【韓国】 桜の語源は韓国語の「サグラジダ(消えていく)」なのに、消えていかない韓国の「サクラ」★2[04/04]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚯蚓φ ★
垢版 |
2019/04/06(土) 21:50:13.58ID:CAP_USER
http://nimage.globaleconomic.co.kr/phpwas/restmb_allidxmake.php?idx=5&;simg=2019040405335203562a218188523211176100201.jpg

帝国主義日本は私たちの土地を飲み込むやいなや桜を大々的にひろめた。合併翌年の1911年、昌慶宮(チャンギョングン)を昌慶苑に格下げして数千株の桜を植えた。木が結構育った1924年からは夜間に公開し始めた。「夜のお花見」はこの時から毎年欠かさなかった。日帝は人々がたくさん集まる場所であればどこにでも桜を植えた。官公庁・大通りの傍・遊園地などには桜の花があふれた。管轄官庁で責任をとり育てるようにした。

日帝はそれと共に私たちの花であるムクゲは無慈悲に踏みにじった。子供たちにはムクゲを真っすぐ見ると瞳が花びらのように赤く変わると嘘までついて忌避させた。眼病ができると怖がらせたのだ。ムクゲには肥料をまいてはならないともした。そのせいでムクゲは花を満足に咲かせられなかった。葉と幹が弱くなってアブラムシがわいた。その上、日がよくあたるところにはムクゲを植えないようにした。太陽の光があまり入らないトイレやごみ箱の近くだけに植えることを許した。ムクゲは縮むほかなかった。眼に触れない所に押し出さざるをえなかった。
(中略:『植民サクラ』に対する当時の批判)

この様な桜に対する抵抗感を物ともせずムクゲは消え、桜の花だけ増えた。有名な鎮海の桜は1910年に2万株植えられた。光復後、日帝残滓をなくすとほとんど切り捨てたが、1962年に日本の苗木をまた導入して植えた。済州道(チェジュド)が桜の「原産地」という事実が明らかになったためだという。我が国が原産地なのに忌避する理由はない、という論理であった。

そのような間にも私たちはお花見にはまっている。桜の開花時期が例年よりはやい、遅いと言いながら待っている。メディアはいつ頃が絶頂等の「親切な」報道を毎年欠かさなくなっている。

日本との関係が刺々しくなり、日本製品を嫌って、「土着倭寇」論争を行っても桜の花だけは例外だ。慰安婦ハルモニが謝罪の一言も聞くことができず、恨を抱いたままぞろぞろ亡くなっても桜の花だけは例外だ。3・1運動100周年の今年も違わない。

「サクラ」という桜の日本名は韓国語の「消えていく(サグラジダ)」からできたという。ぱっと開きながらも雨が少し降れば直ちに消えていく花という言葉だ。しかし、大韓民国から「サクラ」は消えずにいる。
(後略:冬桜祭りの紹介)

(訳注:「サグラジダ」には他に「朽ち果てる」「(恨が)とける」等の意味がある)

イ・ジョンソン/グローバルエコノミック記者

ソース:グローバル・エコノミック(韓国語) [Gコラム]消えていかない「サクラ「
http://www.egreennews.com/view.php?ud=201904040530242393a218188523_1

前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554531063/
★1のたった時間:2019/04/06(土) 15:11:03.62
0720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:50:10.14ID:porEPZXj
>>718
アイスランド凄いなぁ。
今度調べてみよう。
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:50:32.17ID:QmrCS1Bc
>>1
韓国語でサクラのことをなんと言うか知らんが
だいたいが韓国が原産とかってんなら、韓国語の“サクラ”を日本でもそのまま使うはずだろがよ
バカ丸出しじゃねえか>>1
0723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:51:20.16ID:porEPZXj
>>719
つルートビア
072461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2019/04/07(日) 01:51:35.13ID:kCC01W38
>>715
元々コーラはお湯で割って飲むインスタントのジュースなんだぜ。
バーテンが面白がって炭酸で割ってたのが今のコーラの始まりだ。

>>717
俺は臭いくらいの芋の薫りが好きだ。

>>719
散々試したがレンチンコーラは甘さがエグいから少し加水した方が美味い。
0729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:54:50.09ID:p1yHm8Gn
>>721
…と言うより現ハングルの桜表記にも発音にも
サグラジダとやらの痕跡が無いですねぇ
ε=(´、丶)
0736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:59:14.24ID:porEPZXj
>>733
大好きな球磨。
0737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:00:27.25ID:porEPZXj
>>734
薄くなりましたよねん。
瓶入りのもまだ売っているのかな。
0740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:02:07.93ID:ramfFe5L
ハングルで「消えて無くなる」は
「サラジョ オッソジンダ」じゃないの?

「サグラジダ」なんて、どう書くんだ?
0741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:02:42.99ID:fjYcbFGj
>雨が少し降れば直ちに消えていく花

これは間違い
受粉するまでは散らない
受粉すれば役目を終えた花びらは潔く散る

往生際が悪いのは朝鮮人
0743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:02:53.18ID:porEPZXj
>>739
まあ、ウチの知り合いにもドブの水の方がマシっていうくらい
嫌いな人がいますしね。
0744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:05:02.25ID:+6A6AW8S
>>527
日本での漢文読みみたいに「レ点」等の補助記号を使って読んでたのはあったはず
ただ昔の日本人みたいに平仮名片仮名まで発明考案出来なかったのが致命的
もし実際の発音とまで行かなくても近似音が判れば日本語の影響が大きすぎて無かった事にしたりしてw
0745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:05:59.47ID:ramfFe5L
侍の起源は、韓国のサウラビだとかも言ってたな
「戦う親父」って意味を無理矢理、ハングルに落としていたが
侍の語原は「さぶらう(君主に従う)」なんだよな

韓国は、すぐにパクったり起源を主張するが
パクり元をリスペクトしない、 よく調べずに起源主張を始める
0746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:07:08.45ID:+6A6AW8S
>>744
補正
日本でのレ点等の補助記号に相当する何かを使って読んでたらしい
0748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:09:20.31ID:fjYcbFGj
>>684 日本の筆記体である「連綿体」も書道軽視で廃れた
江戸時代の寺子屋では変体仮名や連綿体を教えていた。
074961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2019/04/07(日) 02:09:43.80ID:kCC01W38
>>745
違うぞ?
さぶらうは身分の高い人の側で控えるって意味だそ。
転じて身分の高い人のボディーガードの意味を指すようになって武装貴族としての侍になった。
0750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:11:06.03ID:1ixHBa22
消えて行くのは韓国と言う糞国家ニダ
0752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:13:02.13ID:1ixHBa22
天才と言われる文大統領が、
韓国を綺麗に消してくれますニダ
0754<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
垢版 |
2019/04/07(日) 02:14:45.69ID:J/ylu/hX
>>753
まあ>>1がデタラメってことだしな。
0755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:15:55.29ID:vi5POvUH
カンジダの語源は、韓国が沈み行く
「ハンジダ」から来てるのです

> 単語 > 지다 [チダ] [ジダ] 負う、背負う、負ける、暮れる、沈む、散る、落ちる、譲る、生じる
0756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:16:35.78ID:VDBtKIJb
>サクラ」という桜の日本名は韓国語の「消えていく(サグラジダ)」からできたという。
お前等の言葉の中で似た響きの物を息吐くように語源ニダとか言ってんじゃねーーよ
そのまま南鮮が朽ちて溶け消えろ馬鹿
0757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:17:41.29ID:toLeeNGl
ソメイヨシノ起源を遺伝子分析で科学的に否定されたのが国民に知れ渡って来たから今度は語源?
ほんとにこれっていうお国自慢とか特徴が無いんだな

日本では田の神様の御座とか木花咲耶姫っていうもっとしっくりくる語源があるから
0758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:18:20.70ID:DEJwITX2
>>745
あれ映画じゃなかったっけ
0760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:21:06.26ID:p1yHm8Gn
>>759
少しそれますが
DORORO動画で多宝丸をAhoumaruと書くユーザーが続出らしいっす
( ´з`)⊂(´∀` )なんでやねん
0762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:23:23.25ID:toLeeNGl
>>761
春に里にやってくる稲(サ)の神が憑依する座(クラ)である。これは天つ神のニニギと木花咲耶姫の婚姻の神話によるものが出どころ。

wikiではこう解説されてるな
076361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2019/04/07(日) 02:27:13.94ID:kCC01W38
>>762
何の説明にもなってないんだけどな。
それじゃサグラジタだかいう言葉遊びと何ら変わらん。
コノハナサクヤも花の精であって桜の精じゃないし。
説得力に欠くという点では何も解決していない気がするの。
取り敢えずブス(岩長姫)は帰れ。
0765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:29:35.45ID:ac4igx1t
早苗の「早(サ)」は皐月の「皐(サ)」
「皐」って漢字の意味は浅い水辺で、水田の意味も持つ
大和言葉の「皐(サ)」は「瀬(セ)」と同源
どちらも浅い水辺

「サ」という田んぼの神様がいたって
根拠は何だい?
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:35:18.68ID:WK6w/3ET
>>767
通説なんてそんなものでしょ。
鬼の首を取ったように語呂遊びだなんだ言うもんでも無い。

勿論日本が他国に桜の語源はそれだから日本が起源だとかやらかしたら叩かれるべきものだと思うけど。
0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:35:37.39ID:1ixHBa22
ソメイヨシノは大日本帝国の象徴
朝鮮半島から消せ、切り倒せ
いや、もったいないから、
朝鮮起源にして温存しろ
0770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:38:11.78ID:1ixHBa22
錯乱するほど美しい桜
さくらんぼ
0772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:39:56.77ID:fjYcbFGj
>>718
文豪と言われた魯迅も「中国小説史略」は中国三千年の伝統的仮想言語である漢文で書いた。
日本でも江戸時代の津軽と薩摩の武士の間では話言葉が通じなかったから
武士の共通語は謡曲や能狂言の台本の言葉。

中国語専攻の2年生の必修科目の時間に魯迅の阿Q正伝購読したけど
現代中国語と文体が違って中世早期白話文や文語=漢文的言い回しがあって
脱落者続出したわ

昔NHKの人形劇で人気が出た小説「三国志演義」も原文は早期白話文で変体漢文だった。
水滸伝の原文は古典漢文でも現代中国語文でも使われない言い回しがたくさん出てくる。
0773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:41:24.21ID:+6A6AW8S
>>1
>日帝はそれと共に私たちの花であるムクゲは無慈悲に踏みにじった。
>太陽の光があまり入らないトイレやごみ箱の近くだけに植えることを許した。

↑↑↑
朝鮮人対決をさせてみたいが、どうすれば?
↓↓↓

>我が国の神聖な国花ムクゲが実は日本の日の丸を象徴する日本の花というカン・ヒョバック慶煕(キョンヒ)大教授

>ムクゲが日本で愛される花という事実

【韓国】 「ムクゲは日の丸を象徴する日本の花」主張に日本ネチズンが熱い反応、「一本残らず引っこ抜けよ!」[03/23] ★2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1553353794/
0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:45:27.66ID:fjYcbFGj
>>723
ルートビアはシンガポールに居た時初めて体験した。
日本人仲間の間ではサロンパス・コーラと呼んでた。
>>724
学生時代に飲んだコーラは今と違って
天然のエキスが入ってた。
0776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:48:34.87ID:jEEc474C
ちょっと前にムクゲは日本人が広めまくってたとかいう話をどっかの教授が言ってなかったか?

つかうちの庭にもあるけど土悪くても肥料やらなくても元気に育ってるよ
ムクゲのいい所はたいした管理しなくても毎年花咲いて成長する所だし
0777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:52:12.25ID:+6A6AW8S
>>772
音だけ取っても日本では(その物ズバリでないにせよ)呉音・漢音・唐音とか古い音を残してるが
本家中国では激変して行ってるとか
英語でも本家イギリスではどんどん変化してるのにアメリカでは割と古い音を残してたりする
こういうのは興味深いね
0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:56:58.71ID:rCHt9WjO
眠れんから寝る前に雑魚小日本モンキーしばきするか
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:03:36.11ID:4fB/xt4y
>>3
しかし朝鮮語になると汚ないひびきになるなー ニダニダジダジダ
0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:04:19.12ID:adfurbvE
>>773
当面、ムクゲは日本が愛する花説を応援した方が面白そうだね。
たぶんそっちが事実だと思うし少数派だから。
踏みにじった説はいつでも論破できる。
0784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:04:34.93ID:fjYcbFGj
>>753
20世紀には
日本→中華→朝鮮

だしな

台湾の「高雄」は原住民語のターンカオを発音の似た
北京官話で「打狗」と当て字したのを
台湾総督府が「高雄」と書き直したものだ。
「高雄」をカオションと北京語読みしたのが今の「高雄」
「基隆」は台湾でメジャーな方言のホーロー語=アモイ福建方言でキールンと読むのが世界共通語。
北京読みだとチーロンだ。
0785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:07:38.14ID:yXNmpnK2
韓国という国が消えるから大丈夫、問題ない。
0786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:11:54.40ID:UbAlymOA
起源が奪えないとなると語源が欲しくなる

欲深いなウリスト教国家は
0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:12:03.39ID:rCHt9WjO
>>781

その呼び方やめろや
0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:17:23.91ID:+6A6AW8S
>>779
小日本語なんか使わず母国語で教育的指導してもらえるかな?
0790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:17:33.47ID:rCHt9WjO
>>788

おれは知恵遅れじゃないから
0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:20:46.54ID:rCHt9WjO
>>789

あ?
どした小日本
0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:23:24.86ID:fjYcbFGj
>>777
今の中国標準語の発音のルーツはモンゴル征服王朝時代の
日本で言う宝塚歌劇やミュージカルに相当する「元曲」という
歌とセリフが入り混じった音楽劇の発音。

中国南部の広東語や客家語は大体12〜13世紀南宋時代の発音。
南部福建アモイ方言は漢音や魏晋時代の発音を現代まで保存してる。
0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:25:38.15ID:MoM+m2iX
桜の語源は、さ(神) くら(鞍)。
昔神様は、サで表した。その椅子という意味でサクラ。
農耕民族である日本人は、 種まきのタイミングを 正確に教えてくれる 桜に対して畏敬の念を持ち、春の神様が 天からやってきて この木に座り、 その影響で一斉に花が咲く特別な木と考えた。
花見の 花が、 最初は梅だったのが
桜に 変化していったのも、 こういった信仰の表れ。
0794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:31:02.12ID:fjYcbFGj
>>770
日本語の「トボトボ」歩くというオノマトペの語源は中国語の「徒歩」
0795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:37:38.54ID:WXbNC2/L
古代語では、濁点は少なかったそうだから
サグラジダなんて、濁音だらけなんてあり得ない
「か」の破裂音「か゜」が存在したくらいだからな

韓国人はなんで直ぐバレる捏造したがるんかね?
「わっしょい」が「ワッソ」もバカバカしいったらありゃしない
漢字で書けば「わっ背負い」なのに
「せおう」、「しょ・う」そこから来てるのにさ
0796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:42:49.99ID:q1wworWD
捏造と言うより
脊髄で反射的に思いついたことをまくしたてる習性だからだろう
0798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:46:00.82ID:4u1QEmam
語源とマウンティングしたつもりらしいが、こんなに音感の汚い言葉が存在する、と知らしめてしまってはるかにマイナス収支になってる
マジで消えていった方がいい
0800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:49:39.27ID:cGD1Czj1
>>3
チコちゃんの番組では
サ=田 クラ=座
田の神が鎮座するからサクラって呼んだと解説してた

サクラが咲くと田植えに適した気温になったという目印だったからだと
0802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:54:25.21ID:LWuFgr4T
みんな優しいな
こんなくだらねー嘘にマジレスするとか、優しい通り越した単なるバカにも見えるけどなw

こんなゴミクズ記事を出す奴なんぞ黙って殺しちまえばいい
それを何百何千と繰り返すのが、民族レベルでは効果的
このご時世では難しいか?
ならば記事を止めない周囲に問題がある

社会問題と認識して会社ごと死滅させるしかないか。
効果は低いけどな
0803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:58:19.47ID:lzQtTdUD
糞チョン語だと、新種の性病みたいだな。
0804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:58:29.73ID:ZZxwmrAt
なんで韓国語の桜ではなく語呂が似てるからと別の言葉を起源にしたという嘘話を作ったんだ

まあ、いつも語呂が似てるだけで起源を喚くのが朝鮮人の得意技とはいえもう少し頭使えよw

嘘と捏造だらけだな朝鮮人は
0806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:02:05.66ID:adfurbvE
朝鮮の歴史なんて、わりと最近まで中国や日本の歴史をもとに辻褄を合わせただけじゃないの?
古文書や遺物は日中に比べ圧倒的に少ないし、古代朝鮮語は解読不能。
嘘と証明する資料がないから、どんな嘘でも平気で言う。
0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:02:59.19ID:vDhJulXI
韓国の語源は姦と酷からだよ。

ぴったり合ってるじゃん。
0808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:10:39.65ID:p7AyKYzX
桜花賞はダノンファンタジー
0809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:20:58.56ID:9n+VQ1LP
ウーリナラファンタジー♪そうさ、うーそだけさー
0810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:25:24.73ID:CN0EE0we
語源がよく分からない大和言葉は朝鮮語由来ニダという先入観からやっていること
朝鮮語にも語源がよく分からない言葉は沢山あるが、じゃあ語源がよく分からない朝鮮語は
何語由来なんだ?
0812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:27:14.06ID:YkFZZafA
>>806
古代朝鮮語の単語の音が分かるのは、唯一万葉仮名(当て字)で書かれてる日本書紀とかの日本の古文書だけという
0814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:32:24.82ID:YkFZZafA
>>810
韓国人の考える事は浅い上に因果が逆っていうのが多い

今使ってる朝鮮語に音が近い日本語の単語を見つけると、それをもって
「この単語は朝鮮半島から文化が日本に流入した証拠ニダ」
ってやってしまう

まぁどの国にもいるオカルト好きの一般人ならともかく、韓国のマスコミや学者が真顔でソレを言い出して、国費まで投入して世界に広めるからタチが悪い
0815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:34:13.57ID:7D6arwzd
>>813
やってる事これと同レベルだよな
メディアがこんなん言い出したら恥ずかしくて猛抗議するわ
0816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:41:04.90ID:adfurbvE
>>814
>韓国人の考える事は浅い上に因果が逆

ほんと呆れる
こんど、日本の真似して猫島を作るんだって
0817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:44:09.82ID:4u1QEmam
まず、語源にそれほどの価値はない
他言語間に似たような音の組み合わせは当然にあるわけで、それをこじつけて大した意義もない語源を主張したところで何になると言うのか
そもそも言葉なんてのは便利だから使うもので、それがよその国から来てるとしても「だから何だ?」ってだけで何の感想もない
逆に日本語語源の言葉が他言語にあったところで何の自慢にもならない
むしろ、「サグラジダ」なんて汚い響きの言葉が韓国にある、と分かったことが今回の収穫
0818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:45:40.26ID:/nrD+7xH
>>36
中国語じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況