X



【中央日報】 急激なウォン安ドル高も…韓国政府が積極介入しない理由 [05/23]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2019/05/23(木) 09:10:51.57ID:CAP_USER
今月17日、1ドル=1195.7ウォンまでウォン安ドル高が進んだ。すると20日、洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相が「金融市場の過度な動きで変動性が拡大する場合、適切な措置を通じて市場安定を維持する」と述べた。22日現在1ドル=1192.8ウォンと、1200ウォンを目の前に停滞している。

洪副首相のこうした発言について為替実務を担当する企画財政部国際金融局の関係者は「現在の状況に対する原則を強調した水準であり、口先介入とは見なしがたい」と述べた。これに先立ち13日には李昊昇(イ・ホスン)企画財政部第1次官が「(ウォン安は)周辺国と比較して行き過ぎた水準ではない」と評価した。韓国政府がウォン安を容認しているという分析が出ている。

政府の市場介入は間接介入・直接介入に分かれる。現在は十分な間接介入(口先介入)水準というのが市場の見方だ。韓国銀行(韓銀)出身のある研究員は「口先介入にも段階がある」とし「政府が最近『鋭意注視している』という信号を送っているが、これは『現在の市場は非正常』『為替レートの不安定な動きを座視しない』と警告するよりは一段階下」と説明した。しかし「それでも十分な口先介入と見ることができる」と話した。

過去の政府は積極的に市場介入をした。李明博(イ・ミョンバク)政権の初代経済チームを率いた姜万洙(カン・マンス)企画財政部長官がそうだ。為替レートは国益に合うべきだと信じていた姜長官は「どの国も為替レートを市場に任せる国はない」として常に市場に介入し、「為替レート主権論者」と呼ばれた。

政府がドルを売買するなど直接介入する手段もある。しかし米国の圧力が強まり、露骨に介入しにくい状況だ。企画財政部の関係者は「輸出競争力を高めるために人為的に介入するのはいけないが、市場の安定のための微細調整(スムージングオペレーション)は国際社会で十分に容認される」とし「しかし今は直接介入については全く考慮していない」と述べた。

最近、1ドル=1200ウォン目前までウォン安ドル高が進んでも韓国政府が積極的に動かないのは、最近の景気を勘案しているという解釈が出ている。ある通貨当局関係者は「最近は輸出が良くない状況であるため、『この程度は大丈夫』という共感がある」と伝えた。ウォン安になれば輸出品価格が下がるからだ。物価上昇率が4カ月連続で0%台という状況で「デフレーション(物価下落による経済沈滞)」を防ぐ効果もある。ウォン安になれば輸入物価は高くなるのが一般的だ。財政投入や人為的な市場介入なく政策効果を期待できるという意味だ。

しかし急激なウォン安は警戒する必要がある。為替レートが国の経済体力と対外信用度を評価する対外「成績表」という側面でだ。オン・キグン崇実大経済学科教授は「韓国ウォンが急落すれば外国人資金の離脱につながり、景気低迷の中で物価が上がるスタグフレーションになりかねない」と懸念を表した。

ソシエテジェネラル(SG)のオ・ソクテ・エコノミストは「現在の為替レートは政府が介入するほどの水準ではないとみる」としながらも「通貨危機やグローバル金融危機当時にウォン急落で経済が悪化したトラウマがあるだけに、労働・規制改革のような経済体質改善を通じてウォン安による衝撃を減らさなければいけない」と助言した。


2019年05月23日07時57分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/658/253658.html?servcode=300&;sectcode=310
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:58:55.49ID:tu/Hz0qK
>>542
奴らは 声掛けした時点で勝手に友達認定してるから
0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:59:06.86ID:soRZkjI5
ハゲタカに豆鉄砲
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:59:38.65ID:YhgKTRWe
>>541
南から買ってやればいいのにな。支払いは米ドル札で。w
糞尿なら、経済制裁の対象外だろ。たぶん。
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:00:20.90ID:D7QauhxZ
そりゃ禿鷹にしたら絶対儲かるもん離れないわな
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:00:51.43ID:7GaN+N6I
停滞じゃないよ嵐の前の静けさ日韓拗れで信用保証失えば急展開するはず
北朝鮮の対応出方次第でも変わるだろうし手の施しようがないのが実情だろう
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:00:57.63ID:80qJxFQs
何だろうw
今日は死ぬ前の最後の抵抗みたいな感じがするw
0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:02:10.92ID:DlIw2uZ9
この記者は、チャートグラフ見て記事書いてるのか?w
0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:02:55.28ID:YhgKTRWe
>>545
それは、>>337に書いた通りな。介入の方向が通常と逆だから。
0560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:04:24.79ID:CaatVMWm
>>549
南のウンコ、べらぼうな高額で買って貰えると思う。北は輪転機回すだけで幾らでもドル紙幣作れるんだし。
ウンコ一個100ドルとか。WINーWIN
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:05:04.20ID:gcbZyVww
ここにきてサムスンの評価がめちゃ上ってるんだが。
ファーフェイが締め出された影響は大きいが
サムスンスマホが世界を牛耳る
0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:06:13.06ID:vGGGgGaq
しね韓国経済しね。
0564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:06:15.03ID:CaatVMWm
>>559
1197突破寸前に急に反騰して以来休眠状態。1日近く殆ど動かん。
0566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:08:51.09ID:CaatVMWm
>>562
何処かの国が自国通貨高に誘導して外国人は誰も損せんもんな。民主党内閣がやったことと同じ。
0568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:09:49.13ID:sTnEueQP
もう支離滅裂なこと言い出したか
次は口角泡を飛ばし反日を叫び
世界に愛を叫んでも
この戦争には和平交渉も降伏もないよ
0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:10:35.42ID:yyB96xDV
>>564
>>565
午後から株を掘り始めたら弾切れ認定だろうな。
今夜から明日にかけて禿鷹は自動売買プログラムに「弾切れ確認」と入力するだろう。
その後はおどろおどろしい物が見られるはずだw
0570八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2019/05/23(木) 12:10:38.78ID:r7ScPMPb
>>561
ねぇよ
そこそこのモデルを半分くらいの価格で売りゃ良いけれど
準備不足だ
0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:10:47.32ID:CaatVMWm
>>565
それなら暴落すると思うんだがね。介入はしてるよ、1192がウオンの実力とも思えん。
0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:10:58.41ID:Ar6Q5T6j
>>564
ドル元も特定の数値まで行くと反発して元に戻るんだよなぁ
0573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:11:48.22ID:NWLrMiNh
韓国政府レベルの介入で何とかなると思ってる?
もはや韓国は、中共が買い取れる状況なのではないかな?
0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:12:34.47ID:uFIuPnhA
>>564
あれはVSナッパでの孫悟飯の魔閃光ーっ!状態だったのかもな。

決めるつもりで残りの気ことドルの大半を使い果たしてしまったので、急にタラタラと言い訳じみた事言い始めてすっからかんに近くなってるのをごまかしている、と。
0577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:14:12.98ID:RmiluWvD
>>1
さすがにワロス曲線の愚策は繰り返さないか。
0579八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2019/05/23(木) 12:14:45.06ID:r7ScPMPb
金融界ではここと違って韓国を潰すのを娯楽としてないんだよ
韓国からうまく売り抜けるのが目的だから6月末までは蒙古襲来はないよ
0581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:15:31.91ID:xmrySVR/
この記事ってもう韓国のドルが尽きてきたってこと言ってるんじゃ……
0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:16:23.91ID:HjJ53Wdc
>>561
中国との取引が出来ない方がサムソンに取ってはマイナスじゃないのかな
スマホ事業だけでは、ささえきれる規模じゃないだろうに
一過性の評価だよ〜
そして、サムソンが裏で中国と繋がるような事があれば制裁だろうしな
0585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:17:08.75ID:pjuP0k+K
>>574
資源も技術もねえのに原材料やエネルギーはどうすんの?
0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:19:40.18ID:ap45n00M
弾切れで介入出来ないのを誤魔化す作戦か
後は大声で禿鷹非難して仕方なく取引場電源OFF?
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:20:24.80ID:yfrNMqOl
>>579
ハイエナさんの、良い餌食になってんじゃあないの?
ウハウハもんで笑いが止まらんでしょ?
自分としては、生かさず殺さずで行くと思うよ
0593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:22:19.40ID:n9URo+n7
>>585
加えて人件費が高いと^_^
0597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:23:06.71ID:CaatVMWm
>>582
日本は内需で食ってる気にだから円高が輸入品が安くなって国民生活は楽になる。円安にして輸出を有利にする必要はない。確かに輸入品は安くなったが月給も安くなった。
0603八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2019/05/23(木) 12:27:03.33ID:r7ScPMPb
>>591
韓国は逃げる時に意地を張って通貨を守るからある意味では安心の投資先なんだよ

まぁそれもこれが最後だが、、、
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:29:14.40ID:CaatVMWm
>>580
そうだよな。半導体とスマホの不振に加えてキャピタルフライト、外資の撤収が最大の問題だと思うんだが。
為替に拘ってみてもねえ。金利でも上げれば多少効果が有るかもだが、それやれば国民が死ぬし。
0607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:29:26.42ID:DlIw2uZ9
>>600
利息高いからなぁw
0609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:31:32.22ID:CaatVMWm
>>605
ミズポ以外の金融は撤収中って噂。みずぽは兆円単位でサムスンに入れ込んでて抜けるに抜けれないとか。あくまで噂。
0614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:33:12.26ID:CaatVMWm
>>607
そんなこと言ってられないよ、国ごと宗主国様に抵当に入れたら良い。
0615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:33:20.42ID:D7QauhxZ
>>561
既に韓国内の中小企業の三割が死亡してるんだが、ウォン安なのに輸出減少って材料買えなくて作れるものがない=売るものがないだからな。
観光客も半減、もしもの時の日本だのみも出来ない、中国アメリカは知らん顔。

ここから復活したらすげーよ。
0617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:36:32.61ID:fPnce7Oo
>>436
名シーンを汚さないでもらいたい
0618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:36:39.08ID:+JhsX6Iu
利上げすればウォン安なんてすぐ解消。
利上げすれば借入の多い個人消費が破綻。
ウォン安にもう一つ破綻要因がほしい
0620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:40:50.75ID:7vNvKyNl
1195なると
何故か下がる
0621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:41:02.94ID:T3puxXt0
1200付けてから戻すってあったからまずは1200だろ。付けないと戻らない。
0624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:44:24.02ID:apQgKUlN
どちらにしても韓国は少しずつ削られてくんだよなぁ……
0625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:44:58.64ID:CaatVMWm
昨日の1197目前の反騰以来、比較的ウオン高で推移してるんだが如何言うことだ。
0627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:45:53.99ID:2ZVDl8PD
>>521
みずほって、合併する前の第一銀行も韓国へ投資してたんだっけ
0631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:49:08.24ID:CaatVMWm
>>628
みずぽは人間も銀行も韓国と心中する気らしいからな。
0633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:52:59.24ID:CaatVMWm
>>628
大きな為替変動って中小の国一つで支え切れるものじゃ無いと聞くからな。昨日の動きは何か別の大きな力が関与した。間違いない。昨日午前までの動きと明らかに違う。
0634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:53:32.54ID:uFIuPnhA
>>606
半導体とスマホの不振に加えてキャピタルフライト、外資の撤収が最大の問題では嫌ニダ!そんな事は認められないしそんな事は無いスミダ!

これは一時的な問題で介入していればやがて必ず解決するハセヨ!!
0637八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2019/05/23(木) 12:54:59.42ID:r7ScPMPb
>>605
みずほは既にアメさんから目を付けられていますね
米中新冷戦が早めに手打ちにならないと大変な銀行です
0641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:56:18.28ID:CaatVMWm
>>632

ドルを売ってウオンを買う。その水膨れのウオンで外資が売り逃げでリーズナブルになった株を買う。良いことずくめ。
0642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:58:08.99ID:p7lMYetX
>>623
好きなだけ介入をさせることで、ハゲタカに餌場を作ってあげたと見てる。
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:59:09.33ID:5Zcq82N5
みずほがウォンにつまり紙くずにドルを交換しているなら
みずほにドルを渡さなければいい、つまりその大本となっている円を引き上げればよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況