って、マトモに自動車作れない国には
基本的には製造出来ない兵器、と言われてたりする。

例外は、支那と旧ソ連くらいかね。
0931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:52.61ID:vnUNx2y3
>>929
重工業化して農業死んだ国には作れると
0932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:58.49ID:Tk1PqnP6
>>923
iPod pro20万
Iphone8plus 10万
0936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:24:29.76ID:3UYy2mef
>>930
ノーパソをSSD化はやめとけ
biosとか面倒
0937清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs
垢版 |
2019/03/23(土) 01:24:57.14ID:6X6GKtBo
>>931
つうか、マトモな戦車を国産出来るのって、英国・仏国・米国・独逸・瑞典・日本位かと。
んでこの国々には、マトモな車を作れる企業がある。

旧ソ連と支那の場合は、技術を民間に流してなかったから。
0939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:25:46.71ID:nq1YrgnQ
>>929
いや、案外旧ソ連て事ディーゼルに関しては結構な技術持ってたらしいぜ
第3帝国より進んだ技術持ってたとか
恐らく中共もソ連から援助受けてた関係上ディーゼルはある程度の技術は有った可能性も
まあ>>929のレスからして連中が戦車作れないのも当然の帰結だなwww
0940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:26:06.63ID:jAWlO0Xx
SSDに耐用限界はないとイキっておきながら

自分で耐用限界あることを他人の言葉、それも知恵袋からの引用で説明するンだからどうしようもないよな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14180946244
やれやれ。生まれつき出来損ないで穢れた血の朝鮮劣悪種を論破した(`・ω・´)
0942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:26:11.89ID:WakOfEPi
>>932
どこのiPodが20万もするの?
0943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:26:28.54ID:vnUNx2y3
>>937
ポーランドPL-01「は?」
0944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:26:43.19ID:3UYy2mef
>>938
うむ、コンパクトに仕上げてるからな
ノーパソは 素人は手出さないほうがいい
0945清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs
垢版 |
2019/03/23(土) 01:27:31.45ID:6X6GKtBo
>>939
ソ連やら支那の場合は、国が持ってる技術で
民生品を作らなかったから、になるかな。

>>943
そういやポーランドあったっけな。
アレはなんでだったんだろうか。
0946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:27:34.48ID:jAWlO0Xx
糞耳恥垢だと思ったら糞耳恥垢だった

やれやれ。(`・ω・´)
0949独島防衛隊隊長 ◆OLdpvy8Cbw
垢版 |
2019/03/23(土) 01:28:44.22ID:Tk1PqnP6
BTOショップのデフォルトSSDがサムスンという普遍的事実
0950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:28:53.99ID:P3+k8eyS
>>929
ロシアはなぁ

パリダカのカミオン部門の上位入賞の常連だったりと
作れはするが売るとなるとねえ
あとはアフターサービスがねえ
0952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:29:55.10ID:3UYy2mef
>>951
アマとプロの中間って程度だな。君は
0953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:30:11.83ID:mn5jc8v6
>>922
HDDはメカニックがあるため耐振動で部が悪いのは当然でして
あと当然強い磁気にも弱いです。

SSDというか今主流のNANDメモリは落としてハンダ付けが取れるとかない限り振動での故障はありえません。
ただNANDメモリの特性として書き込みを繰り返すと素子が劣化して電荷が飛んで行きやすい(つまり0を保持できなくなる)ので寿命は短くなります。
0956伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2019/03/23(土) 01:31:15.15ID:POH2mEsP
戦車は、ある程度の技術があれば作れる物らしく、国産化出来てる国は多い。
戦闘機と潜水艦を、独自開発するよりかなりハードルが低い。
0958-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2019/03/23(土) 01:31:26.63ID:l6kiwsPS
最近眠れないー

今日も眠れないー
0959独島防衛隊隊長 ◆OLdpvy8Cbw
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:14.38ID:Tk1PqnP6
>>953

>>924
短くねえよ 書き込み制限こそあるが、それでもHDDよりは長い
寿命が短いとかどや顔で嘘ついてんじゃねえぞ阿呆右翼
それにSSDは寿命が近づくと警告してくれるからHDDと違ってデータ飛ぶ心配もない 完全なる上位互換
0960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:37.93ID:vnUNx2y3
>>945
ていうか、ポーランドってT-72系のライセンス生産してたろ?後、近代改修でPT-91化
0965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:34:05.58ID:vnUNx2y3
>>958
ブラック労働で体ぶっ壊したオッサンみたいなこと言ってるな
0969-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2019/03/23(土) 01:35:05.83ID:l6kiwsPS
>>965
ブラック労働で体ぶっ壊しましたが何か?
0970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:35:37.14ID:vnUNx2y3
>>966
どっちかつーと、作るより維持する方が大変ってオチになる
0971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:35:38.78ID:Tk1PqnP6
ネトウヨ「SSDは寿命が短い!」
俺「HDDより長いけど?衝撃にも強い上位互換なんだが」
ネトウヨ「…」(逃走)

0972伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2019/03/23(土) 01:35:41.44ID:POH2mEsP
>最近眠れないー

精神科の医者に睡眠導入剤貰ったら良い。
0973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:35:49.05ID:lfOymVRV
>>953
成程
ありがとうございます
0976-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2019/03/23(土) 01:36:34.58ID:l6kiwsPS
>>972
眠剤飲んでるが眠れないのよ
0979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:04.01ID:P3+k8eyS
>>943
Pzkfw35(t)「よくドイツ製と勘違いされるけど、俺はチェコ製な」

チェコもロシアと争うパリダカ・カミオン部門の
上位入賞の常連だったりする
0980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:43.25ID:vnUNx2y3
>>969
近所のオッサンがモロにそれだったんで・・・・
0981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:49.55ID:lfOymVRV
>>969
知ってる人と同じだ
その人は以前寝るまで大量に酒を飲んでいるとか
今はさすが控えているそうだけど
0982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:55.66ID:nq1YrgnQ
>>968
まあ先進国なんて言われてるしなw
アメリカから変な横槍入らなきゃF-2も完全国産化してたんだけどなあ・・・
まあ連中が日本放置したくない+金になるって気持ちはわからんでもないがw
0986伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2019/03/23(土) 01:39:10.10ID:POH2mEsP
>眠剤飲んでるが眠れないのよ

そういうこともありますよね。
こっちは、そろそろ効いてきたので寝ます。
おやすみなさい、また明日。
0987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:39:16.22ID:vnUNx2y3
>>978
というか、船もだろ?10-15年で入れ替えするし
0988-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2019/03/23(土) 01:40:05.27ID:l6kiwsPS
>>980-981
今は酒を飲めなくなったよ
呑んでも酔わずに気持ち悪くなる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況