X



【韓国】日本の麦焼酎の起源は朝鮮?[03/25]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハニィみるく(17歳) ★
垢版 |
2019/03/25(月) 11:41:21.62ID:CAP_USER
『日本の酒』と言えば一般的にどのような酒が思い浮かぶだろうか?おそらく大部分は日本式清酒、『サケ(さけ・sake)』を思い浮かべるはずである。ところが以外と日本では、このサケよりも他の酒の方を飲む。それは『日本式焼酎(しょうちゅう・shochu)である。ただし、日本の焼酎は韓国の焼酎とは少々異なる。韓国は緑色の瓶に入った希釈式焼酎が焼酎市場全体の99%近いシェアを持っている。一方、日本はサツマイモや麦などを利用した蒸溜式焼酎が市場をリードしている。韓国は酔うために焼酎を飲むが、日本は原料の風味を楽しむために焼酎を選択する。

(写真)
https://imgnews.pstatic.net/image/022/2019/03/23/20190322597859_20190323060301764.jpg
▲ 日本の壱岐島で生産されている代表的な麦焼酎、『ちんぐ』

このような日本の焼酎文化に朝鮮が関与したという事実がある。朝鮮王朝実録を見れば、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)以前に対馬の島主に持続的に焼酎を下賜する様子が伺える。15世紀の朝鮮は倭寇の頻繁な侵入から対馬島を征伐しつつ、釜山浦・乃而浦(昌原)・塩浦(蔚山)などの三浦を対象に倭人の往来と居住を許可するなど、懐柔策と強硬策を同時に展開した。この時代、対馬島主は朝鮮政府から『対馬島節制使(従三品)』および『僉知中枢府事』’などの官職を受け、旧韓末まで朝日間の交易および外交関連の仕事をした。我々に馴染み深い対馬島の人物では、旧韓末の徳恵翁主の夫である宗武志で、まさにこの対馬島主の家柄である。

興味深い事は、対馬島主に焼酎を授けたが、対馬島では焼酎を普及させる事ができなかった。理由は簡単である。農業ができるほどの土地がないからである。対馬島は極めて痩せた土地に山脈が連なっている。米や麦などはほとんど栽培していない。対馬島の酒醸造場は、サケ用の米を日本本土から受けている。山脈が連なっているので隠れ易く、食べ物がなければ略奪に打って出るしかなかった。これは倭寇勢力が潜むには良い自然環境だった。

対馬島に定着をする事ができなかった焼酎は、50km離れた壱岐島で開花する。ここには平地がある豊かな場所である。隠岐島では麦焼酎が発達する。結局、朝鮮から送り込んだ焼酎は対馬島ではなく、隠岐島という場所で開花する事になったのである。

ちなみに日本の麦焼酎の起源が朝鮮という話は、我々だけの主張ではない。日本の国税庁でも、隠岐島の麦焼酎が朝鮮半島から由来したという主張を最も有力なものとして記載している。日本の公式サケソムリエのホームページでもこの部分に言及している。

日本は隠岐島の麦焼酎を保存するために多くの努力を傾けた。フランスのシャンパーニュ地方で作られたシャンパン、コニャック地方で作られたコニャックと共に、世界貿易機関(WTO)が指定した『地理的表示』を隠岐島の麦焼酎が受けたのである。つまり、隠岐島の麦を使って作った焼酎に限り、『隠岐焼酎』という称号が使えるのである。一方で我々の酒のうち、WTOが認めた『地理的表示制』を受けた酒が一つもない。極めて残念な部分である。

ソース:NAVER/世界日報(韓国語)
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=103&oid=022&aid=0003348905
0474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:01:52.59ID:V2e+uTLT
>日本の麦焼酎の起源は朝鮮

テコンダー朴によるとブッダも孔子も
韓国出身だったという『真実』を教えてくれる

無知は罪だよね
今晩は、トンスルを飲んで反省するよ
0480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:05:39.23ID:JIEyqeWe
ジンロとかいうゴミ酒は二度と飲まない
マジであれ悪酔いする

朝鮮産だって知らなかった時に飲まされたわ
連れてかれたキャバクラにもアレあったな・・・
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:05:45.44ID:BM0VEb4f
>>10
お前はネトウヨでも日本人でもないだろ!
なんにしてもはよ祖国に帰れや!
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:07:36.82ID:QRZ4UOon
日本に文化を与えたのは兄の韓国だから当たり前です
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:08:22.74ID:IAQB9rQ6
壱岐の焼酎が大麦なのは年貢の対象ではなかったから。
コメか焼酒を作っていた朝鮮から麦焼酎が伝来したのではなく、精々製法が伝わったものだろう。
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:12:01.14ID:7y1XiDQZ
そもそも丁鮮で蒸留酒なら白酒パイチュウ、蒸留前なら黄酒ホンチュウ。
日本が持ち込んだ最新蒸留法で作った蒸留酒が焼酎ソジュと呼び分けていたと。
砂糖で甘みを付けた韓国焼酎は興味が無いけど、
白酒の白乾児は四川料理にピッタリ。
現在の韓国で飲むなら札幌生ピールか旭日トライだな。
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:18:30.45ID:uAFh5sSf
清酒造れなかった国が寝惚けるな
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:18:55.36ID:7y1XiDQZ
>>478
柔道をユド、剣道をコムド、万歳をマンセー
みたいなモノかと('◇')ゞ
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:21:13.68ID:NSJ97oF/
普通に考えて
焼酎とか半島では製造できんやろ
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:22:55.80ID:IAQB9rQ6
>>492
中国語で焼酒=白酒。
これが朝鮮にも伝来しただけ。
それから、そのレスの語のうち万歳は漢語由来ね。
日本語でも昔は「ばんぜい」という音だったが、明治時代に大声で連呼しにくいということで「ばんざい」になった。
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:23:16.36ID:qRqK4ZA2
>>487
こんな三下が兄の家庭はとうに兄とやらを無視してるし弟妹は兄を反面教師に立派に成長するわな
ただ先に生まれた程度のゴミに何の敬意を払う必要があるのかと
あと国を父母兄弟で表すのは不可能
ある国が複数に分裂したからそれらは兄弟国かと
ソビエト連邦崩壊後のロシアとその他は家族かと
国は国民を括る単位であり個を示す単位ではない
また、国が別国を産むなんて事は無いので親等理論に当てはまらない
文化を伝えた=単なる教師であり家族ではない
併合と独立=併合時は併合国に括られ、独立したら縁など無くなる
植民地と宗主国もこの条件に該当する、故に宗主国と裁判して勝つ植民地は無い
国は有機物ではない
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:24:17.60ID:P7vTeUfr
猖虫
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:26:07.09ID:QiXhMCNy
国家戦略が日本のものを買う人に韓国にはこれがありますと売りに行く行為なのがすげーよな
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:28:02.46ID:CYcuh+SQ
朝鮮といえば密造どぶろく
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:29:07.49ID:fHbdjUjH
いつもの事ながら本当に起源説好きだな
確かにルーツ的には中国からでなくて本当に朝鮮半島由来の物もあるけど何で自分の所で発展したり自分の所から世界に広める事が出来ないの?
半万年の間ずっとボンクラしか生まれてきてないのか?
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:30:54.85ID:NSJ97oF/
>>499
伝来したとしても
技術が残ってると思えない
交易ルートとして中国産焼酎を持ってるのはわかる

どうせ本格的に製造したのは日本が近代化してやってからだろ
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:35:42.33ID:kdvm8Zv/
朝鮮人ってなんでこんなに起源に拘るんだろう?
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:35:46.43ID:9GAd/4zV
>>501
そりゃ伊達に有史以来属国やってねぇからな。
自ら作り出したものなんてうんこ酒ぐらいだと胸を張って言えるだろ。
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:36:18.25ID:101TASn+
ウンコ酒は日本には輸入できないだろう。
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:38:45.44ID:IRo/QD4n
農耕文化は日本よりも朝鮮半島の方が先だから、
実は日本酒も焼酎も朝鮮人が朝鮮半島で先に造っていた可能性は大いにありますな。
いや、むしろ間違いないっしょ。

知らないよ、知らないよ、知らないよ〜ネトウヨの負け惜しみなんぞ。
興味ない。
悔しいからって、いちいち俺に話しかけてこないで。
ネトウヨは焼酎の起源をリアルタイムで、その誕生の瞬間を見たわけじゃあるまいし。
だから俺にレスするなってゆーの!
ネトウヨに興味ないって言ってるだろ!
嫌がらせヤメろよ。
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:41:11.94ID:NSJ97oF/
>>510
馬鹿発見
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:44:24.42ID:lb/LwyKL
>>510
朝鮮半島は古代から倭人が住んでて百済も任那も倭人政府の倭人文化だからな
彼ら朝鮮人と呼ぶなら朝鮮文化と呼べるんだろが
今のお前らとまったく関係ない日本人DNAの中だけの話
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:45:55.17ID:DYdAVD2P
韓国人が優秀なら、とっくにノーベル賞とれてるてるだろうが。
もっと世界から尊敬されてもいる。
世界で日本人は評判がいいが、韓国人は悪い。
それが物語っているだろうが。
今も昔も、ダメ人間。それが韓国人だよ。
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:48:53.04ID:22iDoyor
焼酎の歴史をググったら16世紀にタイから琉球経由での伝来(朝鮮半島は全く関係無い)で、
麦焼酎は壱岐焼酎が発祥(安い麦でしかお酒を造れないほど困窮していた)で
平成7年にWTOで産地指定酒として認められたから>>1の記事はそれを奪う目的か背乗りする目的かな?
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:51:10.53ID:ahG7kIrK
>>510
この嘘つきの豚野郎
先ずはこっから

転載
日本列島に住む人々がいつ頃から米を原料とした酒を造るようになったのかは定かではないが、
稲作、とりわけ水稲の耕作が定着し、安定して米が収穫できるようになってからのことであるのは確かと思われる。
日本国外には、中国大陸揚子江流域に紀元前4800年ごろ稲作が始まり、
ここで造られた米酒が日本に輸出されたのが日本酒の起源とする説もあるが、
年代的にもっとも前に位置するとは云え、さまざまな点で無理があり、日本国内ではほとんど支持されていない。

清酒の起源 ←ここからが重要

『古事記』には応神天皇(『新撰姓氏録』によれば仁徳天皇)の御世に来朝した百済人の須須許里(すすこり)が大御酒(おおみき)を醸造して天皇に献上したという記述がある。
『新撰姓氏録』によれば、この献上を行なったのは兄曽曽保利と妹曽曽保利の二人ということになっており、この二人を酒の神として祀る神社もある[要出典]。百済からの帰化人が用いた醸造法ということであれば、それは麹によるものであったとみられる。

ここまでが>>1が主張した起源の元

しかし、この献上より前にも麹による酒造法は日本に存在しており、応神天皇19年に吉野の国樔(くず)が醴酒(こざけ)を献上したという記述が見られる。
「国樔」は「国主」「国栖」とも書き、奈良時代以前の日本各地に散在していた非農耕民で、その特異な習俗のため大和朝廷からは異種族扱いされていた人々である。
『延喜式』の記述によれば、その国樔が献上した酒でも醴酒という米と麹を使用して造る酒であったことがうかがえるので、麹による醸造法は当時既に全国的に普及していたと見られる。
養老1年(717年)には美濃国から献上された醴泉で醴酒を造ったとの記述も『続日本紀』にある。
また、麹の種類の問題もある。
現在中国や朝鮮半島で酒造用に用いられているのは麦麹(餅麹)がほとんどであり、
その中身はクモノスカビやケカビが中心であるが、日本酒は米麹(バラ麹)であり、その中身は純粋なコウジカビである。

(↓ここからも重要)
朝鮮半島経由で麹による酒造法が伝えられたのであれば、それは当然麦麹であったはずで、日本にマッコリのような麦麹を用いた酒が存在した記録がない以上、
朝鮮半島起源説は成り立たない。

日本にマッコリのような麦麹を用いた酒が存在した記録がない 以上
日本にマッコリのような麦麹を用いた酒が存在した記録がない 以上
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:52:30.75ID:ahG7kIrK
>>515
それよりな
このチングとやらは酒造元が怪しいんだわ
調べてみ?
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:52:38.01ID:FsdlzMTm
宇宙の起源は韓国だ! 誇れ誇れホルホルルルル
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:52:39.02ID:a6M2UD0K
蒸留酒の期限は割とハッキリしてるな
でもさあ、そろそろ朝鮮半島は一旦リセットされ
国際社会の監修のもとで、正しい再教育が行われるまでは、あらゆる分野で
AとかBとかの表記でいいんじゃないの?
さすがに相手にしてるとキリがない
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:52:52.89ID:OS7jqEZc
「国税庁 隠岐島 麦焼酎」で検索かけたけど見つからないな・・・
熊本県の麦焼酎「白水」が本格焼酎部門優等賞とかはあったけど起原とかとは関係ないな。
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:17.79ID:lb/LwyKL
>>518
なんか文化あるの?
何もないじゃない
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:19.63ID:A4Vc2D5I
大戦中の写真をネットで拾ってアッとランダムに勝手に上げたり能天気ニュースを
挟む小僧サイトですが、ジャアプなどと在日のくせに申しております
一丁揉んでやって下さい。

https://twitter.com/Heisenberg_PzVI
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:21.28ID:kdvm8Zv/
>>518
禿山しかねーくせに何言ってやがる。
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:58:28.22ID:IAQB9rQ6
>>510
>農耕文化は日本よりも朝鮮半島の方が先だから

朝鮮半島で出土している大豆はこれよりも新しい。

>山梨県立博物館(山梨県笛吹市)などの研究チームが、約5000年前の縄文時代中期の土器から
>栽培されたとみられる大豆の痕跡5点を発見した。

>青森県の遺跡で見つかった炭化したヒエを、縄文時代中期の栽培種の可能性が高いと指摘したこと
>のある国立歴史民俗博物館(千葉県)の西本豊弘教授(環境考古学)は「大豆の栽培はもう確実で、
>小豆類はあまり例がなくおもしろい。縄文時代中期の考え方が変わる発見だ」とみている。
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:59:11.89ID:MuPObDdW
>>8
最底辺の文化・人間レベルはすぐそういう思考になるのな
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:00:02.67ID:MuPObDdW
>>524
韓半島ってどこ?
朝鮮半島ならクソの集まりとして知ってるけど
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:01:32.44ID:MuPObDdW
>>510
いいな、バカは
何があっても幸せそうで
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:01:46.97ID:kmZcnX4o
>>7
そんなひどいこと言わないでください、何にもないんだから誇れるものなてないでしょ
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:02:56.36ID:pUyYa3Vq
>>7
人と土地以外何も無い
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:04:39.54ID:XhetxpGZ
>朝鮮王朝実録を見れば、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)以前に対馬の島主に持続的に
>焼酎を下賜する様子が伺える

朝鮮王朝実録の当該の記述を読んでみたい
それとも、ただの絵か何かなのか?
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:07:55.48ID:nbzhQ4Xx
>>20
万能だな
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:09:32.27ID:ugpKqXve
またかよ
ほんとキチガイだな
こいつら1匹残らずアイアンメイデンにいれてニコ動にアップしたいわ
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:10:15.22ID:k4FFsfh/
>>8
少なくともコピー後は劣化してないな
むしろ日本の職人技の200%進化
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:10:49.60ID:aZNoH0Y4
>>510
日本に文化を伝えって得意がっているけど、その素晴らしいと言い張る文化は
どこへ行っちゃったんだ。それが見たくて韓国旅行に行ったけど、みすぼらしい
建物しか見当たらなかった。
李朝時代の正宮・景福宮だって、日本の地方都市にいくつもある寺院に負けてるぞ。
0543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:12:52.75ID:Fwb1UlD7
日本も朝鮮も焼酎を発明はしてないと思うけどなぁ
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:16:15.72ID:IAQB9rQ6
>>520
「ちんぐ」は2002年の日韓ワールドカップで韓国との友好を煽るマスコミの影響があったかもしれん。

西日本新聞2012年3月5日付記事 『「壱岐焼酎」上海で勝負』 より

>「ちんぐ」は韓国語で「親友」の意味だが、壱岐の方言でも同様の意味。豊かな麦の香りが特徴で、
>2001年に販売を始めた。
0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:18:36.24ID:kdvm8Zv/
え?うまくパクれるようになったから起源主張し始めたってパターンなの?
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:19:55.01ID:Za5+q+xS
また始まった、卑しい民族の捏造記事が。
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:24:41.79ID:aahewTiy
ま-た始まった。のコメントが非常に多い。
日本人の多くが、韓国人のいい加減気質を見抜いている証拠。
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:25:38.52ID:EKpYd3/X
そもそも焼酎は何を焼いてるんだ?
0550 ◆65537PNPSA
垢版 |
2019/03/25(月) 20:27:04.16ID:KpoNxAFV
韓国のスタバより日本のスタバの方が古いので、韓国にスタバを伝えたのは日本

韓国の言ってることはこれ
0551 ◆65537PNPSA
垢版 |
2019/03/25(月) 20:28:04.20ID:KpoNxAFV
>>549
酎だろ?
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:28:33.67ID:Zt2ljvjW
>>263
韓国にも14世紀以降、焼酒(ソジュ)文化はあるが、中央アジアのアラックが
起源。泡盛とは別ルート
ただし泡盛も焼酒もおなじ東アジア圏の穀物酒の蒸留酒だけに、製法や味覚に大差が
あるわけでもなかったらしい。琉球に漂着した李朝の漂流民が「琉球の濁酒や焼酒は
朝鮮のものと、似たり寄ったり」という感想を残している
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:31:29.90ID:iyFQHkdj
始まったw
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:34:12.33ID:iyFQHkdj
今度は焼酎か……
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:37:47.65ID:8WaSOY+k
WTO地理的表示ってワインと蒸留酒だけだと思うけど

だからビールや酒は対象外
焼酎は対象
0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:41:38.56ID:0X0I6OgM
トンスルは韓国起源だぞ ジャップはパクんな
0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:42:56.12ID:3U3J17Hl
「ナンチャッテ起原説」
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:46:45.29ID:jW9H8OzV
麦焼酎は古代朝鮮語で生み出されたものである。その証拠に、4世紀中頃に造られた高句麗古墳の壁画「手搏図」には、麦焼酎を飲んで酔っ払う男の姿が描かれている。

麦焼酎の起源が朝鮮半島にあることは疑いようのない事実である。
0559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:49:03.62ID:V9wTY49a
そういえば酎って漢字、焼酎以外に用途ねえな
0560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:03:54.04ID:MtZnJdWS
焼酎は蒸留酒ちゃうのか火酒はイラン、インドネシアあたりから沖縄、九州に入ってる文献あるけどチョンなんてケツの毛ほども関係ねえぞ。
どぶろくをいまだマッコリとかいうて飲んでるアホ女よ
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:08:01.45ID:7XL20dqe
世界の酒の起源はすべてトンスルにいきつくニダ
ウリが学術的に証明したので間違いないニダ
0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:08:22.52ID:YmowC2VB
>ちなみに日本の麦焼酎の起源が朝鮮という話は、我々だけの主張ではない。
>日本の国税庁でも、隠岐島の麦焼酎が朝鮮半島から由来したという
>主張を最も有力なものとして記載している。

ホントかよと思ったら経路のはなしで起源が朝鮮なんてウソじゃんw

>本格焼酎のルーツについては、もともと大陸や東南アジアで蒸留酒の製造が行われていたのが
>日本に伝わったとされている。その経路の有力な説の1つである「朝鮮半島経由説」によれば、
>15世紀には我が国は朝鮮と活発に交易が行われていて、既に朝鮮において製造されていた蒸留酒の
>技術などが対馬や壱岐を経由して伝わってきたとされており、この時代に壱岐の焼酎造りの起源が
>あると推察されている。
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/hyoji/chiri/180223_besshi01.htm
0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:16:16.27ID:yfNsYZU9
発祥や起源の記録無いのかよ。いつもいつも。
0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:21:27.60ID:iOdgpHL9
キム女史
「日本の麦焼酎はうまいニダ。」

一方、島村班長
「キム女史のトンスルを飲まされているニダ・・・・・・」
0566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:23:35.71ID:7XL20dqe
酒の起源は韓国ニダ
アルコールの起源も韓国ニダ
水素の起源も韓国ニダ
ビッグバンの起源も韓国ニダ

聖書にも、「はじめに韓国ありき」と書かれてるニダ
0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:50:03.43ID:ahG7kIrK
>>544
君は>>515ではないね?…まあいいか

酒造家の画像は掘れなかったかい?
気長に探してみ?
0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:08:01.54ID:OS7jqEZc
焼肉の起源は朝鮮と言うのと同じような感じかな。人類がいるところ全てで動物は
焼いて食べるか煮込むか普通なので焼肉の起原は韓国とか言い出す。
0573氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2019/03/25(月) 22:11:08.51ID:qqH7kZfV
>>570
そもそもオンドルで禿山だらけにして製鉄や塩作りの燃料すらなくなった国が
蒸留製法やれるはずがないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況